50歳で100km走る!

50歳で100km走る!

1,650円 (税込)

8pt

3.7

なぜ歳を取ると走れなくなってしまうのか? 団塊ジュニアが50代に突入するいま、人知れずこうした悩みを抱いている人も少なくないだろう。

トレイルランニングの第一人者として活躍する著者でもそれは同様だった。
過去の実績とは無関係に襲ってくる、「老化」。著者はいかにして「老化」による「運動機能低下」に立ち向かったのか? 経験から導いた、誰でもできる「50歳でも100km走る」能力を持つための身体再生戦略をここに紹介。

・50歳くらいから急速に筋力は低下する。でも、50歳ならまだ間に合う!
・たくさん走らなくても、100km走破は目指せる!
・老化のメカニズムを知れば、運動機能を維持することはできる!
・糖質制限と抗酸化こそが鍵!
・100km走れる自信が、世界を変える!

...続きを読む

50歳で100km走る! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    50歳以降は確かに筋力は落ちる。しかしちゃんとトレーニングすれば100km走破は現実であり、確実に世界が変わるとのこと。

    まだ見ぬ世界を見に行きたい。

    0
    2022年04月20日

    Posted by ブクログ

    昔箱根駅伝を目指した現トレイルランナー。ハイレベルな内容。

    ごく、普通の市民ランナーにはレベルが高い内容でした。

    0
    2022年04月02日

    Posted by ブクログ

    50歳を過ぎてなお現役トレイルランナーとして活躍し続ける著者。多くが体力、気力の衰えを実感する50代だが、だからこそトレーニングをすれば、充実した人生後半を送れるようになる。本書は100キロランニングへの挑戦の薦めではあるが、スポーツの種目は何でも良いと思うし、ともあれ思い立った日からチャレンジを始

    0
    2022年03月23日

    Posted by ブクログ

    鏑木氏の著作の中には本格的なトレーニング本や抗酸化の専門書かと思うくらいマニアックなものもあるが、これはもっと肩の力を抜いて読める。でもこれだけじゃ100km完走は難しいかも。

    0
    2022年02月27日

    Posted by ブクログ

    ★★★
    今月1冊目。
    尊敬するトレイルランナー鏑木さんも50超え。
    自分も気がついたら40だもんな、アル中で運動してなかったら死ぬしかないからやはり一生運動はしないと。

    0
    2022年02月04日

50歳で100km走る! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

扶桑社BOOKS の最新刊

無料で読める スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア ランキング

鏑木毅 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す