台所のニホヘト

台所のニホヘト

1,320円 (税込)

6pt

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

春野菜の味わい方、ひとりのときの食事、我が家の定番とっておきのカレー。地に足がついているのに、どこかおしゃれな暮らしぶりで人気のスタイリストが、台所まわりで実際に行っている家事をどーんとご紹介。「イロハ」の次の、毎日の暮らしをバージョンアップさせる十四の鍵が、ぎゅっと詰まった写真エッセイです。

詳しい情報を見る

閲覧環境

台所のニホヘト のユーザーレビュー

4.2
Rated 4.2 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2015-20
    やっぱこのシリーズ好き。
    こういう気どらないのに丁寧な生活がしたいです。
    食器類は持ちすぎだと思うけど。
    いちごのマローペット作りたい。
    料理のレシピもたくさん載ってたし、いろいろやってみたいなぁ。

    0
    2015年03月08日

    Posted by ブクログ

    娘さんのお弁当のくだりが可愛らしいな~と思ってしまいました。確かに子供の頃は、みんなと同じ普通のかわいいお弁当がいいんですよね。あとウォークイン食器棚が羨ましすぎます~。

    0
    2014年05月17日

    Posted by ブクログ

    アルミの鍋
    蒸篭
    曲げわっぱのお弁当箱
    小ぶりの木のまな板(パンをそのまま出す用)
    かわいい抜き型(少しずつ増やしたい)
    パウンドケーキ型
    無印のスポンジ
    ひとり用木のお盆

    時間をかけて少しずつ欲しいものたち。

    暑い季節になったら、子どもたちに『いちごのマローベット』を作ってあげたい。

    0
    2014年02月08日

    Posted by ブクログ

    伊藤さんの台所まわりの話、あれこれ。
    夢を叶えたウォークイン食器棚の紹介は、読んでいてワクワクした。主婦なら誰でも、台所に関する夢を持っているのではないだろうか。(私は今住んでいる家の台所が狭すぎて、広い調理台や、夫が魚をさばく流し台を夢見たりする。)
    料理の紹介もおいしそうで良かった。伊藤さんの本

    0
    2014年01月11日

    Posted by ブクログ

    パラパラ見るだけで楽しい
    伊藤まさこさんの本。
    台所から遠ざかってるなーって時に読むと
    再び料理熱がわいてきます。

    家が落ち着いたら
    食器やお鍋にこだわりたいなぁと
    長らくの夢。

    27歳、
    こういうものが好きなお年頃になりました。

    0
    2013年06月02日

台所のニホヘト の詳細情報

閲覧環境

台所のニホヘト の関連作品

伊藤まさこ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す