みっつばーのレビュー一覧

  • 転生したらスライムだった件(25)

    面白かったです。

    「転生したらスライムだった件」第25巻は、物語の大きな転換点となる重要な巻です。リムル=テンペストが築いたテンペスト連邦国の成長とともに、新たな挑戦や脅威が描かれています。この巻では、リムルとその仲間たちの絆と強さが試される場面が多く、緊張感と興奮が詰まっています。

    まず、この巻の中心には、リムル...続きを読む
  • 身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記 1

    なぜ打ち切りの憂き目に

    元の小説をうまくまとめ、キャラ造形も巧みで、漫画としても面白い。
    多分それなりに部数も出たはずなのに何故打ち切りでこの1巻で終了なのか。
    おそらく何らかのトラブルだと思われるが実にもったいない。

    違う作家さんがタイトルほぼ同じでリスタートしてしまったので、再開の目がなくなってしまったのが非常に残念...続きを読む
  • 転生したらスライムだった件(24)

    面白かったです。

    「転生したらスライムだった件」は、伏瀬によるライトノベルを原作としたアニメで、異世界転生ものとして人気を集めています。以下にレビューをまとめます。

    ### あらすじ
    主人公のリムル=テンペストは、現実世界で中年サラリーマンとして平凡な生活を送っていましたが、不運にも刺されて死んでしまいます。転生し...続きを読む
  • 転生したらスライムだった件(6)
    [初読日不明・再読]

    ドワルゴンとの盟約成立、こちらの方は単純に懐かしく読めましたが、クレイマンの方は改めて読んでもいけ好かないですね…。
    で、ミリムの行動、初めて見た時には自由奔放に感じたけど、もしかして先の先の先まで見通した老獪な魔王としての行動だったんですかね…。ハチミツも、マブダチも。

    ...続きを読む
  • 転生したらスライムだった件(5)
    [初読日不明・再読]

    読返してみて今更ながら気付いた設定、ゲルドって豚頭魔王となった父王と同一だとズッと勘違いしていた。
    魂ごと喰らい尽くして、その名を側近だったオークにリムルが改めて名付けしたって、どっかで記憶がすり替ったんだろうけど…。

    ガビルも、同じ名で改めてリムルに名付けされるのは、そう...続きを読む
  • 転生したらスライムだった件8
    お祭りの準備!

    ハクロウに娘がいたことに驚き。
    本人も知らなかったみたいだけど。
    ベニマルを狙っての争奪戦開始w
  • 転生したらスライムだった件7
    今回も最高!
    色々な思惑が絡み合ってのリムル対ヒナタ。
    神ルミナスの正体もわかり、というかヴェルドラがバラした。
    次も楽しみ。
  • 転生したらスライムだった件(4)
    [初読日不明・再読] 

    樹妖精からの豚頭帝討伐要請を受容れるか否か、現在放送中のアニメ3期にも通じる会議シーン。
    この連続を受容れられるか否かが、この作品を楽しめるかの分水嶺かと改めて思いますね。

    討伐に向かう事で意を決したリムル。
    同盟の申し入れを条件付きながらも受容れ状況を理解出来ている蜥蜴...続きを読む
  • 転生したらスライムだった件(3)
    [初読日不明・再読] 

    20万の武装したオークたち、豚頭帝に率いられている可能性が示唆される中、後のベニマルらになるオーガたち6人との遭遇。
    また蜥蜴人族の次期首領を自認するガビル、この頃は本当に只のお調子者でしたね。
    そして、樹妖精のトレイニーさん。

    初期のメンバーがほぼ出揃った感じでしょうか...続きを読む
  • 転生したらスライムだった件(2)

    意外と覚えているもので…

    [初読日不明・再読]

    数年振りの再読、前巻に続き殆どの記憶は蘇るも、シズさん本人の登場シーンって、こんな初期の頃でラストだったとは…。
    それだけ印象深いキャラだったんだね…。

    それと、ゲルド(父?)の命名もゲルミュッドだった事、今更思い出しました。

    引き続き、次巻も読返してみようかと思う。
  • 転生したらスライムだった件4

    大人の余裕

    子どもたちに対して、余裕な態度を見せているところがやっぱ面白いなと思いました。ステータスを見るのも自分の一つの楽しみです。ちょっとにやけてしまいました。
  • 転生したらスライムだった件 番外編 ~とある休暇の過ごし方~(1)

    さすがにこのトリオは無敵だ

    魔王が有給休暇とは発想が面白い。そしてまた一緒にバカンスを楽しみメンバがそろいもそろって激つよのトリオだってんだから、何が起きても、無敵だよね
  • 転生したらスライムだった件(1)

    読み始めたら結構懐かしい~

    [初読日不明・再読]
    数年振りの再読、殆どの内容は記憶が蘇ったけど、リグルに兄がいた事とその名付けはゲルミュッドが行った事はスッカリ忘れていた。
    それとこの巻が出た時点で原作は6巻まで進んでたんですね、追い付く日は来るんだろうか…。

    あと、久し振りに電子版で開いたら「クレイマンREVENGE」がオ...続きを読む
  • 転生したらスライムだった件2
    リムルのスライム姿もいいですけど、少年というか人型の姿がやっぱりいいです。前世は成人だったけど見た目のせいか性格も子供っぽくなっていてかわいいです。
  • 転生したらスライムだった件1
    いきなりヴェルドラという最強クラスの竜と遭遇し友達になり、次に出会ったゴブリン達の主人になってと転生して順調にサクセスストーリーを歩んでます。
  • 転生したらスライムだった件 クレイマンREVENGE(1)
    本編でやられたクレイマンが過去に戻って悪だくみをやり直す。悪の主人公の目論見は毎回失敗すると思うけどまさか最後成功するのでしょうか?
  • 転生したらスライムだった件~魔物の国の歩き方~ 1
    トリニティや転スラ日記等の色々なスピンオフを転スラので読んできました。その中でもこれは結構平和な感じで好きですね。
  • 転生したらスライムだった件1

    最高!

    やっぱり、転生系は面白い
    しかも、RPGのモンスターでは最弱と言われるスライムなのがまた良いね!
    しかもいきなり最強のドラゴン食うの草
  • 転生したらスライムだった件3

    ミリムかわいい

    この可愛いロリっ子が最強最古の魔王なの草
    めっちゃ強いけど自分勝手なのおもろいなw
    まさかのハクロウが師匠かよw
  • 転生したらスライムだった件(22)
    しばらく読んでいませんでしたが、新刊が出たので読み返していると、やはり異世界転生ものの中でも随一にストーリーが面白く、絵も細かく綺麗で楽しめました。