21世紀の落語入門

21世紀の落語入門

815円 (税込)

4pt

3.0

ファン歴三十数年の著者が、業界ヨイショ・しがらみゼロの“客目線”で親しみ方を大胆指南。「聴く前に、興津要(おきつかなめ)編の作品集『古典落語』を読むと理解倍増」「寄席へ行くより名人のCD」「初心者は志ん朝から聴け」「志ん生は皆が褒めるが江戸弁がキツくて分かりづらい」……定説に時に突っ込みながら、うまい噺家(はなしか)、聴き方のツボ、演目の背景・歴史を一挙紹介。落語ツウも開眼多数の新感覚の入門書。

...続きを読む

21世紀の落語入門 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年04月29日

    現代の、しかも落語初心者のための落語入門書。
    少し前から落語をよく聞くようになった。けども、田舎住まいで寄席に行く機会はなかなかないので、YouTubeでいろいろ見て楽しんでいる。先日は立川談志のひとり会のDVDをゴッソリ借りたりなんかして・・・という僕にはちょうどよい本だった。

    小難しい落語評論...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月22日

    何冊か落語入門書を読んだが、
    本書が一番私の気持ちに沿う。共感できる点がとても多かったからだ。
    初心者には良い1冊だと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月11日

    「入門」とあるが、本当の落語の初心者には馴染まない。ある程度、落語を聞いて、本も何冊か読んで基本的な知識は身につけましたよ、という人向け。

    落語以外の芸能にもたくさん言及されており、歌舞伎・人形浄瑠璃・講談にストリップと幅が広い。

    筆者が一番伝えたいこととしては、現代文学ばかり読まず古典文学を読...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月12日

    小谷野敦が自身の趣味である落語について記述した一冊。

    自分は落語に関して詳しくないので細かいことはわからないが、入門書として読むには最適。

    0

    Posted by ブクログ 2012年07月09日

    小谷野節がまたしても炸裂しているので(無ければつまらないけど)、人によっては反感持つ箇所も多数あり。
    ただ自分のような落語初心者には、各人へのずばずばとした指摘もふーん、そうなんだ、と思えるので、これからの人にはある意味、よい指針となるかと思う。

    私は五代目小さんから入ったから、いわゆる当たり障り...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年06月07日

    うーむ。小谷野氏の独断場。この本から落語に入っていいのかな?と正直疑問。ただ何を知るにも古典は押さえないと、という点は確かに納得。まあ、こういう考えもあるってことで。

    0

    Posted by ブクログ 2012年06月05日

    小谷野先生の書くものは、何故か好きなので、落語も久しぶりに聴きたくなりました。
    何時の頃からか、全く聴きたくなくなってしまったのは、何故でしょうか。

    0

    Posted by ブクログ 2012年06月03日

    いわゆる落語評論家とは異なり、自分の思うところを誰に媚びることなく書いている点は好感が持てる。志の輔の評価が低過ぎる気がするが。

    0

21世紀の落語入門 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

小谷野敦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す