片山あやかのレビュー一覧

  • 菌と鉄(1)

    1巻のみ無料で読んだ感想

    菌類に支配された世界、菌類は人間の脳に寄生して操る、生き残るために共産主義化した人間たち、消耗品のように扱われる人間の命・・・・という設定は有名ゲームの「The Last of Us」に似ている。というかそれが元ネタ?
    個人的には好きな世界観なのだが、あまり漫画には没入できなかった。シリアスな世界観...続きを読む
  • 菌と鉄(1)

    ギリギリ

    台詞や主人公の性格、敵の設定など、シリアスな戦いの話と読めるかギャグと読むかギリギリな感覚。
    外界と隔絶されている、暴力による統制などは確かに「巨人」にも似てないことはないが、諫山先生が云々というのは無理やりではないんだろうか?
  • 菌と鉄(1)
    一巻目は世界観が楽しめたが、読み進めるほど話が飛散し始め、ネームも説明的になり読むのがつらくなってきた。中学生のお兄ちゃんが書いてくれた漫画を読む感じ。もう勘弁してください。ついていけません。
  • 菌と鉄(1)

    支配と希望

    監極のような閉鎖的な謎の施設。そこで支配される人々。それを支配する者と抗う組織。
    サイエンス・ミステリー・サバイバル・バトル・仲間との絆や恋愛的要素など盛りだくさんに詰め込まれています。
    人類の淘汰という重めのテーマですが、明るく無垢な主人公のキャラクターや周囲の仲間入り関係性に救われます。
    関係な...続きを読む
  • 別冊少年マガジン 2021年2月号 [2021年1月9日発売]

    初めての漫画雑誌

    別冊少年マガジンはブ厚くて処分に難儀していたので電子書籍で購入しました。
    ところでアンケートってどうするんだろう?
  • Star man 1
    この人、たくさん描いて売れて欲しい。岩本ナオ好きにはどストライクではなかろうか。最後の短編が青年誌ぽかった。
  • Star man 1
    集英社8誌合同少女・女性まんが新人グランプリ
    初代『金のティアラ大賞』受賞作だそうで。

    宇宙人マ・メオと地球人の姉弟の面白同居生活。
    画面がちょいとウルサイ感はあるけど、ドーンと
    見せ場のイラストは とても上手。
    ただ 個人的には読むのが面倒臭くなってしまった…