番茶菓子 現代日本のエッセイ

番茶菓子 現代日本のエッセイ

979円 (税込)

4pt

3.7

《時間は一度勝負だ。過ぎた時間は書き直せない》と覚悟した著者が、日常の暮らしでの人と人との出会いと記憶の断片を、掌篇小説の如き味わいの小品12章につづる。「花の小品」「きものの四季」「新年三題」「一日一題」ほか、作家・幸田文の凜とした資質のきらめく、珠玉の名文。

...続きを読む

番茶菓子 現代日本のエッセイ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年10月23日

    清少納言は、学生時代に古文で習った程度なのだけれど。
    読みながら、この人は、現代の清少納言みたいだな、と感じてしまった。
    凛としていて、才気あふれていて、孤高で、皮肉もビシバシ口にする、強気な人。
    日常のことを書いているのだけれど、どこかはっとさせられる。
    同じ時代に生まれていたら、気が合ったんじゃ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月21日

    戦前、戦後あたりの日常のエッセイ。
    上品で綺麗な日本語。
    きものについてが特に良い。
    ただの衣服を越えたもの。

    おしゃれの考察は深い。
    ただ小奇麗にセンス良く装うだけでない。
    その人に似合わしい装い方、振る舞い、気遣いすべてが
    合わさって印象に残る「おしゃれな人」と呼ばれる。
    現在、文さんのいうよ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月22日

    「番茶菓子」は、○○の小品という章立てに分かれて、短いエッセイがつまっています。花、夏、きもの、・・・など。
    この中で、強烈に記憶に残ったのが梅のエッセイ。
    その決め台詞は、「奥さん。どこへ逃げたって、あなたのからだからは梅の花の匂いがするんですよ」ちょっとどきっとしますね。

    0

    Posted by ブクログ 2010年02月05日

    私が好きな幸田文^∞^
    古本屋で初版を見つけてうっはうはだった
    初版はレトロな雰囲気でかわいいんです

    何故これかというと、あたしが虫歯で悩んでいるときに、この本に歯医者にまつわる話があったからです
    ただそれだけです笑

    ただ初版は旧字体で読みにくい!
    それだけが難点かな・・・

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月05日

    四季折々の暮らしのなかで著者が感じたことや心掛けていることをつづったエッセイ集です。

    父露伴から日々の生活の知恵について厳しく教えられた著者のものの見方が示されており、興味深く読みました。現代とは生活のリズムをはじめあらゆるものが異なる時代のことも多く、実感としてはわからないこともあるのですが、著...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年10月01日

    印象に残ったのは、料理で大事なことは、正しい味を知ること、腐ったものの味が分かること、ということ。最近はインターネットですぐにレシピが調べられるけど、野菜やお肉はものによって味や固さが違うのは当たり前。その食材に合わせた作り方ができるようになりたい。あと、賞味期限だけで判断するのではなく、自分で食べ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年03月21日

    短編エッセイ集
    ひとつひとつの情景があざやかで目に残る。重めの本を読んでいるときの息抜きに良いかも。
    ふとした時にある一瞬がよみがえりそうで、いつまでもささやかに記憶に残りそう。あとがきを読んで長編を読んでみたくなった。

    0

番茶菓子 現代日本のエッセイ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文芸文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

幸田文 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す