P.F.ドラッカー 完全ブックガイド

P.F.ドラッカー 完全ブックガイド

1,320円 (税込)

6pt

3.6

ドラッカー教授のすべての著作、目次やあらすじ、読みどころを紹介。「どの本に何が書いてあるか」が一目でわかる。「日本における分身」上田先生ならではのドラッカーとのやりとり、翻訳秘話も満載。巻頭カラーは、ほぼ日で話題の人気対談、糸井重里×上田惇生「はじめてのドラッカー」を収録。史上初のブックガイド!

詳しい情報を見る

閲覧環境

P.F.ドラッカー 完全ブックガイド のユーザーレビュー

3.6
Rated 3.6 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    巻頭にある糸井重里さんと上田惇生さんの対談が面白かった。
    会社では、常に「その仕事の目的は?」を問われるが、習慣化されていないため苦労している。
    『経営者の条件』を読んでセルフマネジメントを一から学ぼうと思います。

    0
    2020年09月20日

    Posted by ブクログ

    ドラッガーの著作を、年代別、カテゴリー別に、それぞれの書籍ごとに論旨などをまとめた本。これからドラッガーの著作を読もうとする人には、よい指南書になると思う。

    冒頭には糸井重里氏と上田氏の対談もあり、ドラッガーの主張を簡単に全体像を知りたい人には、上田氏も「ドラッガー入門」の方がよいと言っているので

    0
    2014年03月24日

    Posted by ブクログ

    上田さんがいたからこそ、ドラッカーさんのマネジメントが日本に広く広がったと感じる内容。またドラッカーの本を読みたくなった。

    0
    2012年07月03日

    Posted by ブクログ

    ドラッカーの全著作を年代順に並べて多少の解説と、翻訳家の上田氏のドラッカーとの思い出エピソードを加えたもの。

    ドラッカーの著作はその当時の時代背景を知らないと理解できない部分があるということで、個々の著作を読む前に目次的に使うことができる。この本の使い方は全著作の俯瞰といつもところだろう。

    0
    2017年07月09日

    Posted by ブクログ

    ドラッカー全作の解説。解説してるのはドラッカーの日本での分身ともいわれている上田先生。上田先生とドラッカーとのエピソードも交えつつ丁寧に解説されている。
    糸井さんとの対談も面白い。

    ただ、ドラッカーの凄さはわかるが、実際読まねば…。

    0
    2014年04月17日

P.F.ドラッカー 完全ブックガイド の詳細情報

閲覧環境

上田惇生 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す