人情武士道

人情武士道

704円 (税込)

3pt

3.5

御用人の佐藤欽之助は、妻を通して琴の稽古友達だった女から、夫の仕官の世話を頼まれる。その女が、かつて縁談を申し込んで断られた和枝であることを知った欽之助は、思いがけない行動で依頼を果たす……。著者の鋭い人間観察眼を際立たせている表題作の他に、後年の“職人もの”の先駆をなす「しぐれ傘」や“滑稽もの”の「竜と虎」など、初期の傑作12編を収める。

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

人情武士道 のユーザーレビュー

3.5
Rated 3.5 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    山本周五郎入門。
    しぐれ傘収録。いつの時代にも義理人情がある。
    武士のように毎日を真剣に生きているだろうか。

    0
    2015年01月08日

    Posted by ブクログ

    読みやすい短編集。日本史が苦手すぎてよくわからん部分もあったけど、ショートでいい話ってのはストレスなくていいね。

    0
    2013年03月04日

    Posted by ブクログ

    山本周五郎は時代劇物を書かせたらピッタリ来るね。短編物だが最後2編は時代劇じゃなくちょっと残念。電車通勤で読むには丁度良い長さ。

    0
    2011年10月23日

    Posted by ブクログ

    御用人の佐藤欽之助は、妻を通して琴の稽古友達だった女から、夫の仕官の世話を頼まれる。その女が、かつて縁談を申し込んで断られた和枝であることを知った欽之助は、思いがけない行動で依頼を果たす……。

    0
    2019年06月26日

    Posted by ブクログ

    現代物2篇を含む短編集。時代物の方が良い。明快な筋書きで道徳の教科書に載ってもよさそうな作品。表題作の他、「大将首」「竜と虎」「やぶれ傘」が面白かった。11.6.18

    0
    2011年06月18日

人情武士道 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

山本周五郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す