こんな夜更けにバナナかよ  筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち

こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち

834円 (税込)

4pt

大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞ダブル受賞作! ボランティアの現場、そこは「戦場」だった――。筋ジストロフィーと闘病する鹿野靖明さんと、彼を支える学生や主婦らボランティアの日常を描いた本作には、介護・福祉をめぐる今日的問題と、現代の若者の悩みが凝縮されている。単行本版が刊行されてから10年、今も介護の現場で読み継がれる伝説の作品が増補・加筆され堂々の復活!

詳しい情報を見る

閲覧環境

こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち のユーザーレビュー

4.2
Rated 4.2 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    非常に面白かった。障害者とボランティアと言う「綺麗な話」になりがちな構図だが、もっとずっと生々しく、生き生きとした世界がそこにはあった。
    人と人が欲求をぶつけ合う、と言うすごくプリミティブなやりとりが、鹿野さんの視点からもボランティアの視点からもあって、その中でどうにかこうにか生活を作っていく、と言

    0
    2024年09月01日

    Posted by ブクログ

    衝撃的な本でした。実体験にもとづいたありのままの内容に、読んでいるこっちが冷や冷やするようなこともありました。現場で体験した人にしか分からない世界がそこにはあって、すごく勉強になりました。
    ただ、映画のポスターを見かけたことがあったので、ご本人の写真が載っているにも関わらず、大泉洋さんのイメージにな

    0
    2023年08月23日

    Posted by ブクログ

    ブクオフのクーポンがあったので、あー、映画になったやつだなー、と思って購入してみた。

    ノンフィクションの賞とか取ってるけど、意外と前に書かれた本だった。

    私は、まだ若き恩師をALSで亡くしていて…それもあって読んでみようと思ったんだけど、筋ジスとの違いもよくわかってなかったな。

    人生、ホント人

    0
    2022年12月24日

    Posted by ブクログ

    「ありがち」と言われる、お涙頂戴的な本では全くない。鹿野さんの生き方も、そして、シカノ邸を書いた渡辺さんの仕事も、後世に残り、たくさんの人の心に残る。決して、失礼ながら、お二人とも器用な方ではないのだろうと思うが、そのエネルギーの計り知れなさ。確実に再読するだろう。

    0
    2022年10月08日

    Posted by ブクログ

    筋ジストロフィーを患う鹿野靖明さんと、彼が亡くなるまで関わった多くの介助ボランティアの人たちとの物語である。

    筋ジストロフィーは、全身の筋肉が衰えていく進行性の疾患であり、有効な治療法は見つかっていない。筋肉が衰えていくと、歩けなくなり、手が使えなくなり、呼吸に必要な筋肉が衰えて自力での呼吸が出来

    0
    2022年04月19日

こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち の詳細情報

  • 映画化

    「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」

    2018年12月28日公開
    出演:大泉洋、高畑充希、三浦春馬

閲覧環境

こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち の関連作品

渡辺一史 のこれもおすすめ

こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す