こおり

こおり

1,430円 (税込)

7pt

宝石のように透明で色のついた氷を夢みて、インクを水にとかして凍らせてみたら……インクと氷はくっきりわかれて固まってしまった。氷は、水の分子だけで規則正しく手をつないで、水の分子以外のものをおしだしてしまう性質があるからだ。この氷の性質は、地球のおだやかな環境をつくる原動力にもなっていた。ミクロからマクロへ、氷のサイエンス・ジャーニーをお楽しみ下さい!

...続きを読む

こおり のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「宝石のように透明で色のついた氷を夢みて、インクを水にとかして凍らせてみたら……インクと氷はくっきりわかれて固まってしまった。氷は、水の分子だけで規則正しく手をつないで、水の分子以外のものをおしだしてしまう性質があるからだ。この氷の性質は、地球のおだやかな環境をつくる原動力にもなっていた。ミクロから

    0
    2023年01月23日

    Posted by ブクログ

    北極の氷が海流をつくっていたなんて知らなかった! スケールの大きさとともに、環境問題についても考えさせられます。

    0
    2013年07月17日

    Posted by ブクログ

    すずやかでおいしそうなかき氷が描かれた表紙にみせられる。
    まずはじめに、水がこおる仕組みをていねいに説明して、
    どうやったら空気の泡の入らない透明な氷を作れるか教えてくれます。
    これはこどもがさっそく実験したがりそう。
    次に「色つきの氷は作れるか?」となげかけ、
    これまでの実験から、他のものを押し出

    0
    2013年06月18日

    Posted by ブクログ

    氷の特性が、私たちの暮らす地球の仕組みを決める役割のひとつを担っているなんて、驚きと発見がいっばい。

    0
    2013年05月14日

    Posted by ブクログ

    氷の性質や出来方や海流の説明

    透明な氷の作り方

    絵が超キレイ!!!!!!
    すっごくきれい
    上手いなあ

    0
    2012年12月11日

    Posted by ブクログ

    絵が気に入って買いました。
    ピンクや黄色の氷がサイダーに浮かんでいる場面とか、ピンクの雨が降ってる場面とか・・・そんなことは現実にはない。けれどとてもリアルに、かつ美しく描かれています。
    氷や水のことを知りたい子どもにはもちろん、大人にもいいと思います、「海洋深層流」のことまでわかります。

    0
    2012年09月10日

    Posted by ブクログ

    まさにミクロからマクロへ

    小さなこおりの不思議から、
    大きな海のこおりの話へ
    地球をめぐる海流へと思いを馳せる
    絵も素敵です

    水の分子の説明もわかりやすい
    小学生は全部わからなくても、
    ごまかしのない真摯な説明は触れる価値ありだと思います。

    子ども用と甘く見ず、中学生にも良い内容です。

    0
    2022年11月02日

    Posted by ブクログ

    表紙に惹かれて開いてみるも、内容は、実は難しい。
    でも、難しいことを本当にやさしくやさしく噛み砕いて書いてある。
    途中、色氷のこととか、わくわくも散りばめられていてるし、地球規模の話にもなって、展開がスゴイ!

    0
    2021年10月19日

    Posted by ブクログ

    みずのぶんしがあつまるのが、そうなんだ~っておもった。おうちのこおりもくうきがはいっている。


    (まだむずかしかった)

    0
    2020年04月04日

    Posted by ブクログ

    自由研究の参考にも使えそう。空気の入らない氷の作り方や、色のついた氷、果ては海流についてなど広く解説。

    0
    2013年07月20日

こおり の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す