山本瑤のレビュー一覧

  • 鏡の国の恋人たち
    孫の顔が見たい王様の命令で、離宮に閉じ込められたシリンとティファニー。シリンは相変わらず?と思ったら、皿洗いをしたり、オムレツを作ったりと、意外な一面も見せました。

    二人の仲は今回もそのまま?って思っていたら、ティファニーが見つけた黒い鏡にシリンもとらわれ、ティファニーが黒い鏡に連れ込まれた後のシ...続きを読む
  • 鏡の国の眠り姫
    やっとシリンがティファニーに「愛してる、とても」って言いました。それに至るまでは、王子様だからか、空気の読めない言動で、周りの人間を呆れさせてましたけど、よかったねー、ティファニー。

    ロゼラインはかわいそうな感じになっちゃいましたけど、自分を取り戻して、エディスとくっつくってのはないかなぁ。両思い...続きを読む
  • 鏡の国の王太子殿下
    2巻目。
    鏡の守護者とは言われても、自覚のないティファニーは、シリンと結婚しても、仮面夫婦です。そんな中、新婚旅行に行くと言われて、連れて行かれる先は、シリンの元恋人ロゼラインの住む街。

    そこに至る前の宿では、魔王と対峙して倒れたティファニーを放って先に言っちゃうし、ロゼラインといい感じで帰ってき...続きを読む
  • 鏡の国の眠り姫
    とりあえず、一区切りついたかな、って感じ。



    ティファニーはコバルトらしい、

    純粋で素直な主人公だよね。

    チーンズの読者にはこういう子を見習って

    人とまっすぐ素直に向き合って行こうねということであろうか


    ひねた大人の意見かしら(ー'`ー ; )

    でも、好感が持てるなり(人‘ー‘☆)....続きを読む
  • 桃源の薬 翡翠色の王国
    まず、この巻のあらすじを見て、前巻の最後で、インシェンと凛花が結ばれたことに気付きました。いや、まさか最初から外でだなんて、思ってもなかったです(^^ゞ

    今回のお話は、綺羅の昔の仲間とのお話ですが、周りにいる人間を凶暴な気持ちにさせてしまう、実は心のやさしい騒魚や水徳星君が出てきます。

    水徳星君...続きを読む
  • 桃源の薬 金雲の彼方 覇王の夢(後)
    前巻の続編です。東株国の皇帝の話が完結します。
    シロのケガを治すため、前巻の最後に出てきた、怪しげな虎っぽい顔の男、赤天爵の嫁になってしまった凛花。(すぐに三行半をもらっちゃいましたけど・・)

    前巻で李圃に毒矢を射られたあと、天界に向かったインシェンは、天帝と水徳星君に捕らえられてしまいますが、凛...続きを読む
  • 桃源の薬
    中国とか中華っぽい設定、好きなんですよね。「彩雲国物語」とか「月色光珠」とかみたいな。
    で、これもそんな感じかなって思って、古本やさんでまとめて、買ってみましたが、都じゃなくて、山の中の話でした・・。で出てくるのは妖怪と。

    妖怪の名前の漢字から来る私のイメージと実際の妖怪の容姿が違ってて?ってなる...続きを読む
  • 桃源の薬 春風に舞う後宮の花
    後宮内連続殺人事件とインシェン浮気疑惑が、最後には結びつくというお話です。そういえば、凛花っていいところのおじょうちゃんだったんですよね。すっかり忘れてました。

    後宮にいる凛花の姉が出てきたり、ちょっと乗せられやすい?王子様、綬王が出てきて、賑やかな巻ですが、インシェンと凛花の関係は、なかなか進展...続きを読む
  • 鏡の国の王太子殿下
    イラストが優美ですね。
    この方の絵は、モノクロよりカラーの方が断然好みです。

    絵によって世界観に相乗効果を起こしている気がします。


    シリルのむっつりかんもいい感じ。

    しかし。

    女子の方が先に気づくんだ。。。
    男子に押してもらいたい派としては
    ツボではないけど、
    まあシリル君もぼちぼち意識し...続きを読む
  • 鏡の国の魔法使い
    うむ〜
    ようやくちょっと進展と行ったところだけど、
    まだまだ。。。

    どうせならもっと話しが進んでから
    一気に行った方が良かったかも。

    ラノベ系って
    3冊くらいだと
    たいていまごまごしていることが多いし。


    それでも、ちょっとずつ進展していっている
    ティファニーとシリル。

    エディスがどうからん...続きを読む
  • 鏡の国の女王陛下
    異世界もの。。。とは思ってなかった。
    最初っからファンタジーの世界かと思っていたら、
    異世界トリップものだったのね。

    個人的には、お兄さんが女子をいじるストーリーが好きなため
    ちょっとシリルはわかるぎるかなー

    ティファニーはかわいいけどね。
  • 鏡の国の王太子殿下
    恋心自覚編、かな。
    何か、王子の不器用なやきもちが妙に可愛い……。こういうツンツンしながらも無意識にやきもち焼いて苛々するのとか、大好き。割といい感じで進んでいるので、この雰囲気で行って欲しいです。
    何気に弟王子が好きかもしれない。
  • 桃源の薬 白翼山綺談
    インシェンの両親の話がよかった。東海龍王可愛いな! この両親から生まれて、なんであんな子に育ったんだろう……。らぶらぶなところを見て育てば、もう少し違ったんだろうけどね。
    でも、アレはアレで私の好みだったので、かまわないのだが(笑)。

    やっぱり、このシリーズが一番好きだな、この作者。今のところ。
  • 桃源の薬 天上の花 永遠の恋
    この人のシリーズの中で、一番これが好きかも……。
    とりあえず、HAPPY ENDでよかったです。ツンデレが本気になると手に負えないというのがよくわかる(笑)。こういうツンデレな男は大好きだ。
    あと読みきりが残っているので、それを読みます。
  • 桃源の薬 金雲の彼方 覇王の夢(後)
    積んでいたシリーズをようやく読み始めたなりー。
    こういうツンデレな男キャラは好きなので、楽しいです。シロも可愛い。
    コバルトなので軽く読めるし、今日明日中には全巻読めるかな? 読めるといいな。
  • 桃源の薬 天上の花 永遠の恋
     やってきました!
     シーリーズ最終巻!!
     ここに来るまでが、な、長かったです!!

     ということで、最終刊でした。
     サブタイトルなしだった一巻から読み続けていたので、ただひたすら長かったなぁっという感覚です。
     凛花、成長したねぇ。
     インシェン、へたれは治らないねぇ。
     シロ、最終刊出番少な...続きを読む
  • 桃源の薬 満ちゆく月と双龍の里
    インシェンと別れてします凛花。けなげな女の子だけどすごく前向きなので気持ちよく読めた。新キャラヒョウイとの関係が次巻以降気になる シロの出番が最初だけなのはすこし寂しい
  • 桃源の薬
    本屋でみてジャケ買いしました。
    インシェンがカッコよくて即ハマったのを覚えています。
    中華モノはあまり読んだことがなく、意外と面白かったので続編も買いつづけています。
  • 桃源の薬
    主人公が可愛い女の子で、彼女が恋する相手は綺麗な方士さま。
    そして私はシロが好きです♪
    天馬なのですが、可愛いんですv
    やわらかに優しい雰囲気の、恋のお話。
  • 桃源の薬
    都の北にある白翼山は、妖魔や猛獣が跋扈する山。そこを登っている十四歳の少女・凛花の目的は、方士インシェンに会って媚薬である金凰丹を手に入れる事だった…。
    中華風ラブストーリーです。くるくる動く凛花が可愛かったです。私のお気に入りは天馬のシロ。
    ★こんな言葉に惹かれる人に★
    ■架空中華世界
    ■すれ違い...続きを読む