過敏で傷つきやすい人たち

過敏で傷つきやすい人たち

1,003円 (税込)

5pt

決して少数派ではない「敏感すぎる(HSP)」人。実は「大きな音や騒々しい場所が苦手」「話し声がすると集中できない」「人から言われる言葉に傷つきやすい」「頭痛や下痢になりやすい」などは、単なる性格や体質の問題ではないのだ。この傾向は生きづらさを生むだけでなく、人付き合いや会社勤めを困難にすることも。最新研究が示す過敏性の正体とは? 豊富な臨床的知見と具体的事例を通して、HSPの真実と克服法を解き明かす。過敏な人が、幸福で充実した人生を送るためのヒントを満載。

...続きを読む

過敏で傷つきやすい人たち のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年04月22日

    HSP傾向の高い引きこもりの弟を理解するために閲覧。弟は、まさにこの本で解説されている過敏傾向をすべてMAXで持ち合わせているタイプだと判明…一体今までどれだけ苦しんできたのか…。

    私自身が過敏さ0%の超鈍感人間なせいで、身近にいる過敏傾向の人たちのことをよく理解できていなかったなと反省。今まで何...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月17日

    精神医学の視点からHSPが解説されている

    過敏性は大きく「神経学的過敏性(感覚過敏など)」と「社会心理的過敏性(人の言葉に傷つきやすいなど)」の2つに分けられる
    前者は、一般に遺伝要因や生まれ持った生得的要因が強いと考えられており、
    一方、後者は、養育要因や社会的体験ら愛着対象との関係などが強く影...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月26日

    ■感覚プロフファイルと4つの因子
    ①低登録
     低登録とは感覚の閾値が高く反応が起きにくい傾向
    ⓶感覚探求
     新しい刺激を求める傾向
    ・感覚過敏
     感覚の鋭敏さという意味以外に感覚的な刺激に対し能動的な回避行動を行わず、それを受動的に甘受する傾向も併せ持つ
    ④感覚回避
     不快な感覚刺激を避けようとして...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月15日

    自分の過敏性は、発達障害と愛着障害の両方が背景にあるのかなと本書を読んで感じた。また、愛着障害のタイプは、親密な感情や心を通わす関係を持ちたいと思わない「回避型」であるともわかった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月10日

    岡田尊司先生の本で精神科の勉強をしようと思っています。先生の文章はとても読みやすくやす、優しさを感じて好きです。
    つい先日、適応障害と診断されてしまい、自分で解決できていない問題を抱えたままでは、これから先に進めないとの想いもあります。
    そんな中で、自分と向き合う、自分を知る作業の一環としての読書で...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月26日

    HSPという概念に興味があり、読んだ。

    HSPが精神医学史において取り入れられなかった理由から始まり、広い概念である"HSP"、いうなれば「過敏性」に関して、とても深く掘り下げられた本。

    まず、過敏性を「神経学的過敏性」「心理社会的過敏性」「病理的過敏性」の3つに分類し、各過...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年04月05日

    話題のHSPについて扱った本。著者が精神科医のため、精神論やスピリチュアルに寄ることなく、神経学や統計的見地に基づいて過敏性について語ってくれているため、読みやすさはやや損なわれるものの、説得力が大きい。
    特に本書の後半では過敏性に対する対応策について語られており、過敏性について前向きに向き合えるよ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月28日

    過敏さの区分と状態について確認できる。
    解決するのは一筋縄ではいかない。愛着基地を確保したうえで、自身が変化していくための日々の積み重ね、実行が望まれる。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月10日

    周りのことに過敏な人についての話題だったが、逆に、無頓着である「低登録」も同様に生きづらいらしい。
    結局は、人が生きるうえで「困る」かどうかが、生きづらさや不幸感のカギになるのだ。

    氏の提唱している生きづらさを決める特質の一つに「愛着障害」があり、今回もそれにつながっていく。
    その「愛着形成」のた...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年08月06日

    過敏というのがどういうものかを、非常に丁寧に書いている。なによりもデータをしっかり描いている点が評価できます。もっと広まらないかな…

    0

過敏で傷つきやすい人たち の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

岡田尊司 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す