江戸の賄賂

江戸の賄賂

440円 (税込)

2pt

-
0件

江戸は賄賂の温床であった。それは家康以来の大名分断政策によるところが大きいが、贈り物は一種の「ごあいさつ」、美風とさえ考えられていた。老中としては権勢をほしいままにした田沼意次、公共事業で偉大な業績を遺した河村瑞賢らの論理と方法を紹介し、贈る側の「美学」・貰う側の「理屈」を分析する。今も昔も清と濁の繰り返し。江戸を語りながら現在(いま)を照らす。

詳しい情報を見る

閲覧環境

江戸の賄賂 のユーザーレビュー

-
Rated 0 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

江戸の賄賂 の詳細情報

閲覧環境

童門冬二 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す