村田四郎のレビュー一覧

  • 「ミステリーの館」へ、ようこそ 名探偵夢水清志郎事件ノート
    ちゃんと読んだ初めての小説。
    知り合いが読んでいたから自分も何となく買って読んだけど「こんなにも小説は面白いのか」と、今まで生きていた中で一番の衝撃を受け、退屈な日常がどこかに吹き飛んでいってしまったみたいだった。(今まで、といっても当時小学3年だけど笑)
    読書に没頭していくきっかけになった本でもあ...続きを読む
  • 消える総生島 名探偵夢水清志郎事件ノート

    舞台は島

    はやみね作品の中でもあまり現実離れし過ぎないお話が好きです。ミステリーとしてはかなり最初から怪しい人物は特定されるけど、話の進み方がわくわくします。雪の降る島が舞台の、何度も読み返して世界に浸れる感じが好き。
  • 踊る夜光怪人 名探偵夢水清志郎事件ノート
    一石二鳥どころではなく、一石三鳥くらいのハッピーエンドで終わりました。
    レーチの葛藤がとても可愛らしかったです。
  • マリー・アントワネットと名探偵! タイムスリップ探偵団眠らない街パリへ
    タイムスリップ探偵団のシリーズ。
    興味のあるところからと思いコレが最初に読み始まった本。
    探偵団の三人。歴史もある程度把握していて、「ここで助けたら歴史が変わる」とか大きな流れも理解させてくれる。
    小学校で紹介したい本。
  • ベートーベンと名探偵! タイムスリップ探偵団音楽の都ウィーンへ
    タイムスリップ探偵団シリーズの興味のあるところから~ということで。
    児童書とはいえ、歴史的な背景など忠実に描かれミステリー要素もあり楽しめた。
    サラサラ読めたので他の本にも手をつけてみたくなった。
  • マリー・アントワネットと名探偵! タイムスリップ探偵団眠らない街パリへ
    名探偵シリーズ第三弾!3冊めは、あの有名な、マリー・アントワネットさん!!
    さあ今回は、どんな冒険が待ち受けているのでしょうか!
  • 平賀源内は名探偵!! タイムスリップ探偵団とキテレツアイテムの巻
    タイムスリップ探偵団シリーズ。様々な歴史上の人物のところへタイムスリップするシリーズで、日本史好きなトゥーゴにはぴったりハマりました。勉強にもなり、かなりの長文も読めるようになってくれた、抜群におススメのシリーズです。
    (小学3年生)
  • 消える総生島 名探偵夢水清志郎事件ノート
    大好きな作家さんの一冊。子供から大人までが楽しめるシリーズである。最後にはみんながハッピーで終わるところが好きだ。しかし、本当の事件の真相を知っているのは、夢水清志郎だけなのである。
  • オリエント急行とパンドラの匣 名探偵夢水清志郎&怪盗クイーンの華麗なる大冒険
    中学生の頃、教授とクイーンが共演してるのが嬉しすぎて血管切れそうになりながら読んでました。ジャックとその父の描写がいいなあ。挿絵の村田先生、K2先生もそのままの絵柄で交互に描かれてるのが感慨深い。
  • 坂本龍馬は名探偵!! タイムスリップ探偵団と龍馬暗殺のナゾの巻
    歴史の人物が出てきて、歴史などにもくわしくなれます。本の中にクイズがあって楽しいし、本の中に出てくる暗号なども考えることができておもしろいです。
  • 卒業~開かずの教室を開けるとき~ 名探偵夢水清志郎事件ノート
    うぅ、この卒業前の浮き足だったような感じ、悲しくなってしまいます。
    しかし最終巻にきて、また濃い同級生が来ましたね、仁和君。
    まさかの深見調百合っぷる的ふたり組!かなり好み。
    堀越さんは、これまで夢水シリーズに出てきてましたっけ。
    挿絵がたぶんデジタルぽい感じに。
    たぶん友情出演。
    三つ子の風邪エピ...続きを読む
  • 聖徳太子は名探偵!! タイムスリップ探偵団と超能力バトル?の巻
    たくさんのしょうとくたいしの中から、しょうとくたいしがえらばれて、なんと3人のしょうとくたいしがえらばれたところが、おもしろいです。
  • 女王さまは名探偵! ヒミコとタイムスリップ探偵団
    りょうへいが、カツ丼を食べたいと言って、かおりちゃんたちが、カツ丼は「豚肉」を使うことに気がついた時、豚(聖なる動物)の怒ったような表情をして、りょうへいたちの困ったような顔を思い浮かべたら、面白いなぁと思いました。
  • 徳川家康は名探偵!! タイムスリップ探偵団と決死の山越え珍道中の巻
    本の主人公の「遠山香里」と、「堀田亮平」と、「氷室拓哉」と、「徳川家康」が、いっしょに色々なことをする、話です。
  • 亡霊は夜歩く 名探偵夢水清志郎事件ノート
    この「名探偵夢水清志郎事件ノートシリーズ」は初めて全巻自分で揃えたシリーズもので、今でもすごく好きです。普段はいい加減だけど優しくていざという時頼りになる教授が好き!3姉妹とのかけあいも面白いし、青春ぽいのもいいです♪何回も繰り返し読んでます^^
  • あやかし修学旅行 鵺のなく夜 名探偵夢水清志郎事件ノート
    すごく楽しそうで、謎もいっぱいの修学旅行。虹北学園はすごくいい学校だと思います。私たちには、こんな充実した修学旅行は絶対できないだろうなあ。
  • 黒田官兵衛は名探偵!! タイムスリップ探偵団と中国大返しを成功させよ!の巻
    今回は、戦国時代にタイムスリップ。黒田官兵衛という名前はこの本を読んで知りました。かおりクイズで歴史の力ごついていきます。
  • 源義経は名探偵!! タイムスリップ探偵団と源平合戦恋の一方通行の巻
    つけむかばを外すとたちまちおばちゃんになってしまう源義経。
    あの有名な八艘とびを本のなかで繰り広げてくれます。
  • 新装版 清少納言は名探偵!! タイムスリップ探偵団と春はあけぼの大暴れの巻
    清少納言さんが現代にタイムスリップした。清少納言さんの「平成 枕草子」が迫力満天。とても面白いです。
  • 卒業~開かずの教室を開けるとき~ 名探偵夢水清志郎事件ノート
    小学生くらいの昔から読んでたんだけど、いつの間にか読まなくなってたこのシリーズ。この間本屋に行ったら最終巻が出てる事にビックリして思わず購入。

    読み終えての感想は、色々とあるんだけども、なんだか上手くまとめられない。学生の頃に読みたかったという気持ちもあり、でも就職してる今だから理解ができる部分...続きを読む