聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた
  • 最新刊

聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた

836円 (税込)

4pt

「2017本格ミステリ・ベスト10」第1位。今、最も読むべきミステリ!! 聖女伝説が伝わる里で行われた婚礼の場で、同じ盃を回し飲みした出席者のうち、毒死した者と何事もなく助かった者が交互に出る「飛び石殺人」が発生。不可解な毒殺は祟り神として祀られた聖女による奇蹟なのか? 探偵・上苙丞(うえおろじょう)は人の手による犯行可能性を数多の推理と論理で否定し、「奇蹟の実在」証明に挑む。

...続きを読む

聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • その可能性はすでに考えた
    836円 (税込)
    山村で起きたカルト宗教団体の斬首集団自殺。唯一生き残った少女には、首を斬られた少年が自分を抱えて運ぶ不可解な記憶があった。首無し聖人伝説の如き事件の真相とは? 探偵・上苙丞(うえおろじょう)はその謎が奇蹟であることを証明しようとする。論理(ロジック)の面白さと奇蹟の存在を信じる斬新な探偵にミステリ界激賞の話題作。
  • 聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた
    836円 (税込)
    「2017本格ミステリ・ベスト10」第1位。今、最も読むべきミステリ!! 聖女伝説が伝わる里で行われた婚礼の場で、同じ盃を回し飲みした出席者のうち、毒死した者と何事もなく助かった者が交互に出る「飛び石殺人」が発生。不可解な毒殺は祟り神として祀られた聖女による奇蹟なのか? 探偵・上苙丞(うえおろじょう)は人の手による犯行可能性を数多の推理と論理で否定し、「奇蹟の実在」証明に挑む。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    個人的にはこれの1つ前の作品「その可能性はすでに考えた」よりも断然好きな作品だった
    途中少し面白い展開やイラッとする場面があり抑揚がある所が特に自分に刺さった
    私情ではあるが風邪の時スマホを見ないようにと思って買ってあったこの本を読ませて頂いたがその日は気づけば読む手が止まらず有言実行できてしまった

    0
    2024年03月20日

    Posted by ブクログ

    前作より圧倒的に楽しめた。傑作!

    前作を読んだ際に、ちょっと「物語」として弱いな、と感じたのは、推理バトルの単調さを防ぐための展開にやや漫画的な展開が見られた(例えば探偵役が負傷するなどの状況下でその命のタイムリミットが設定され、推理バトルをして彼を救い出そうとするなど)からで、「まあ助かるだろう

    0
    2023年02月13日

    Posted by ブクログ

    「でないことの証明」という難しい方法で奇蹟を追い求める探偵の続編!
    そっかそっか、「でないことの証明」って魔女裁判と同じ構図なんだね。奇蹟の証明というよりも魔女裁判での弁護っていうほうがしっくりくる。
    トリック一辺倒ではなくストーリーが面白い。
    唯一無二感のある作品で好きです!

    0
    2022年06月25日

    Posted by ブクログ

    「その可能性はすでに考えた」の続編という事で、前作が非常に面白かったので読んでみました。
    登場人物が魅力的というだけでなく、その論証も非常に面白くて、今回も一気に読んでしまいました。
    最期のどんでん返しもあり、何通りの結末を考えているの?と思わず疑問と共に興奮しました。

    0
    2022年06月19日

    Posted by ブクログ

    『その可能性はすでに考えた』の続編でこの作品は前回の作品よりストーリーが作り込まれていて物語に入り込めました。
    盃を回し飲みをし何人かが毒殺された。
    その可能性を全て否定していく様は爽快でした。

    0
    2022年03月08日

    Posted by ブクログ

    「その可能性はすでに考えた」シリーズの2作目。今回は聯くん頑張る&フーリン焦るの巻(違)今回もひたすらいろんな殺害方法が出てきては矛盾をつくスタイル。贅沢。そして主人公探偵の登場の仕方がかっこよすぎ。
    私の推しキャラリーシーは今回もやってくれますよ(笑)

    0
    2022年02月18日

    Posted by ブクログ

    前作では「本格ミステリにこんなことができたのか!」と「奇蹟を追い求める探偵」というキャラクターや、それだけでも一つの作品が書けそうな現実離れしたトリック、そしてそれを凌駕する見事な反論に驚かされた。

    そして2作目である本作では、その驚きはさらにパワーアップしている。
    まず注目すべきポイントは「仮説

    0
    2021年05月30日

    Posted by ブクログ

    ゆっくり時間がある時に読まないと理解が追いつかないが、本当に好き
    作者の頭の良さがよく分かるシリーズだなと思う

    0
    2021年01月01日

    Posted by ブクログ

    「その可能性はすでに考えた」の続編に当たる作品。
    相変わらずマンガチックな推理合戦のお話であるが、今回は物語の展開が見事。
    前作は登場人物の自己紹介的な意味合いがあったのもあり、キャラクターの個性を活かしきれてなかった感じがあるが、今作は見事に活かしている。それぞれの役割、行動が違和感なく、読んでい

    0
    2024年02月10日

    Posted by ブクログ

    相変わらず井上真偽。

    めちゃくちゃ好きです。
    こちらも奇跡を証明するために、不可解な事件を検証していく。
    大好きな「その可能性はすでに考えた」に続く第二弾。
    上苙さんとフーリンさん、八ツ星くんまで豪華なメンバーで大満足。

    途中証明が一回で理解できない部分があったけど、ちゃんとじっくり読み砕けば理

    0
    2023年08月19日

聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

井上真偽 のこれもおすすめ

聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す