ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
甘えん坊の摩美としっかり者の朋子。摩美の彼氏に一目惚れしてしまった朋子が、摩美の結婚式で行なった禁断のスピーチとは……「祝辞」。銀座のホステスから地味なOLに戻り、着実な結婚をめざした〈私〉を襲った突然の不幸……「夜離れ」。結婚に憧れる女性たちが、ふと思いついた企みとは? ホントだったら怖いけど、どこか痛快な気分にも。微妙な女心を描く6つのサスペンス。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
黒くて怖い女性たちの短編集。 ぞっとする主人公たちばかりではありますが、非現実的というほどではない。 理性で抑えられないと、人はこうなる。 そんな怖さを感じました。
乃南節! フルスロットルww はじめて著書を拝読して以来、いちばん好きな女性作家ですv 結婚というテーマで統一してるとこがモノトーン(?)でオサレなので、お気に入りの一冊。 ただし、内容はオサレどころか、相変わらずドロッドロww 女性の奥に渦巻くコールタールのような「闇」が赤裸々にダダ漏れ! そこ...続きを読むが良いっっv ←
女性の嫉妬や思い込み、執念がめっちゃ深く描かれています。怖いくらい・・・ これは最低やろ!!って思うような主人公達の”気持ち”や”行動”。でも自分のなかに絶対ないのか?ってゆわれたら、・・・。
女性の心理の恐ろしさに焦点を絞った短編集。 中でも「髪」が一番好きです。 容姿の点で見下していた子がどんどん キレイになって、自分の影が霞んでいくときの 焦りと嫉妬。 絶対こういう心理って、女性にはある。 エンディングで同じセリフを呟きたくなった人、 絶対いるはず。正直私もその一人。 ...続きを読む 「祝辞」も「あーこの場で奴のあんなこともこんなことも 言ってやりてえ」と思っている人、いるはずです。 …実際にやっちゃう人はいないと思いますが。 どちらかというと男性にオススメ。 女性が読んでももちろん面白いです。 オンナはこんなに怖いんだよ…うふふ。
男性に執着し結婚が幸せと信じて振り回される不幸な女性たちの話。 一見リアルには起こらなそうな話ばかりだけど、一方で心境や振り回される感じはリアルそのもの。 小説を読んだ後に心が洗われる感覚は全くなく、むしろ見たくないし見せたくもない汚い部分をまざまざと見せつけられる感じ。 人に幸せを委ねるから振り回...続きを読むされるのであって自分のことは自分で幸せにするのが一番とやっぱり思った。 短編集の中では最後の夜離れの銀座のホステスさんが1番好き。なんだかんだで恋愛への執着はなく冷静に自分の幸せを見てる気がする。
「4℃の恋」「祝辞」「蒼い夜の底で」「髪」「枕香」「夜離れ」の6編の短編集が収録。 「祝辞」と「髪」「枕香」は、他の短編集でも読んだ記憶が。
だいぶ前に読んだ小説。 この作品で短篇集がすごく好きになったかもしれない。あと小説ってすごいなあって思った。
女の怖ーい面にフォーカスした短編集。どれも結婚が絡んでいる。どれも面白いが特に「祝辞」の驚きのエンディングと、ストーカー女の登場する「青い夜の底で」は素晴らしかった。表題作「夜離れ」の主人公だけが少し違った感じで、この作品で終わっているのがなんともニクい構成。
再読。 女性の嫉妬心、猜疑心、思い込み、底意地の悪さなどを書かせたらピカイチ。 どの作品も面白かった。
読みながらゾクゾクする。 フィクションだ・・・と思いながらも共感できてしまう女の怖さ。 解説が秀逸。 人は自分を受け入れることを、人生を通して向き合っていく運命なのね。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
夜離れ
新刊情報をお知らせします。
乃南アサ
フォロー機能について
それは秘密の(新潮文庫)
結婚詐欺師(上)
わかれ(新潮文庫)
行きつ戻りつ
すずの爪あと―乃南アサ短編傑作...
涙(上)
極限団地―一九六一 東京ハウス...
桜の実の熟する時(新潮文庫)
藤村詩集(新潮文庫)
千曲川のスケッチ(新潮文庫)
春(新潮文庫)
夜明け前 第二部(下)(新潮文...
破戒(新潮文庫)
春のこわいもの(新潮文庫)
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
尾道 神様の隠れ家レストラン
君のいちばんになれない私は
お稲荷様と私のほっこり日常レシ...
今日から、契約家族はじめます
この世界で僕だけが透明の色を知...
死にたがりの完全犯罪
「小説」無料一覧へ
1位
ラストライン
2位
合本 赤毛のアン・シリーズ 全...
3位
【合本版】世界99
4位
准教授・高槻彰良の推察
5位
合本 侠飯1~10
6位
吉川英治 電子全集
7位
国宝
「小説」ランキングの一覧へ
家裁調査官・庵原かのん(新潮文庫)
女刑事音道貴子 鎖(上)
5年目の魔女
暗鬼
悪魔の羽根
あなた(上)
いちばん長い夜に
「乃南アサ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲夜離れ ページトップヘ