生理で知っておくべきこと

生理で知っておくべきこと

1,705円 (税込)

8pt

4.4

★生理のことはこの1冊で大丈夫! ★
★生理痛とPMSは自分の力で改善できる★
★生理のデータが集まったのは、この本が日本初! ★
★2万人調査の最新データがすべて載っています★

★★はじめてわかった★★
・現在の標準データは「約60年前のアメリカのもの」
・生理痛の痛みを生むのは「肉に含まれる油」なので魚を多めに
・20代をピークに、30代、40代と血の量は減る
・閉経の平均は49.5歳
・卵子の量が少なくても子どもは生まれる

★生理痛は、自分で軽くできる★
婦人科のお医者さんが現在使っている日本女性の生理のデータは、なんと、1962年にアメリカの一地域で取られたデータでできています。国も人種も生活習慣も違う古いデータです。
つまり「日本女性の正しい生理はこれ」と示せるほどのデータは、今も昔もなかったということです。なぜ、これまで誰も「正しい生理」についてデータを集めて、解明しようとしてこなかったのでしょうか。
大きな理由は、生理は病気ではないからです。
もうひとつは、政治の中心がずっと男性だという時代のせいだとも考えられます。
また、生理痛やPMSがひどいと病院に行っても、痛みどめを出されるだけ、という経験はありませんか? これも、生理についてのデータがこれまでなかったから行われていたことだといえます。
しかし最近はAIが発達してきて、生理にまつわるデータを集められるようになってきました。
生理に関わることは、ようやくデータが集まってきて、解明途中だと言えます。この本は、最新の生理のデータを集めた日本で初めての本です。

...続きを読む

生理で知っておくべきこと のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    とてもわかりやすかった!
    定期的に読み返したいし、娘にも大きくなったら読ませたいと思いました(^^)

    0
    2023年01月12日

    Posted by ブクログ

    毎月毎月、生理いらないって泣きながら動けなくなる、そんな生活をやめたくて手に取りました。なぜ生理が起こるのかから始まり、何の栄養が必要なのか、日常生活で取り入れやすい方法まで、やさしく書いてあって、自分を助けられるかもしれない道はあるんだと思えただけでも良かったです。毎日のご飯に少しずついいものを足

    0
    2022年02月15日

    Posted by ブクログ

    現在の標準は、約60年前のアメリカのデータ?!衝撃的な前書きから始まる本書。最新のデータを使ってロジカルに説明されています。何度も繰り返し読みたい本です。女性の体を持つ人だけでなく、すべての人に読んでほしい。

    NDC 495.13

    0
    2021年09月11日

    Posted by ブクログ

    激推し、の一冊。

    もう、いまの時代、生理に性別とか年齢とか関係ない。(「生理」って言葉使うことも、もうタブーじゃないよ!(大声) )

    人間ならみんなで共有したい情報だと、わたしは思う。

    そして、もちろん、特に女性には激推しの一冊。

    専門家ではないからこの情報が正しいのかは、わからないけど、細

    0
    2021年08月02日

    Posted by ブクログ

    もはや内容は食事の本。
    その点に関しては面白かった。

    ただアンケートを取っている人数が少ない割に、そのアンケートを根拠に断言しているので、その点は△

    たとえば朝食を食べた方が生理痛は軽い。と断言されているけれど、正確には【人による】が正解。
    なのでこの本が絶対正解!と考えるよりも、あくまでも目安

    0
    2023年10月11日

    Posted by ブクログ

    書かれていることは読みやすく一気読み出来ました。
    自分の生活スタイルは一気には変えられないので、出来ることから取り入れやすいことから取り入れていこうかな。

    0
    2022年02月06日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    令和に出されている女性の体についての本

    論文ベースに話がされていて安心感。後ろに参考文献も載っている。
    実践しにくそうなことも、ハードルを下げたやり方を提示してくれていて、とても良い。
    これを機に魚料理を2回、牡蠣料理を2回した!
    たくさん食べて髪と肌をキレイにします!

    0
    2024年01月17日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    快適な生理のために。
    全ページ2色刷でなにげに見やすい。イラストは無いよ。

    ・マグネシウム…PMS緩和に不可欠なセロトニンなどを作るために必要。主食は胚芽米やライ麦パンなど精製されてない茶色い物がよい。アーモンドや納豆、豆乳、シラスや味噌醤油にも。1日290mgが理想。大体50mgだとアーモンド1

    0
    2021年09月19日

生理で知っておくべきこと の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す