天涯の楽土

天涯の楽土

770円 (税込)

3pt

3.7

弥生時代後期、紀元前一世紀の日本。
久慈島(くじのしま)と呼ばれていた九州の、
北部の里で平和に暮らしていた少年隼人は、
他邦の急襲により里を燃やされ、
家族と引き離される。
奴隷にされた彼は、敵方の戦奴の少年で、
鬼のように強い剣の腕を持つ鷹士に命を救われる。

次第に距離を縮める中、
久慈の十二神宝を巡る諸邦の争いに巻き込まれ、
島の平和を取り戻すため、
彼らは失われた神宝の探索へ……。
運命の2人の、壮大な和製古代ファンタジー!

...続きを読む

天涯シリーズ のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 天涯の楽土
    770円 (税込)
    弥生時代後期、紀元前一世紀の日本。 久慈島(くじのしま)と呼ばれていた九州の、 北部の里で平和に暮らしていた少年隼人は、 他邦の急襲により里を燃やされ、 家族と引き離される。 奴隷にされた彼は、敵方の戦奴の少年で、 鬼のように強い剣の腕を持つ鷹士に命を救われる。 次第に距離を縮める中、 久慈の十二神宝を巡る諸邦の争いに巻き込まれ、 島の平和を取り戻すため、 彼らは失われた神宝の探索へ……。 運命の2人の、壮大な和製古代ファンタジー!
  • 蒼天の王土
    770円 (税込)
    かつて久慈島(くじのしま)と呼ばれていた、古代日本・九州。 神の力を秘めた少年・隼人(はやと)と、北久慈の覇者・長脛日子(ながはぎひこ)の子でありながら、戦奴として育てられた剣の使い手、鷹士(たかし)。 運命的な出会いを果たした二人は、失われた神宝を探して旅をし、絆を深めた。 かれらは島で繰り返される争いをなくすために、大八洲(おおやしま)のどこかにあるという金属の鉱脈を探しに、久慈島の東にある最大の島、秋津島を目指して海を渡る。 黒潮に乗って目指すは東海の美野(清洲)、淡海、北陸、そして最高峰の不二の山。 世界の果てを見に行こう――。 運命的な絆で結ばれた少年たちの、壮大で胸躍る旅、ふたたび!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

天涯の楽土 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    篠原さんのは全部面白いです。

    遊圭シリーズは本当に面白いけどこっちも面白いです。続刊も刊行されているので嬉しいです。
    どちらのシリーズも読み進めたいとおもいます。

    0
    2020年12月11日

    Posted by ブクログ

    弥生時代後期久慈島(今の九州)の豊邦と津櫛邦の少年、
    隼人と鷹士。島の邦々に争いが起き、神の力と武力の衝突が平和を脅かす。そんな中、謎の出自で立場も違う二人が歩み寄ったり離れたりしながら馴染んでいく。
    邦のこれから、二人のこれからはどうなっていくのだろうか

    0
    2020年03月23日

    Posted by ブクログ

    今の九州が舞台。場所をイメージしながら読めるのは良かったけど、主人公の隼人を応援する気になれなかった…

    0
    2022年11月07日

    Posted by ブクログ

     ん~、なんかどうも……主人公の隼人が、いちいち要らないことやるし言うし、泣くし喚くし事態を引っ搔き回すしで、かと言って見直せるような目覚ましい活躍をすることもなく、読んでいてモヤモヤしたのが、のめり込めなかった最大の要因でしょうか; 他の登場人物も、どうにも自分本位な言動が多くて、誰も好きになれな

    0
    2020年12月30日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    感情を表に出さない鷹士の、願いが切なくて悲しい…そんな鷹士を強引にでも繋ぎ止める存在、主人公の隼人がそばにいて良かった。

    襲撃した側、された側の敵同士だったふたりが隼人と同郷の神子・史人やサザキとともに連れ去られた薬女&比女を救い出すため、一緒に旅する過程はわりと好き。少年たちのいざこざ?がリアリ

    0
    2022年05月28日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    古代九州、今よりもずっと神々の存在が近かった頃。
    養い親と兄妹に囲まれて幸せに暮らしていた少年・隼人の日常は、突然攻め込まれたことによって破られる。
    家族と引き離され奴隷にした攻め手の中には同じ年頃の少年・鷹士がいた。
    生まれも育った環境も違うふたりは浮いた存在であるという点では一致する。
    だから分

    0
    2021年02月21日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    いきなりの敵襲で家族も故郷も失った隼人たち。
    そこから始まる冒険物語にワクワクしました。
    神話を元にした物語だから、古事記大好きな私には楽しく読むことが出来ました。
    続編が今から楽しみ。

    0
    2020年03月10日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    人は突然強くなったりはしない。

    主人公は何も出来ないのは当然で、物語が進んでパワーアップアイテムを手に入れて強くなるような事がないので良かった。
    それにしても主人公が心の成長が全く見られないのが残念。次巻に期待。

    0
    2021年03月14日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

     古代九州=久慈島を舞台に少年たちが様々な困難に立ち向かい、成長していく話。 
     旅人だった養父に拾われ、豊邦の阿古の里で育った隼人とその隼人の住む里を襲った津櫛邦の剣奴•鷹士。初めは自分の平穏な暮らしを奪った鷹士に反発する隼人だったが、雑奴となり、折に触れ自身を助けてくれる鷹士に次第に心を開き、成

    0
    2021年01月03日

天涯の楽土 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング

篠原悠希 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す