巨神降臨 上

巨神降臨 上

全世界で1億人の犠牲者を出しつつも、人類が辛うじて滅亡の瀬戸際で踏みとどまってから9年。地球にただ1体残された巨大ロボットを修復したアメリカはそれをラペトゥスと名づけ、自国の思うがままに他国を蹂躙していた。それに抵抗する各国とのあいだで地球に全面核戦争の危機が迫る中、姿を消していたテーミスとエヴァたちがついに地球に帰還する。彼らが語りはじめるのは、6000年前に巨大ロボットを地球に遺してゆき、9年前の危機を引き起こした異星種族との本格的遭遇であった。星雲賞受賞『巨神計画』『巨神覚醒』に続く、三部作完結編!

...続きを読む

巨神降臨 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 巨神降臨 上
    1,018円 (税込)
    全世界で1億人の犠牲者を出しつつも、人類が辛うじて滅亡の瀬戸際で踏みとどまってから9年。地球にただ1体残された巨大ロボットを修復したアメリカはそれをラペトゥスと名づけ、自国の思うがままに他国を蹂躙していた。それに抵抗する各国とのあいだで地球に全面核戦争の危機が迫る中、姿を消していたテーミスとエヴァたちがついに地球に帰還する。彼らが語りはじめるのは、6000年前に巨大ロボットを地球に遺してゆき、9年前の危機を引き起こした異星種族との本格的遭遇であった。星雲賞受賞『巨神計画』『巨神覚醒』に続く、三部作完結編!
  • 巨神降臨 下
    1,018円 (税込)
    異星人との遭遇は人類の結束ではなく、激しい不信と分断をもたらしてしまっていた。ヴィンセントはアメリカと激しく対立するロシアにテーミスを引き渡すことを決断。一方、ヴィンセントと決裂したエヴァはロシアからの脱走を図るが、真冬のバルト海上で襲撃を受けてしまう……。テーミスの故郷の惑星での9年間に、ヴィンセントとエヴァたちに何が起こったのか? 人類同士の争いと全面核戦争を食い止めることはできるのか? テーミスとラペトゥス、2体の巨大ロボットが地球と全人類の存亡を賭けて今、激突する……。物語はクライマックスへ!/解説=大野万紀

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

巨神降臨 上 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    今回はテーミスごと異星人の星に転送されちゃってから9年後に地球に戻ってきたローズ、ヴィンセント、エヴァの3人がアメリカvs反アメリカの争いに巻き込まれちゃうっていうお話。
    異星での生活と地球での尋問の様子がひたすら描かれているから、前巻のような派手さはないけど、徐々に明かされていく異星人の社会情勢が

    0
    2019年07月14日

    Posted by ブクログ

    異星に旅立ち9年。その間に地球に起きた変化は、悲しいながら、さもありなん、という状況だった。二作目までの目まぐるしく展開するストーリーとは趣は異なるが、これはこれで面白い。

    0
    2019年08月17日

    Posted by ブクログ

    すごい。異星人ロボットによる人類滅亡の危機に直面してどうにか免れたけど、それは地球人を団結させはせず、強大な力を得た1つの国が他国を蹂躪するとは。
    ローズが倒したロボットをアメリカが直し(?)て自国の兵器にしている。アメリカ・ファースト。。加えて、異星人の遺伝子を多く持つ人々をランク分けして収容所に

    0
    2021年12月19日

    Posted by ブクログ

    前作までの内容をすっかり忘れたまま読み始めた。作品世界の中では話が進行していて、やっとキャッチアップしたところで上巻終了。

    0
    2020年02月23日

    Posted by ブクログ

    先ずはシリーズ6冊で税込み6,437円は高すぎる。これだけの値段を支払うだけの文章量じゃない。
    この作品の叙述が解説にも有る通り客観的な描写が無い為、会話文が非常に多く、尚且つページ上の表記で行間が無駄に広く取られている為に、行数が異常に少ないページが多い事に有る。1ページに10行程度の会話文しか無

    0
    2019年06月20日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    巨神伝説。 巨神が地球に戻ってきた。地球は前の戦いで残った巨神を使ったアメリカが世界を牛耳っていたが、そこにテーミスで戻った3人。さてどうなる? なかなか、話が盛り上がらないなあ。

    0
    2019年06月11日

巨神降臨 上 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

創元SF文庫 の最新刊

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す