TIME SMART(タイム・スマート)―お金と時間の科学

TIME SMART(タイム・スマート)―お金と時間の科学

時間に投資せよ!
タイム・イズ・マネーではなく、
マネー・イズ・タイムだ

ハーバード・ビジネススクールのアシスタントプロフェッサーにして、心理学者のアシュリー・ウィランズが書いた本書は、効率性一辺倒ではない、異色の時間戦略の本だ。

「お金より時間が大事」
「生産性向上はタイム・リッチ(時間的に裕福な状態)から」
「まず、健康で幸福な生活を送る、その後、生産性・創造性が上がる」

と説く。仕事をしていくなかで身につけた、仕事術やTIPSにとどまらず、科学的な調査、統計データからわかった、幸福になるための時間の使い方を解説。

各章末には、実践的なエクササイズ・シート付いている。

...続きを読む

TIME SMART(タイム・スマート)―お金と時間の科学 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    本書では、お金よりも時間に重きを置く、「タイム・リッチ」な思考を推奨し、その重要性や方法を記している。

    私自身、時間は有限だとわかっていても、少し勤務時間が長くてもどうしてもお給料が良い仕事や、10 円100円単位でより安いものを手に入れるために多くの時間を費やしたりしていた。
    仕事に関してはすぐ

    0
    2022年10月26日

    Posted by ブクログ

    Time is Moneyであり、
    Money is Timeである。
    お金を使って時間に投資することで人間はより幸福になれる。
    お金よりも時間の価値を大切にしよう。
    とりあえず、お金貯めて食洗機と全自動洗濯機を買う

    0
    2022年03月14日

    Posted by ブクログ

    翻訳本の割にはボリュームも多すぎず読みやすいです。

    「時間の使い方」として、プライベートに限らず仕事などについても数々の示唆があります。個人的には結構オススメな部類の本。

    自分としては余暇の時間の使い方・考え方についての付箋ポイントが多かったです。
    仕事の時間の使い方としても参考になる部分は多々

    0
    2021年08月14日

    Posted by ブクログ

    ・感想
    お金と時間の幸福路線をわかりやすくまとめた書籍。
    2回目の読み直しだが参考になりました。

    ・Todo
    ★スマホ等テクノロジーの進化にともない、時間がどんどん間刻みになり、ストレスが溜まっている。
    ★お金を稼いだら裕福になると思いきや、その上の暮らしを永遠に求め続けるだけである。
    ★今日

    0
    2023年07月24日

    Posted by ブクログ

    タイム・リッチになることの大切さが納得でき、自信の時間の使い方、配分を考えさせられる。
    時間のためにお金をもっと使うべきとの考えは人生観を大いに変えてくれる。後半やや冗長さがあるが一読に値する。

    0
    2023年04月09日

    Posted by ブクログ

    端的に言うと、幸せになるためには【時間】>【お金】であると言うことを述べている本。
    人間はどうしてもお金に価値があると考え、お金基準に物事を判断してしまう生き物であり、お金を払ってでも自分の時間を確保すべきだと主張している。生きて行くために最低限必要なお金さえ確保出来ているのなら、この考えは極めて正

    0
    2021年12月23日

    Posted by ブクログ

    科学的なデータから時間とお金の関係性について、分かりやすく説明してくれる。
    タイムリッチになるために必要なこと、なぜ時間を優先することが幸せに繋がるのかエビデンスを元に納得できる。
    余暇と効率や経済的価値を切り離すというのは非常に納得した。私自身旅行中に選択肢としてこっちにすればもっと安かったねと思

    0
    2021年11月21日

    Posted by ブクログ

    時間に追われストレスを溜めるタイムプアでなく、タイムリッチを目指すために心がけたいことがまとめられた、一冊。

    休みをきちんと取ることが、心身の健康などに大切だということを様々な根拠データ(巻末に参考資料リスト有り)とともに示してくれる。またタイムリッチになることは決して独りよがりなことではなく、周

    0
    2021年07月29日

    Posted by ブクログ

    本書を読んで学びたい事があるけど、お金がほしいから副業しようと思ってた気持ちがなくなった。
    時間もお金と堂々の価値があるのに、時間の方を蔑ろにしがちになってしまう。実際時間を優先している方が、自分の趣味に打ち込んだり、目標に向かって学んだり、愛する家族、恋人との時間を大切にできたりと幸福度が高くなる

    0
    2024年02月21日

    Posted by ブクログ

    同じようなメッセージだが、die with zero の方がよりわかりやすかった。
    お金と時間。時間の大切さは頭で理解していても実践するのは難しい。
    なぜ、これをいまやっているのか?と自分に問うことや、時間は有限であると思い出させてくれる出来事(きっかけ)を持っておくという工夫はすぐに使えそうだと思

    0
    2023年03月17日

TIME SMART(タイム・スマート)―お金と時間の科学 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す