アプリケーション作品一覧

  • i刺身時代 ―iPhoneゲームの「奇才」 RucKyGAMES初期作品集
    -
    月間350万ユーザーのITニュースサイト『週アスPLUS』の大人気連載『RucKyGAMESアーカイブ 』を電子書籍化。RucKyGAMES自身によるiPhoneゲームの紹介記事、全46本を漏らさず掲載。連載当時の雰囲気をそのまま楽しめるように再編集しました。RucKyGAMESが初期にどんなゲームをつくってきたのか? 知りたいファンや開発者はもちろん、「ぐんまのやぼう」にハマった方や気軽に遊べるiPhoneゲームを探している方には作品カタログとしてもおすすめです。
  • 全部無料で毎日がはかどる ライフハックAndroidアプリ おすすめ超厳選10
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月間350万ユーザーのITニュースサイト『週アスPLUS』の大人気連載『Androidアプリレビュー』を電子書籍化。連載で人気のあったアプリレビュー記事の中から、厳選に厳選を重ねて絞り込み、10本をピックアップし、最新の情報に改訂しました。紹介する10本は、「セキュリティ」「路線」「データ通信」「操作補助」……などなど、バリエーション豊か。どのアプリも、競合がひしめく中でひときわ輝く、超便利な1本です。仕事やプライベートで役立つアプリばかりなので、Androidユーザーなら今すぐダウンロードして、ぜひ活用しましょう!
  • いまさら聞けないiPhoneのなぜ 初心者編
    -
    1巻261円 (税込)
    マイナビニュースで好評を博した連載「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」が電子書籍になりました。今回お届けするのは、初心者編!とりあえずiPhoneにしたけれど、使い方、あってるのかな?でも、いまさら人には聞けないなあ・・・。そんなアナタの疑問にお答えします!セキュリティやカメラ、iTunes関連まで小さな疑問を丁寧に解説した一冊。きっと、あなたのお役に立てるはず! そもそもiPhoneは「スマートフォン」なの? iPhoneは高温に弱いってホント? 純正品ではない充電器を使用しても大丈夫? 公衆無線LANって安全なの? iOSのアップデートって、そんなに重要なの? 壊れた付属品、無償で交換してもらえるって本当? など ※この商品はマイナビニュースに掲載されたものをまとめています。本文中の1部製品やキャンペーン情報は現在と異なる場合がございます。
  • 軍事とIT 空の巻
    -
    マイナビニュースで大好評連載中の「軍事とIT」が電子書籍になりました! 「人手に頼る手作業」から「機械化」、そして「コンピュータ制御化」へと変化してきた事例はたくさんあります。もちろん、軍事も例外ではありません。本書では「コンピュータ制御化」された軍事について、テーマ毎に、各種のウェポン・システムや軍事作戦と情報通信技術の関わりを取り上げました。F-35ライトニング2戦闘機を例に『戦闘機とIT』、イージス艦等に使用される『弾道ミサイル防衛とIT』、無人偵察機(UAV)が深く関わる分野(C4ISR)を取り上げて『無人偵察機とIT』など、軍事に取り込まれたITを、テクニカルライター井上孝司が丁寧に解説した一冊。きっと、あなたの好奇心を満たしてくれるはずです! ■CONTENTS 第1章:戦闘機とIT 第2章:弾道ミサイル防衛とIT 第3章:無人偵察機とIT
  • よくわかるカラーマネージメント入門講座 前編
    -
    写真撮影がデジタルカメラになり、印刷物制作の工程のほとんどもデジタルになった今日、ディスプレイで見る色とプリンタから出力した色、そして印刷の色の違いに悩む人が多くなってきました。そしてこの問題を解決する技術が「カラーマネージメント」です。本書はデジタルカメラによる写真撮影、デザイン、DTPの作業に従事する皆さんに向けて、カラーマネージメントの基礎をわかりやすく解説しました。前編はカラーマネージメントの基礎知識から、ディスプレイの調整方法までを収録しています。 ■CONTENTS はじめに/第1章:カラーマネジメントの準備(光源と色の見え方、ヒトの目に見える色、光源の色温度、光源の演色性、ディスプレイと印刷物と光源、色を正しく見る環境、標準光源による安定した環境、キャリブレーション)/第2章:ディスプレイ(ディスプレイの種類と表示、キャリブレーションの目標値、キャリブレーションの種類、ソフトウェアキャリブレーション、ハードウェアキャリブレーション)/おわりに
  • 時代を彩った名機たち 1980年代・国産パソコン戦国時代を振り返る
    -
    富士通FM-7やシャープX1、ソードm5やMZ-700といった、1982年に発売された日本国内メーカー製パソコンたちを中心に、当時の日本で繰り広げられていた「国内パソコン戦国時代」を振り返る一冊。そのパソコンは、発売時ユーザーからどんな評価を受け、どんな活躍をし、そして…どうして消えていったのか。後に訪れる、Windows 95/Macintosh旋風で消えていく日本国内メーカーパソコンたちの栄枯盛衰を、当時のユーザーである著者の視点から語ります。 ■応援コメント ●『イース/II』『ソーサリアン』『世界樹の迷宮』シリーズBGM作曲家の古代祐三氏/●『うっでぃぽこ』『今夜も朝までPOWERFULまーじゃん』『VOLGUARD2』『プチコン』作者の小林貴樹氏/●MZ-700版『タイニーゼビウス』『スペースハリアー for MZ-700』作者の古旗一浩氏/●ソードm5ファンクラブ発起人で、ゲーム雑誌『ゲーメストEX』『ニンテンドードリーム』元編集長の岩井浩之氏
  • すべてが分かるWindows 8.1大百科
    -
    2013年10月に公開されたWindows 8.1。Windows 8からどのような変更があったのか。そもそも移行はしたほうが良いのか。皆さん気になっているかと思います。今回はマイナビニュースの人気コンテンツ「Windows大百科」から、Windows 8からWindows 8.1への改良点を中心に取り上げ一冊にまとめました。OS移行の前に是非ご一読ください。 ■CONTENTS 第1章:Windows8.1登場 第2章:Windows 8.1のインストール 第3章:インタフェースの改良点 第4章:アプリとIE11の改良点 第5章:システムの改良点
  • Windows 8 スマートチューニング Vol.1
    -
    1~5巻366円 (税込)
    Windows 8 をもっと便利に、もっと快適に使いこなすために―Windows OSチューニングの決定版、待望の電子書籍化!2012年10月26日、Windows 8の販売が始まりました。Windows 8は新UIを前面に押し出した新しいコンセプトを採用し、Windows 7までのOSとは全く違った印象を与えています。Windows 8は「新時代OS」となるのか、それとも「奇異なOS」となるのか。Windows 8を既に使用しているユーザーも、未だにこの独特なUIに戸惑っているのではないでしょうか。本書では、Windows 8ユーザーに向け、表示の変更、アプリの設定、自動機能の無効化等、より便利にOSを使いこなすチューニングテクニックを徹底解説しています。従来のWindows OSとは一味も二味も異なるWindows 8をより高度に使いこなしたいユーザーの皆さんにとって必携の一冊です。
  • 速効!パソコン講座 Windows 8.1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Windows 8.1がこれ1冊で学べます! Windows 8.1は、8からたった「0.1」のバージョンアップですが、アプリ一覧やスタートボタンなどの大きい改訂や機能追加が行われました。より使いやすくなりましたが、解説書がないと戸惑ってしまう箇所も少々あります。本書では、Windows 8.1の起動・終了から、ファイル・フォルダー操作、各種アプリの使い方、設定方法など、Windows 8.1で必要なことが短時間でひととおり学べます。また、「一歩進んだワザ」「トラブル解決」「スピードアップ」などのコラムも充実していますので、Windows 8からのバージョンアップユーザーにも、XPやVistaからの乗換ユーザーにも対応できます。すべてのWindows 8.1ユーザーに安心してお使いいただけます。初心者に嬉しいキーボード表付き。
  • パソコンに効くサプリ Windows 8.1ポケットブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パソコンを取り巻く環境の変化とともに、パソコンを含むデジタル機器も多様化しています。デスクトップ型、オールインワン型、ノート型、タブレット型、ハイブリッド型など、形もサイズもさまざまですし、入力方法も、従来のマウスやトラックパッドの他、指やデジタルペンで画面を触るタッチ操作式も増えてきました。 2012年に発売されたWindows 8は、そういったさまざまなデジタル機器のいずれでも使いやすいように、インターフェイスが大幅に変更されました。そして今回、そのWindows 8をより使いやすくしたWindows 8.1が発売されました。ユーザーから要望の多かったスタートボタンの復活をはじめ、検索機能の強化、Skypeの搭載、クラウドとのより進んだ統合など、さまざまなチューンアップが施されています。 本書では、そんなWindows 8.1を存分に活用していただけるよう、今までのWindowsと共通の基本操作からWindows 8.1の新機能まで、幅広い内容をポケットサイズに盛り込んでいます。丁寧な解説を心がけましたので、初めてパソコンを使用される方の入門テキストとして、あるいはこれまでのWindowsからバージョンアップされる方の参考書として、さらにはなにか困ったときに参照するお助け本として、さまざまな形で本書をご活用いただければ幸いです。 ■CONTENTS 【Chapter1】Windows 8.1の基本/【Chapter 2】デスクトップ画面の基本操作/【Chapter3】インターネットとメールの活用法/【Chapter4】アプリを使いこなそう/【Chapter5】Windows 8.1を使いやすく設定しよう
  • ワードをInDesignに読み込む最良の方法ー試論[文字組編] せせらぎ出版刊
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最近、出版・印刷物の原稿がほとんどMSワードで入稿されるようになってきた。そのワード原稿には、文字データのみならず、写真、図、表が含まれていることが多い。 また文字データについても「ルビ」「傍点」「アンダーライン」「上付き文字・下付き文字」「斜体」「太字」「脚注」など、ワードの多彩な機能が使われ、それらが組版指定を兼ねていることも多い。 これらをふまえ、インデザインのワード読み込み機能でどこまで対応できるか、対応できない部分の対応はどうすればいいか、徹底的に検証してみた。

    試し読み

    フォロー
  • Androidタブレット スタートブック
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スマートフォンよりも大きな液晶モニタを搭載したタブレット端末は、自宅でWebページやメールをチェックしたり、写真や動画を再生して楽しむのに最適なデバイスです。そんなタブレット端末の中でも、Android OSを搭載した製品が続々と登場しています。 そこで本書では、Androidタブレットの最新機種を紹介すると共に、基本的な使い方、アプリのインストール方法、Androidタブレットに最適なおすすめアプリ、活用テクニックなどをまとめました。パソコンやクラウドサービスとデータを同期する方法、スクリーンショットの撮影法、Sony TabletやREGZA TabletのようにADBドライバが公開されていない機種でGoogleの汎用ADBドライバをパソコンにインストールする方法など、高度なテクニックも解説しているので、Androidタブレットの購入を考えている人、購入したばかりで、これから使いこなしたいと考えている人におすすめです。 ■掲載機種 Sony Tablet S Sony Tablet P IdeaPad Tablet K1 ICONIA TAB A500-10S16 Eee Pad Transformer TF101 Eee Pad Transformer TF101(16GB pad only) REGZA Tablet AT300/24C MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M GALAPAGOS A01SH Optimus Pad L-06C ThinkPad Tablet ARROWS Tab LTE F-01D GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D
  • 速効!ポケットマニュアル Windows 8.1 基本ワザ&便利ワザ Windows 8.1 Update対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンパクトなのに見やすい&わかりやすいポケットサイズの解説書シリーズ「速効!ポケットマニュアル」です。最新のWindows 8.1 Updateにも完全対応しています。「[スタート]画面の操作」「パソコンのセキュリティ状態を確認したい」「デスクトップにアプリのショートカットを作成したい」といった、実践的ですぐに役立つ操作方法を多数紹介しています。
  • 速効!パソコン講座 パソコン超入門 Windows 8.1版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パソコン、Windows 8.1の初心者にぴったりの本です。パソコンとはどういうもの?ということから、各部の名称、Windows 8.1の基本、メールやインターネットの活用法、Windows 8.1アプリの使いこなし、その他の楽しみ方まで、大きな図版と大きな文字で、一つ一つ丁寧に解説しています。 ■CONTENTS Chapter 1:パソコンのしくみ Chapter 2:Windows 8.1の基本 Chapter 3:デスクトップ画面の基本操作 Chapter 4:インターネットとメールの活用法 Chapter 5:パソコンを楽しもう Chapter 6:パソコンを使いやすく設定しよう
  • 快適スマートフォン for アンドロイド 2014春
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スマートフォンの設定は難しい、面倒だと思われる方々に向けて操作手順を目的別に説明しています。また、最近増えているスマートフォンからスマートフォンへの機種変更の際のコツを詳しく解説。これまで使っていた電話帳や写真、各種アプリ、SNSの履歴、ゲームのデータなど、機種変更前からの設定を具体的に画面を見ながら手順を追っていけば、簡単にできるように構成しています。
  • 快適iPhone 2014 Spring
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これまでフィーチャーフォン(ケータイ)やAndroidスマートフォンを使っていて、ドコモのiPhoneに機種変更しようとしている方の疑問に答え、iPhoneの基本のキホンから解説します。特に、フィーチャーフォンやAndroidスマホで使っていたサービスやアプリ、データなどをどうiPhoneに移行させられるのかを丁寧に説明しています。本書を読めば、「パズル&ドラゴンズ」や「LINE」のデータを新しいiPhoneに簡単に移して、同じように楽しめます。
  • 初めてでも快適 iPhone 5s/5c
    -
    これまでフィーチャーフォン(ケータイ)やAndroidスマートフォンを使っていて、ドコモのiPhoneに機種変更しようとしている方の疑問に答え、iPhoneの基本のキホンから解説します。特に、フィーチャーフォンやAndroidスマホで使っていたサービスやアプリ、データなどをどうiPhoneに移行させられるのかを丁寧に説明しています。本書を読めば、「パズル&ドラゴンズ」や「LINE」のデータを新しいiPhoneに簡単に移して、同じように楽しめます。
  • いますぐ使いこなせる! docomo iPhone 5s・5cの本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhone 5s/5cの使い方を初歩から解説している入門書です。NTTドコモのiPhoneに対応しています。 iPhoneは初心者でもわかりやすい操作性が特徴ですが、とはいえ実際に使っていると操作に迷う場面は数多くあります。「Apple IDとは?」「パスワードが決められない」「文字を入力するには?」「電話の着信音を変更したい」……。本書はスマートフォンをはじめて使うユーザーがつまずきがちなポイントを丁寧に説明しました。特に「ドコモメール」を利用するにはさまざまな設定が必要になるため、ある程度iPhoneに慣れたユーザーでもとまどってしまうことでしょう。 また、月々の利用料金に驚いたユーザーもいるのではないでしょうか。携帯電話からiPhoneに切り替えると、ずいぶん割高に感じられるかもしれません。本書ではそうした利用料金の仕組みや、通話料金の節約術についても紹介しています。ほかにも写真を撮ったり、音楽を聴いたり、スケジュールを管理したりと、日常でiPhoneを便利に活用できます。「Q&A」コーナーでは、バッテリーを長持ちさせるコツや、容量を節約するテクニックなども掲載しており、安心してiPhone 5s/5cを使い始められる内容になっています。 ■CONTENTS 【Chapter 1】iPhoneを使い始めるにあたって/【Chapter 2】知っておきたい基本的な使い方/【Chapter 3】電話・メール・インターネットを活用/【Chapter 4】標準アプリの利用法を覚えておこう/【Chapter 5】写真・音楽・映画を楽しむには/【Chapter 6】iPhoneをより便利に使いこなそう
  • サクサクわかるWindows 8.1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、直感的に操作ができるような構成になっています。操作手順に従っていくだけで、素早く・効率的にWindows 8.1の操作がマスターできます。また、本書は以下の2通りの使い方ができます。 【1】基本的に見開き2ページで完結する各Sectionを、最初から順番に読み進んでいけば、無理なくスムーズに操作を完全マスターすることができます。 【2】「~するには」「~とは」などの目的別に構成されている各Sectionの中から、自分のやりたいことや知りたいことだけを探して読んでいけば、効率的に操作がマスターできます。 ■CONTENTS Chapter 1:パソコンの基礎知識 Chapter 2:スタート画面の基本操作と文字入力 Chapter 3:デスクトップ画面の基本操作 Chapter 4:インターネットの活用 Chapter 5:電子メールの活用 Chapter 6:Windows 8アプリの利用 Chapter 7:スタート画面とデスクトップの設定 Chapter 8:周辺機器の利用とパソコンの設定・メンテナンス
  • iPhone Fan Business ビジネスで勝つためのiPhone仕事術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「iPhoneなら仕事に役立てられそう」 そんな風に思うユーザーは少なくないでしょう。本書は「シーン別の活用法」「データの集約」「仕事力の向上」をテーマに、iPhoneをビジネスで使う際に便利な使い方を解説しました。 例えば会議や打ち合わせ、プレゼン、情報収集、書類作成…。ビジネスではさまざまな状況が想定されます。iPhoneに関連する数多くのアプリ・機能・サービスに目を向ければ、きっと仕事の幅が広がり、効率もアップするでしょう。また、気になる情報をいつでも記録し、必要な情報をどこからでも取り出せるのがiPhoneの強みですが、それをより突き詰めたいところです。スケジュールやタスク、メモだけでなく、さまざまな情報をiPhoneに集約すれば、iPhoneはビジネスにおける強力な味方となります。 さらにiPhoneを活用することで、ビジネススキルの底上げを図れます。英語をマスターしたり、本を読んで話題の引き出しを増やしたり、生活態度を見直したり…。便利なアプリやサービスの力を借りて、日常の中で仕事力の向上を目指しましょう。
  • iPad Fan Special 仕事&プライベートで使いこなす! 一歩進んだiPad活用術
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 使い勝手のよさが魅力のiPadですが、日々さまざまなアプリやサービスが登場し続けている中で、自分に合った活用法を探るのは、なかなかハードルが高く感じられるのではないでしょうか。本書は通信環境の確保をはじめ、iPadを便利に使いこなすためのテクニックを数多く紹介しています。 やはりデータをこまめに記録して、必要な情報を手軽に取り出せるのがiPadの強みです。会議や打ち合わせ、プレゼン、情報収集、書類作成など、特にビジネスの場面でiPadは威力を発揮することでしょう。メモ、写真、スケジュールのようなささいなデータでも保存しておけば、iPadは確実に持ち主の力になってくれるはずです。 また、身近な存在だからこそ、iPadにはより多くの働きを求めたくなります。日常を便利に過ごすのに役立つのはもちろん、使い方次第で所有者のスキルアップに貢献してくれます。英語を学習したり、本や新聞を読んで会話の引き出しを増やしたり、生活習慣を見直したり……。iPadを活用し、さまざまなスキルの向上を目指したいところです。iPadは仕事からプライベートまで幅広く活用できる便利な端末です。「iPadをもっと便利に使いたい」……本書はそんな思いに応える一冊となっています。
  • iPhone Fan Special au iPhone 6/6 Plus 完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 auのiPhone 6/6 Plusの使い方を初歩から解説している入門書です。iPhone 5s/5cからの乗り換えユーザーはもとより、スマートフォンをはじめて使う方にもわかりやすい内容になっています。iPhoneは初心者でも使いやすい操作性が特徴ですが、実際に使っていると操作に迷う場面は数多くあります。「Apple IDとは?」「メールの設定ができない」「文字を入力するには?」「電話の着信音を変更したい」…など、本書ではユーザーがつまづきがちなポイントをまとめ、丁寧に説明しています。電話やメール以外にも、写真を撮ったり、ゲームをしたり、スケジュールを管理したりと、日常をちょっと便利で楽しくしてくれる機能もたくさん紹介しています。さらに、iPhone 6/6 Plusの大きな画面を活かした、映画鑑賞や電子書籍を読む方法もわかりやすく解説しています。また、「Appendix」のページでは、購入後すぐのセットアップの方法、データのバックアップ、紛失に備えてのセキュリティ対策などを紹介しています。安心してiPhone 6/6 Plusを使い始められる一冊になっています。≪CONTENTS≫Chapter 1:はじめてiPhoneを手にしたら? /Chapter 2:iPhoneの基本操作をマスターしよう/Chapter 3:メールやインターネットを活用する/Chapter 4:iPhoneをより便利に使いこなすには/Chapter 5:写真・映像・音楽・読書を楽しみたい/Appendix:安心して使うための必須テクニック
  • iPhone Fan Special docomo iPhone 6/6 Plus 完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NTTドコモのiPhone 6/6 Plusの使い方を初歩から解説している入門書です。iPhone 5s/5cからの乗り換えユーザーはもとより、スマートフォンをはじめて使う方にもわかりやすい内容になっています。iPhoneは初心者でも使いやすい操作性が特徴ですが、実際に使っていると操作に迷う場面は数多くあります。「Apple IDとは?」「メールの設定ができない」「文字を入力するには?」「電話の着信音を変更したい」…など、本書ではユーザーがつまづきがちなポイントをまとめ、丁寧に説明しています。電話やメール以外にも、写真を撮ったり、ゲームをしたり、スケジュールを管理したりと、日常をちょっと便利で楽しくしてくれる機能もたくさん紹介しています。さらに、iPhone 6/6 Plusの大きな画面を活かした、映画鑑賞や電子書籍を読む方法もわかりやすく解説しています。また、「Appendix」のページでは、購入後すぐのセットアップの方法、データのバックアップ、紛失に備えてのセキュリティ対策などを紹介しています。安心してiPhone 6/6 Plusを使い始められる一冊になっています。≪CONTENTS≫Chapter 1:はじめてiPhoneを手にしたら? /Chapter 2:iPhoneの基本操作をマスターしよう/Chapter 3:メールやインターネットを活用する/Chapter 4:iPhoneをより便利に使いこなすには/Chapter 5:写真・映像・音楽・読書を楽しみたい/Appendix:安心して使うための必須テクニック
  • OS X Mavericks 基本ワザ&便利ワザ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 OS X Mavericksの操作でわからないことや困ったことがあった時に役立つ、「便利さNo.1」のOS X Mavericks解説書です。コンパクトなのに見やすく、わかりやすい。ポケットサイズなので、机の上・鞄の中…どんなところでも邪魔にならない。持っていて安心! Macユーザー必携の1冊!です。 ■CONTENTS Chapter 1/Finderウインドウ Chapter 2/メニューバー・Dock Chapter 3/文字入力 Chapter 4/ファイル・フォルダ操作 Chapter 5/インターネット Chapter 6/メール Chapter 7/カスタマイズ Chapter 8/徹底活用 Chapter 9/アプリケーション Chapter 10/トラブル
  • Android、iOSとも完全連携! Office2013をタブレットで使いこなす本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Office Onlineと激安プリインストール版Windows8.1タブレットの台頭でグッと身近になったOffice2013。タブレット上でOfficeを使いこなせるようになるのがこれからのトレンド。Winタブにとどまらず、NexusやiPad端末とOffice文書をどう連携するか、互換性の高い表示をするか、クラウドはどう絡めるのかなど3大OS間の連携術を総まとめ。タブレットをPCの拡張ディスプレーにする、周辺機器をワイヤレスでつなげるなどビジネスに実用的な周辺機器使いこなしから、パワーポイントは無線投影でスマートに。美麗グラフ作成をマスターできるエクセル道場、利用頻度の高いExcel関数を中心にWordその他で使える技も160連発。外出先での編集、自宅でも素早くビジネスができるようになる、Officeがピンポイントでわかる一冊です。
  • あなたのExcel文書はなぜさえないのか? ビジネスの印象を左右する最強テク
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excelで計算できるというだけでは、上司や取引先を納得させる文書は作れません。しかし、装飾に時間がかかってしまうのは本末転倒。本書はExcelだけで、すばやく見やすい文書を作るコツを紹介しています。●第1章 さえた表をすばやく作るテクニック●第2章 定型文書は自動入力の設定を駆使!●第3章 ビジネス帳票はVLOOKUP関数を使え!●第4章 「日付」がキモになる予定表のノウハウ●第5章 「グラフ」が文書の印象を左右する●第6章 図形を操ってチャートや地図を描き入れる●第7章 さらに見栄えをよくする印刷術
  • 必ず伝わるプレゼンの極意 PowerPoint力+コミュ力をアップする
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 PowerPointでプレゼン資料を作るのが当たり前になってきた今では、PowerPointを使えるだけではプレゼン上手とは言えません。本書では、「伝わる」プレゼン資料を作るために必要となるPowerPointの技に加え、デザインや図解、箇条書きなど、伝えるためのノウハウも紹介しています。
  • Evernoteを使いたおす方法 「いつか使うかも」を入れておく備忘録
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界4000万人以上が使っているパーソナル・クラウド「Evernote」。スマホやパソコンでの使い方、活用のコツ・ヒント、他のサービス・機器との連携などをわかりやすく紹介。Evernoteをこれから始めたい人、本格的に使いたい人にオススメです。
  • ビジネスに!プライベートに!無料クラウドサービス活用術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 個人向けクラウドサービスを便利に役立てるためのガイドブックです。Dropbox、Evernote、Googleドライブ、OneDriveといった人気のサービスを導入してみたものの、その便利さをなかなか実感できないでいるユーザーもいることでしょう。とはいえ、ちょっとした仕事のデータを持ち帰ったり、お気に入りの写真を人に見せたり、ふとした思い付きをメモしたりなど、日常の中でクラウドが活躍する場面は幅広くあります。本書は、ビジネスやプライベートを問わず、便利なテクニックを数多く集めました。さまざまなクラウドサービスの使い分け方や、導入後に行っておきたい設定、どのような場面で使うと効果的かなどを解説していきます。便利なクラウドサービスを使いこなし、日常で役立てたいユーザーにおすすめの一冊です。
  • 速効!図解 Windows 8.1 Windows 8.1 Update対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Windows 8.1 Updateに対応した初級者向けWindows 8.1解説書です。Windows 8.1 で、スタートボタンの復活をはじめ、検索機能の強化、Skypeの搭載、クラウドとのより進んだ統合など、さまざまなチューンアップが施されましたが、Windows 8.1 Updateではさらに細かな改良が加えられています。電源ボタン、検索ボタンがスタート画面に乗るようになったことや、タイルを右クリックするとショートカットメニューが出るようになったなど、知らなければちょっと戸惑ってしまうかもしれませんが、知って使いこなせば、とても快適で便利な機能です。本書でWindows 8.1 Updateを快適に使いこなしましょう! ■CONTENTS Chapter 1:パソコンの基礎知識 Chapter 2:スタート画面の基本操作と文字入力 Chapter 3:デスクトップ画面の基本操作 Chapter 4:インターネットの活用 Chapter 5:電子メールの活用 Chapter 6:Windows 8.1のアプリの利用 Chapter 7:スタート画面とデスクトップの設定 Chapter 8:周辺機器の利用とパソコンの設定・メンテナンス
  • すぐわかるポケット! 仕事にすぐ効く! クラウド基礎入門
    3.7
    [第1章] 個人でも仕事でもクラウドを存分に使いこなそう! [第2章] ツイッターとフェイスブック―気軽な情報発信から人脈作りまで [第3章] エバーノートとシュガーシンク―賢くファイルを管理する [第4章] ウィンドウズライブとグーグル―大容量のクラウド総合サービス [第5章] ますます広がる個人向けクラウドサービス
  • はじめてのマック 2013
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhoneやiPadを使い始めたのがきっかけで、初めて、あるいは久しく離れていたアップル製品が持つ今の魅力を知ってしまった人達が急増中です。そろそろ自宅のパソコン(Windows)も古くなったので、同じアップルのMacを使ってみようかな? きっとMacならもっとiPhoneやiPadが便利で快適に使えるんじゃないかな? でもイマドキのMacは初めて使うし…。そう思っている人なら必読のムックといえます。本ムックはWindowsユーザが困らないような視点でMacをガイドしています。これまであったようで実はなかった切り口。「アップルストアやMac販売コーナーを訪れる大半の人がWindowsユーザ」ともいわれる中、Windowsからのデータ移行、従来使っていた周辺機器、ソフトウェアの代替など、これさえ読めば「Macを使い方には困らない」はずです。 ■CONTENTS Macのファーストステップ/Macを買ったらスグにやるべき10のこと/ウィンドウズからのデータ移行/iPhoneとMacのいい関係/Macの基本操作/Mac独自の機能をつかってみよう/Mac標準ソフトをつかってみよう
  • Windowsショートカット 徹底活用 ポケットガイド[Win8/7/RT対応版]
    -
    1巻838円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、Windows 8/7/RTに用意されているショートカットキーの便利な活用法をまとめたガイドブックです。最新OSであるWindows 8ではタッチ操作の機能が大幅に強化されていますが、それでも文書ファイルの作成やデータ入力などは、ほとんどの方がキーボードを利用しています。そんなキーボードでWindowsのさまざまな操作を行える各種のショートカットキーを覚えておけば、作業効率が飛躍的にUPし、作業時間の短縮にもつながります。本書では多彩なショートカットキーを7つのジャンルに分けてわかりやすく解説。WindowsはもちろんMicrosoft Office(Excel/Word)で使えるショートカットキーも収録しています。是非、本書をお手元に置いて、折に触れてショートカットキーの確認にご活用ください。 ■CONTENTS 【Chapter1】Windows 8/RT専用のショートカット/【Chapter2】基本的なWindowsのショートカット/【Chapter3】エクスプローラー関連のショートカット/【Chapter4】ダイアログボックスのショートカット/【Chapter5】簡単操作のためのショートカット/【Chapter6】IEで使える便利なショートカット/【Chapter7】Excel/Wordの便利なショートカット
  • マックとウィンドウズ 2013[共存・共有]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『Mac Fan』の人気連載「Macとウィンドウズ」「Macでウィンドウズ」を中心にもっとも頻度の高いハウツウを厳選、再編集した美味しいムックです。Mac and Windows、Wiondws on Mac、パーソナルクラウドとユーザの使用環境が変化しています。Macの入門書では深追いされていない、Windowsに関わるさまざまな事項をしっかりフォローし、パーソナルユースのみならず、「業務上避け切れない事態に直面したユーザ」の解決策になる一冊です。MacのOSは最新のOS X 10.8 Mountain Lion、WindowsのOSは同じく最新のWindows 8に対応しています。 ■CONTENTS 【Chapter 1】はじめの一歩 Overview マックでウィンドウズ入門/【Chapter 2】 一台二役 Windows on Mac Mac上にウィンドウズを共存する/【Cahpter 3】どっちも必要 Mac & Windows PC MacとウィンドウズPCを共有する/【Chapter 4】番外編 Multi OS MacでマルチOS
  • 実践としてのプログラミング講座
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「プログラミングは21世紀に生き残るための必修科目」と掲げ、プログラミング学習ブームの火付け役になったヒット作、その続編。新しい時代の知の探求はいよいよ次のステージへ。今作では、日常的によく向き合う課題をプログラミングで解決していきます。ゲームに計算機、ストップウォッチ、チャットアプリ。その全てをスマホ一つで作り出す、それが筆者が提言する「瞬間プログラミング」! この本で、あなたの目の前の世界は一変する。
  • 魔法のスプレッドシート整理術
    3.0
    みなさんはスケジュール管理をするとき、どんなツールを使っていますか? 手帳は必携、最近ではスマートフォンのアプリで管理、という人は少なくないはず。 そんな中にあって、A4のシートに、「紙」と「ペン」を使ってスケジュールを管理しよう、という新たな視点の本が登場しました。 逆転の発想ともいえる、目からウロコの方法を是非とも試してみてください。スマートフォン、ガラケー、PCなど環境を問わずに開ける「スプレッドシート」に情報をまとめる独自の整理術。デジタルのシート+アナログの紙とペンを併せて使うことで、情報の携帯性と編集性の自由度を高めることができ、クラウドベースの情報整理術だけではなく、電源がない環境でも自分の情報を引き出せるテクニックを掲載しているため、防災時の情報管理マニュアルとしても活用可能。書籍内で紹介しているスプレッドシートのデータを、出版社のホームページからダウンロードできます。

    試し読み

    フォロー
  • さよならインターネット まもなく消えるその「輪郭」について
    3.7
    およそ半世紀前に産声をあげたインターネット。そのテクノロジーが生み出した新しい「世界」は社会、経済、文化、時間、家、あらゆるものをつなぎ、変化させた。しかし常時接続や無線接続、IoTのなかでその輪郭は消失し、自由と可能性に満ちた「世界」は、むしろ閉ざされつつあると家入氏は指摘する。パソコン通信からSNSを経由し、サーバー事業やプラットフォーム事業、さらに都知事選まで、ネットと共に人生を歩んできた氏が、なぜ今その「世界」に別れを告げるのか? 果たしてその「世界」の未来の姿とは? これは、その「輪郭」を取り戻すための思想の旅。
  • Mac Fan Special MacBook Air & Pro 完全ガイド OS X Mavericks対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「MacBook Air」「MacBook Pro」「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の使い方をマスターするための解説書です。OS X Mavericksに対応しています。 本書はMacに触れたことのないユーザーでもMacBookを使いこなせるよう、初回起動時のセットアップ方法から説明しました。また、トラックパッドやキーボードの使い方、文字入力、ファイル管理、インターネット、メールといった基本操作もしっかり解説しています。そのほかOS X Mavericksならではの便利な機能や、チェックしておきたい設定についても幅広く紹介しました。特に各種ハードウェアのカスタマイズ、さまざまな共有サービスの利用方法、トラブル解消テクニックなどは、知っておくといざというときに役に立つことでしょう。はじめてのユーザーでも安心してMacBookを使いこなせる一冊となっています。 ■CONTENTS Chapter 1/MacBook Air & Proの基礎知識 Chapter 2/基本的な操作をマスターする Chapter 3/インターネットを使いこなす Chapter 4/カスタマイズ&徹底活用する Chapter 5/アプリケーションを便利に使う Appendix/トラブルシューティング
  • PCオーディオ ビギナーズガイド
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 PCオーディオのもっともシンプルな形は、「パソコンの中に保存された楽曲を聴く」というもの。「より良い音で聴きたい!」と思ったところから、「PCオーディオ」ライフが始まります。パソコン内の楽曲を聴く方法は、スピーカーで聴く、ヘッドホンで聴く、USB DACやアンプを通して聴く、ネットワークプレーヤーと連携させる…などさまざまで、どこまでの音質を求めるかによって選ぶべき製品が異なります。製品を選ぶには、ある程度パソコンやオーディオの知識があったほうが良いでしょう。本書では、PCオーディオを始める際に役立つ知識、最新情報をまとめています。PCオーディオのはじめの一歩を踏み出そうとする方々の「ガイド役」となれれば幸いです。
  • ARROWS NX F-06E 完全ガイド
    -
    1巻1,047円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NTTドコモ 2013年夏モデルとして登場したAndroidスマートフォン「ARROWS NX F-06E」を存分に使いこなしたいユーザーにオススメのガイドブックです。富士通のフラッグシップである「ARROWS NX F-06E」は、1.7GHzの高速クアッドコアCPUと3,020mAhの大容量電池を搭載する5インチ(フルHD)サイズのハイスペックマシン。「ヒューマンセンタリックエンジン」や「指紋センサー」など、ユーザーによりそう先端技術が搭載されているのはもちろん、「おサイフケータイ・赤外線・テザリング・防水・フルセグ・Wi-Fi規格の11acに対応」と機能面も充実。夏モデルの中でもバッテリーと機能面の高さで注目されている一台です。その豊富な機能やサービスをしっかりと使いこなせるように、基本操作から各種の設定、アプリの使い方までを詳細に解説しています。同端末のユーザーにはぜひとも手にとってほしい一冊です。 ■CONTENTS Introduction ARROWS NX F-06Eの特徴をチェック/Chapter 1 スマートフォンの基本操作をマスター/Chapter 2 メールやインターネットを利用する/Chapter 3 カメラ・映像・テレビ・音楽を楽しむ/Chapter 4 端末を快適に使うためのカスタマイズ/Chapter 5 付属のアプリを使いこなそう/Chapter 6 多彩なアプリを手に入れる方法/Appendix おすすめアプリを紹介
  • Xてんまでとどけ アイゾー版
    -
    1巻1,047円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 連載スタートから11年。鈴木みそのデジタルへの愛憎がぎっしり詰まったドキュメンタリーがついに結実する。11年前、みそ氏の興味はすっかりMacやアップルから遠のいていた。しかし、そんなみそ氏を「Mac OS X」へ導くべく始まった連載「Xてんまでとどけ」では、やがてみそ氏元来の性分、気になったら実際に試さずにいられない、詳しく話を聞かずにいられない心をアップルプロダクツの数々が魅了しはじめる。アップル&デジタルガジェットへの愛憎(アイゾー)遍歴は、きっとあなたにも共通する価値観かもしれない。『Mac Fan』読者はもとより、鈴木みそファン必読の書、ぜひお買い求めください。 ■CONTENTS 【2004~2005年】“あのOSはすっぱいに違いない!”時代/【2006~2007年】“次から次へとアップルタイマー”時代/【2008~2009年】“MacBook AirでXに到達”時代/【2010~2011年】“最新OS&カスタマイズにどっぷり”時代/【2012~2013年】“もうアップルガジェットが手放せない”時代/【2003年】“総天然色!Mac Fanビギナーズ”時代
  • ソーシャルブランディング 成功の法則
    3.0
    人生の「可処分所得」と「可処分時間」を最大にするためには、最新のITツールの活用が必須となる。時間がかかるばかりの古い情報管理法を捨てて、情報収集&発信方法の両方をFacebookやTwitterなどのソーシャルメディアに集約し、ビジネスに人脈作りに役立てよう。ネットで得た情報をもとに外に出る、人に会うなど、アナログでの補完も欠かせない。忙しい人こそやっておきたい、ソーシャルメディアとスマートフォンを使った「自分メディア」の作り方とセルフブランディングの方法を、ネット起業家が伝授する。

    試し読み

    フォロー
  • iPhoneで写真!撮る、送る、シェアするがわかる本
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhoneを使って、もっとうまく写真を撮りたい方のための活用本。iPhoneの標準機能だけで、ピンボケやゆがみを防ぐ方法や、構図が作りやすくなるコツなどを解説します。また、SNSへ写真を投稿する際に覚えておきたい個人情報に関する設定や、解像度を落とさずに友人や家族とお気に入りの写真をシェアする方法も紹介しています。このほか、フォトブックユーザー必携の、加工後もオリジナルのサイズで保管できる多彩なフィルター/コラージュアプリを厳選。さらに、標準・スクエア写真をきれいに印刷するためのポイントなど、写真に関する気になるチップスを凝縮しました。
  • iPhoneで音楽! 好きな曲がもっと聴きたくなる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhoneに入っている音楽を、いろんな場所で手軽に楽しむための活用本。付属のイヤホンで聴いているだけではもったいない! 可愛くてファッションアイテムとしても楽しめるヘッドホンやイヤホンを紹介しましょう。もちろん、音質にもこだわった製品を厳選しています。また、メイク中やお風呂の中などでも音楽を聴くことができる、コンパクトなワイヤレススピーカーも紹介。外出先ではヘッドホン、自宅ではスピーカーと、環境に合わせて音楽の楽しみ方を変えられるのです。もちろん、もっといい音で聴きたい! というオーディオ女子のための内容も用意。CDと同じ音質で取り込んで聴く方法や、話題のハイレゾについても解説しています。
  • iPad Air アイパッド エア 完全活用術
    -
    一番わかりやすいiPad Airの解説書。基本的な使い方はもちろん、電子書籍の読み方や買い方、テレビ電話や写真のレタッチもこれ一冊でばっちりわかる。地図やナビを活用した楽しみ方や、使える便利アプリ案内も満載で、充実したiPadライフを満喫しよう!
  • iBooks Authorパーフェクトガイド 2012
    -
    アップルが開発したOS X用の電子書籍制作アプリケーション「iBooks Author」。iPadのビューアーアプリ「iBooks」で閲覧できるインタラクティブな電子書籍を簡単に作成可能だ。もともとは電子教科書の制作を想定したアプリだが、読み物やパンフレット、写真集、絵本などあらゆるジャンルの電子書籍を作れる。本書では、アプリのインターフェースや考え方、ブックの構成要素といった基本をはじめ、実際に本文を執筆/レイアウトする手順、電子書籍ならではの動画やインタラクティブな要素の組み込み方、さらには実際に公開する方法まで、iBooks Authorのすべてを詳細に解説しています。

    試し読み

    フォロー
  • アスキーパソコン倶楽部 スマホもデジカメも!写真撮影から送る、保存、印刷するがやさしくできる本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スマホやタブレットの写真を撮ったままにしていませんか。便利なアプリやサービスを使えば、自分が撮った写真を家族や友人だけでなく、世界中の人とも楽しむことができます。本書では、「スマホ写真撮影術編」「写真加工編」「写真保存&整理編」「写真共有編」「写真活用編」に分けて、スマホやタブレットの写真を保存・整理して活用する方法を紹介。失敗した写真もアプリを使えば簡単に蘇ります。加工アプリがあれば味のある作品に早変わり。せっかくの写真は「LINE」や「Facebook」でみんなと共有しましょう。また、スマホからアルバムを注文して配るのもおすすめです。本書を読めばこれまで知らなかった写真の世界が広がります。
  • スマートフォン就活術 内定をつかむ人のデジタル&ソーシャルスキル
    -
    就活セミナーのカリスマ人気講師が伝える 本当に使えて成果が出るノウハウ。近年の就職活動は学生にとって悲惨なくらい過酷だ。何十社受けても内定を取れない学生が続出……。そのような中、スマートフォンが普及するにつれ「スマホが就活に有利」という噂がながれ、乗り換える学生が多い。首都圏では約6割の就活生がスマホに乗り換えているという。スマートフォンに乗り換えて、SNS×twitter×アプリを使いこなせば、情報収集からエントリーシート(ES)、セミナー申込から企業研究まで、移動中もバイト先でもどこでも就活ができる。クラウドによるスケジュール管理、Facebookによる情報発信や、収集した企業情報をESや面接に反映させる方法などの、就活に有益なスマホ活用のノウハウを、日本最大級のキャリア支援組織「しゅうかつついったー」代表を務める就活セミナーのカリスマ人気講師がわかりやすく解説する。

    試し読み

    フォロー
  • はじめての今さら聞けない LINE入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今やスマホでのやり取りに欠かせないLINE。友達や家族みんなが使っていて、今さら「それ何?」「使い方を教えて」とは聞けない……。そんなあなたがLINEを安心して使いはじめるための疑問や不安を解消する超入門書です。「LINEで何ができるの?」「安全なの?」といったそもそもの疑問から、基本的な操作手順、友達追加の仕組みや友達登録を勝手にさせないための設定、退会方法までを画面を使ってわかりやすく解説します。
  • エリア/シチュエーション別「近くで人気」アプリを現地調査 新定番! iPhoneアプリガイド iPhone/iPad/iPad mini対応 iOS 7/2014年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「App Store」アプリに備わっている「近くで人気」は、その場所でよく使われているアプリを見つけ出す機能。この機能を使い、人気のアプリを徹底調査しました。オフィス街で人気のアプリはビジネスシーンで役立ちますし、駅近辺で人気のアプリは移動時に活用できます。この機能を使って調べることで、実際によく使われているアプリがシチュエーション別にわかるというわけです。本書では、こうして集めた500本以上のアプリを紹介。iPhoneを使いはじめたばかりで、どんなアプリを入れたらいいのか迷っている初心者はもちろん、コアユーザーにもおすすめできるアプリがそろっています。その場所に蓄積されたアプリの利用データを活用することで、これまでにないアプリカタログが出来上がりました。
  • Macはじめよう MacBook Air & Pro, iMac対応 OS X Marvericks版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Macの使い方を基本から応用まで、大きな文字と大きな図版でわかりやすく解説した入門書です。MacBook Air、MacBook Pro、iMac、OS X Mavericksに対応しています。まったくのMac初心者でもこの書籍さえあれば、あっという間にMacが使いこなせるようになります。Macを使いこなすための最高の入門書です。 ■CONTENTS Chapter 1/Macの基礎知識とセットアップ Chapter 2/Macの基本操作をマスターしよう Chapter 3/インターネットを徹底活用しよう Chapter 4/Macをカスタマイズ&徹底活用しよう Chapter 5/アプリケーションを使ってみよう Chapter 6/トラブル対策と解決方法
  • SoftBank iPhone 5 [S][C] マスターブック 2014
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ソフトバンク(SoftBank)のiPhone 5s/5cをフルに活用するためのガイドブックです。 iOS 7になってインターフェイスが大きく変わったiPhoneですが、本書は基本操作をはじめ、購入後にチェックしておきたい設定、各種アプリの使い方などを初歩から解説しています。指紋認証センサー、コントロールセンター、マルチタスキングといった新機能や強化機能についてもしっかり網羅しました。特に携帯電話(フィーチャーフォン)やAndroidスマートフォンから移行したユーザーの場合、電話帳の移行、各種メールやメッセージの登録、ソフトバンクWi-Fiスポット、留守番電話サービスなどの使い方が気になるところでしょう。本書はユーザーが戸惑いがちなソフトバンクの独自サービスについても丁寧に説明しました。ソフトバンク版iPhone 5s/5cの多彩な機能がこれ一冊でマスターできる内容になっています。 ■CONTENTS 【Chapter1】iPhoneの基本操作/【Chapter2】iPhoneを使う準備をする/【Chapter3】文字を入力する/【Chapter4】アプリの基本/【Chapter5】iPhoneの電話操作/【Chapter6】連絡先を使う/【Chapter7】メールとメッセージを使う/【Chapter8】Webサイトを見る/【Chapter9】カメラで撮影する/【Chapter10】ムービーを楽しむ/【Chapter11】地図を利用する/【Chapter12】カレンダー・メモ・リマインダーを使いこなす/【Chapter13】音楽を楽しもう/【Chapter14】SNSサービスを使う/【Chapter15】iPhoneで生活を楽しむ
  • au iPhone 5 [S][C] マスターブック 2014
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 au(KDDI)のiPhone 5s/5cをフルに活用するためのガイドブックです。 iOS 7になってインターフェイスが大きく変わったiPhoneですが、本書は基本操作をはじめ、購入後にチェックしておきたい設定、各種アプリの使い方などを初歩から解説しています。指紋認証センサー、コントロールセンター、マルチタスキングといった新機能や強化機能についてもしっかり網羅しました。特に携帯電話(フィーチャーフォン)やAndroidスマートフォンから移行したユーザーの場合、各種メールやメッセージの登録方法、au Wi-Fi SPOTや留守番電話サービスなどの使い方が気になるところでしょう。本書はユーザーが戸惑いがちなauの独自サービスについても丁寧に説明しました。au版iPhone 5s/5cの多彩な機能がこれ一冊でマスターできる内容になっています。 ■CONTENTS 【Chapter1】iPhoneの基本操作/【Chapter2】iPhoneを使う準備をする/【Chapter3】文字を入力する/【Chapter4】アプリの基本/【Chapter5】iPhoneの電話操作/【Chapter6】連絡先を使う/【Chapter7】メールとメッセージを使う/【Chapter8】Webサイトを見る/【Chapter9】カメラで撮影する/【Chapter10】ムービーを楽しむ/【Chapter11】地図を利用する/【Chapter12】カレンダー・メモ・リマインダーを使いこなす/【Chapter13】音楽を楽しもう/【Chapter14】SNSサービスを使う/【Chapter15】iPhoneで生活を楽しむ
  • はじめての今さら聞けない ツイッター入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ツイッターの投稿がTVニュースで表示され、街で見かける広告にもツイッターのアカウントが書いてあります。今やツイッターは私たちの生活にすっかり浸透しています。こうなると、ツイッターについて今さら聞くのは恥ずかしいと思う方も多いことでしょう。本書は、ツイッター初心者向けに使い方や楽しみ方、疑問などをすべて解決する入門書です。登録から、LINEやFacebookとの違い、楽しく使うためのポイントまで説明します。
  • docomo iPhone 6/6 Plus マスターブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大ボリュームでやりたいことがきっと見つかる! NTTドコモのiPhone 6/6 Plusを使いこなそう! NTTドコモの「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」を存分に使いこなすためのガイドブックです。文字入力、電話、メールなど操作の基本から説明しており、初心者でもイチからわかる内容になっています。最初は戸惑いがちなApple IDの作成、ドコモメールの登録、Wi-Fiへの接続といった必須の設定もしっかりと解説しています。日常生活で便利な各種アプリを数多く紹介しているほか、カメラを使いこなしたり、音楽・映像・電子書籍を楽しんだり、地図でルートを検索したりなど、本書を読めばiPhoneをさまざまな用途で活用できます。移行ユーザーが戸惑いがちなNTTドコモの独自サービスについても、丁寧に説明しました。「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の使い勝手を向上するテクニックで満載の一冊になっています。 ■CONTENTS Chapter 1:iPhoneの基本操作/Chapter 2:iPhoneを使うための準備/Chapter 3:文字を入力する/Chapter 4:アプリの基本/Chapter 5:iPhoneの電話操作/Chapter 6:連絡先を使う/Chapter 7:メールとメッセージを使う/Chapter 8:Webサイトを見る/Chapter 9:カメラで撮影する/Chapter 10:ムービーを楽しむ/Chapter 11:地図を利用する/Chapter 12:カレンダー・メモ・リマインダーを活用/Chapter 13:音楽を楽しもう/Chapter 14:SNSサービスを使う/Chapter 15:アプリで日常生活を楽しむ
  • Kindleセルフパブリッシング入門 電子書籍でベストセラー作家になろう
    4.0
    誰でも作家になれる時代がやってきました。Kindleデジタルパブリッシングを活用すれば、誰でも電子書籍を出版できます。しかも、紙の本と違って、費用もかかりません。 先行するアメリカでは、まったく無名の新人が電子書籍で人気を博し、いきなりベストセラー作家の仲間入りをするといった現象も起きています。 Kindleで自分の経験やアイデア、知識を出版しましょう。 電子書籍ならではの本の構成法、目次の作り方、データ作成法、ネットでの販促法までを解説します。著者の実体験に基づく販促情報は一読の価値あり。

    試し読み

    フォロー
  • ライフログ入門
    3.3
    手のひらの端末で人生を見渡せる時代がやって来た! クラウドのライフログサービスを活用することによって人生を記録し、整理・検索し、活用する時代が幕を開けた。ライフログにより、凡庸な記録の山をヴィンテージにかえることができる。ログが予測し、人が考える作業をサポートするようになる。ライフログを活用すれば、生活は便利になり、生産性も上がる。 本書では、クラウド技術の進展とともに、新たなキーワードとして注目される「ライフログ」を初歩から解説する初の入門書。ライフログを実践するためのツールを紹介するとともに、人生をデジタルに記録することによってどんなメリットがあり、それが社会をどのように変えていくのかを、第一人者が解説します。

    試し読み

    フォロー
  • iPad miniマスターブック 2014
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「iPad mini Retinaディスプレイモデル」に対応した入門書です。セットアップをはじめ、基本操作、文字入力、メール、インターネットなど、初歩の使い方から解説しており、はじめてiPad miniに触れるユーザーでも安心して活用できます。 1台でさまざまなコンテンツを楽しめるのがiPad miniの魅力で、本書では電子書籍・雑誌・新聞を閲覧したり、写真を表示したり、映画を視聴したりといった数多くの用例を掲載しました。また、地図の活用、パソコンとの連携、手書き文字のテキスト変換、データのバックアップなど、iPad miniを使っていて役に立つテクニックを解説しています。Retinaディスプレイを搭載して驚くほど美しくなったiPad mini。いつでもどこでもiPad miniをフルに楽しみたいユーザーにおすすめしたい一冊となっています。 ■CONTENTS 【Chapter01】iPadの基本操作/【Chapter02】iPad miniを使うための準備を行う/【Chapter03】アプリの基本/【Chapter04】文字を入力する/【Chapter05】Webサイトを見る/【Chapter06】メールやメッセージを使う/【Chapter07】iPadで読書する/【Chapter08】iPadで書類を扱う/【Chapter09】写真を楽しむ/【Chapter10】ムービーや音楽を楽しむ/【Chapter11】標準アプリで情報を整理/【Chapter12】iPadで生活を楽しむ
  • iPad Airマスターブック 2014
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「iPad Air」に対応した入門書です。セットアップをはじめ、基本操作、文字入力、メール、インターネットなど、初歩の使い方から解説しており、はじめてiPad Airに触れるユーザーでも安心して活用できます。 1台でさまざまなコンテンツを楽しめるのがiPadの魅力で、本書では電子書籍・雑誌・新聞を閲覧したり、写真を表示したり、映画を視聴したりといった数多くの用例を掲載しました。 また、地図の活用、パソコンとの連携、手書き文字のテキスト変換、データのバックアップなど、iPad Airを使っていて役に立つテクニックも解説しています。Airの名前のとおり、薄く軽くなったiPad Air。いつでもどこでもiPad Airをフルに楽しみたいユーザーにおすすめしたい一冊となっています。 ■CONTENTS 【Chapter01】iPadの基本操作/【Chapter02】iPad Airを使うための準備を行う/【Chapter03】アプリの基本/【Chapter04】文字を入力する/【Chapter05】Webサイトを見る/【Chapter06】メールやメッセージを使う/【Chapter07】iPadで読書する/【Chapter08】iPadで書類を扱う/【Chapter09】写真を楽しむ/【Chapter10】ムービーや音楽を楽しむ/【Chapter11】標準アプリで情報を整理/【Chapter12】iPadで生活を楽しむ
  • 世界でいちばん簡単なExcelVBAのe本[最新第2版] ExcelVBAの基本と考え方がわかる本
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excel VBAの入門者を対象にVBAの基礎をかわいいイラストを使ってやさしく解説した入門書です。仕事を効率よくこなすために、ちょっとだけExcelVBAを使いたいということがよくあります。しかし、プログラマーではない初心者には、その「ちょっとだけ」もハードルが高く挫折しがちです。本書では、かわいいキャラクターのイラストを多用して気楽に読みながらExcelVBAを書くための準備から、プログラムの書き方、文法、関数、配列、オブジェクト操作と学習のモチベーションを損なうことなくステップアップできるよう工夫されています。さらに、実践で使えるExcelVBAの便利技やサンプルコードも満載でプログラムが効率的に学べます。Excel 2010/2007/2003対応。
  • Macをハイブリッド化! WindowsをMacで使おう OS X Mavericks & Windows 8.1/8/7対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1台のMacでOS XとWindowsを使いこなす! MacはWindowsマシンとしても使うことができます。このことを知らないMacユーザーは意外に多いのではないでしょうか。本書では、MacへのWindowsのインストール方法(Boot Campの設定方法)から、Mac・Windows間でのデータのやりとり・同期方法、周辺機器の共有設定の仕方までを完全網羅。1台のMacでOS XとWindowsを使いこなすための方法を紹介しています。 ■CONTENTS Chapter 1:Boot Camp~MacにWindowsをインストール Chapter 2:標準ハードウェア~Windows環境でのデバイスのセットアップ Chapter 3:データのやりとりと同期~MacとWindowsでファイル・設定を共有する Chapter 4:周辺機器~MacでもWindowsでも使いたい! Chapter 5:メンテナンスとトラブルシューティング~トラブルにあっても困らないように
  • すぐわかる はじめて学ぶ Mac入門 OS X10.9 Mavericks対応 MacBook Airでも iMacでも使える!
    -
    Macをはじめて買った人のために、使い方から設定までをやさしく解説しています。最新のOS X(Mavericks)に対応しており、わかりづらいMacの専門用語も習得できます。文字入力や変換のコツ、ファイル操作、マウスジェスチャー、MacとiPhoneとのデータのやり取り方法など、基礎をみっちり紹介。Macをはじめるために必要な知識が、すべて詰まっています。また、Windowsからの乗り換えユーザーのために、メールの移行方法なども紹介。迷わず乗り換えて使えるようになります。
  • 今からはじめるEvernote & Dropbox
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Evernote、Dropbox、Googleドライブ、3つの主要「クラウドサービス」をこの1冊で攻略!サービス側に情報の保存や処理を任せ、利用者はインターネットに接続した端末からいつでもどこでもその情報を利用できる。そんなサービスを「クラウドサービス」と呼びます。そんなクラウドサービスの中でも気軽に利用できるものが、ノートをクラウドに預けることができる「Evernote」と、ファイルをクラウドに預けることができる「Dropbox」。2つのサービスを合わせると全世界で2億人を超える利用者がいます。また、PCだけで無く、肌身離さず持ち歩いているスマートフォンからクラウドサービスを利用することで、いつでもどこでも自分の貴重な情報にアクセスでき、処理を行えます。本書では、Evernote、Dropboxに加えてGoogleドライブの3つのサービスについて、利用するために必要な情報を、1ページ完結で読み進められるようにまとめました。また、可能な限りの操作をスマートフォンから行えるように構成しています。クラウドサービスの便利さを体験したい方はもちろん、スマートフォンをもっと使いこなしたい方にもお役立ていただければ幸いです。 ■著者 岡田 拓人(おかだ たくと)  神奈川県横浜市在住。株式会社アローズ・システムズ。Web システムを中心に、コンサルティングから設計、開発まで手広くこなす。本業のかたわらiPhone 情報サイトの運営も行っている。執筆書籍に「Kindle Fire HD Style Book」、「第4 世代iPad Style Book au & SoftBank 対応」、「iPad mini Style Book au & SoftBank 対応」(すべてマイナビ刊)など。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • はじめてのPhotoshop Elements 13
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子供の成長を本格的な写真で残したいと思いませんか? 「顔色をもっと自然にしたい」「映りこんだ邪魔者を消したい」そんな時に役立つのが、手軽だけど本格的な画像補正ソフトPhotoshop Elementsです。本書は、Photoshop Elements13の使い方を初心者向けにわかりやすく、操作手順を画面をつかって解説します。写真の管理方法から、明るさの補正、写真の拡大・縮小・切抜き、合成の基本、障害物の消去手順などがわかります!
  • はじめてのPhotoshop Elements 12
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家庭向けの画像加工ソフトの定番「Photoshop Elements 12」の使い方を初心者にもわかりやすく操作画面を示しながら解説した入門書です。Photoshop Elementsは、画像の色調補正、文字入力、写真の合成、特殊効果の追加、写真管理など、実に多彩な機能をもつ写真加工ソフトです。本書は、写真の加工と管理に主眼を置いてPhotoshop Elementsの使い方を解説。メモリーカードからパソコンに写真を取り込む方法、似たような写真を並べて管理する方法、色鮮やかな写真にする手順、逆光の写真を補正するテクニック、写真を自然に合成する機能、RAW画像の編集、印刷などを説明しています。本書のテクニックさえ覚えれば青空や子供の笑顔を最高の色で残せます!
  • MacBook Air & Proマスターブック 2014 OS X Mavericks対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「MacBook Air」「MacBook Pro」「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の使い方を初歩から解説した入門書です。OS X Mavericksに対応しています。 最新のMacBookはパフォーマンスや省電力性能が向上し、より使い勝手が向上しています。それだけにMacBookを幅広いシーンで使いたいというユーザーも多いことでしょう。本書ははじめてMacBookを使うユーザーのために、初回起動時のセットアップ方法から解説しています。トラックパッドやキーボードの使い方、文字入力、ファイル管理、インターネット、メールなど、マスターしておきたい基本操作を手順ごとに紹介しました。OS X Mavericksならではの便利な機能や、チェックしておきたい設定についても数多く掲載しています。バッテリーを節約するテクニック、各種ハードウェアのカスタマイズ、さまざまな共有サービスの利用方法などは、知っておくと便利です。「Numbers」「Pages」「Keynote」「iPhoto」「iMovie」「GarageBand」といったアプリケーションについても基本的な使い方を解説しました。 MacBookの深刻なトラブルを解消するテクニックも覚えておきたいところです。アプリケーションやシステムが不安定なときの対処法、MacBookが起動しないときに実行するべき操作、再インストールを行う手順などは、いざというときに必ず役に立つことでしょう。これまでMacに触れたことがないユーザーでもMacBookを便利に安心して使える一冊となっています。
  • Photoshop Elements 12マスターブック Windows&Mac対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Photoshop Elements(フォトショップ エレメンツ)を使ったデジタル写真の加工や整理をわかりやすく解説。手間をかけない簡単操作で、思いどおりの写真に仕上げましょう!Photoshop Elements は、デジタル写真の整理、編集、配信までのすべてをこなせるオールインワンソフトです。パソコンに保存されている膨大な数の写真も、写っている人の顔や撮影場所、日時によってスムーズに整理できるようになっています。また、プロ向けの画像編集ソフト「Adobe Photoshop」をベースとしながらも、初心者が扱いやすいように設計されているので、色補正や加工、合成といった作業も簡単に楽しむことができます。本書はそんなPhotoshop Elements の機能を、わかりやすく解説することに留意しました。ダウンロード可能なサンプル画像を使って、実際に操作を試しながら学ぶことができます。より楽しく、より豊かなデジタルフォトライフのために。本書がその一助になれば幸いです。 ■CONTENTS Chapter 1 画像の取り込みと整理/Chapter 2 画像の補正/Chapter 3 高度な画像編集/Chapter 4 画像の合成/Chapter 5 文字の入力と装飾/Chapter 6 イラストを描く/Chapter 7 画像の活用 ■著者 BABO アートワークス フリーランスのグラフィックデザイナー& テクニカルライター集団。Photoshop、Illustrator、InDesign をはじめとしたグラフィック系のアプリケーションに精通し、書籍や雑誌の執筆から装丁、レイアウトデザイン、DTP、トレーニングまで幅広く活動中。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • Mac OS X Mavericksマスターブック
    5.0
    1巻1,466円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2013年10月に発売されたMacOS「OS X Mavericks(マーベリックス)」の解説書籍です。 Mavericksには、200以上の新機能が搭載されています。電子書籍アプリ「iBooks」、地図アプリ「マップ」、予定と予定の間の移動時間も推測できる「カレンダー」、TwitterなどのSNSとより連携を深めた「Safari」、強化された「通知機能」、タブやタグの機能を備えた新しい「Finder」など、ざっと見ただけでも便利で楽しそうなアプリや機能がいっぱいです。Macで写真、動画、音楽を楽しむアプリケーションのiPhoto、iMovie、GarageBandも、もちろんOS X Mavericks対応の最新バージョンを取り上げています。さらに、iOSデバイス(iPhone、iPod touch、iPad)や複数のパソコンの連携についてもていねいに解説しています。住所や写真データなどが、どのデバイスでも最新の状態で利用できる便利さは素晴らしいものです。新機能を含むほとんどの機能を、画面写真とステップバイステップの解説でわかりやすく説明しました。初めてMacに触れる人、以前のMac OSからのアップグレードユーザー、Windowsからのスイッチユーザー、すべてのMavericksユーザーにおすすめです。 ■CONTENTS Chapter 1:OS X Mavericksの基本/Chapter 2:Finderウインドウの操作/Chapter 3:Dock・Misson Control・Dashboardの操作/Chapter 4:文字の入力/Chapter 5:ファイル・フォルダ操作/Chapter 6:Webの利用/Chapter 7:メールの利用/Chapter 8:付属アプリケーションの利用/Chapter 9:OS Xを使いやすくするには/Chapter 10:OS Xをもっと活用するには/Chapter 11:ほかのデバイスと連携するには/Chapter 12:iPhone・iMovie・GarageBandの活用
  • iMacマスターブック 2014 OS X Mavericks対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「iMac」の使い方を初歩から解説した入門書です。OS X Mavericksに対応しています。 最新のiMacはパフォーマンスや省電力性能が向上し、使い勝手が向上しています。それだけに本製品をより便利に活用したいというユーザーも多いことでしょう。本書ははじめてiMacを使うユーザーのために、初回起動時のセットアップ方法から解説しています。マウスやキーボードの使い方、文字入力、ファイル管理、インターネット、メールなど、マスターしておきたい基本操作を手順ごとに紹介しました。 OS X Mavericksならではの便利な機能や、チェックしておきたい設定についても数多く掲載しています。データのやり取り、各種ハードウェアのカスタマイズ、さまざまな共有サービスの利用方法などは、知っておくと便利でしょう。「Numbers」「Pages」「Keynote」「iPhoto」「iMovie」「GarageBand」といったアプリケーションについても基本的な使い方を解説しました。iMacの深刻なトラブルを解消するテクニックも覚えておきたいところです。アプリケーションやシステムが不安定なときの対処法、起動しないときに実行するべき操作、再インストールを行う手順などは、いざというときに必ず役に立つはずです。これまでMacに触れたことがないユーザーでもiMacを便利に安心して使える一冊となっています。 ■CONTENTS Chapter1:iMacの基礎知識とセットアップ Chapter2:iMacの基本操作をマスター Chapter3:インターネットを徹底活用 Chapter4:iMacをカスタマイズ&徹底活用 Chapter5:アプリケーションを使ってみよう 付録:トラブルシューティング
  • はじめてのPhotoshop CS6 Win&Mac対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Adobe Photoshop CS6の操作を基礎からシッカリ解説した初心者に最適の入門書です。約2年ぶりにPhotoshopのバージョンアップが行われ、最新版のCS6では画像の移動や消去が簡単になったり、ミニチュアのような画像が作れたりと、より手軽に見栄えのする作品が作れるようになりました。本書では、Photoshop CS6の基本操作から画像編集機能、補正機能、色味の調整、画像合成などの手順、使い勝手が格段に向上した切り抜き機能やオブジェクトの移動、知っておくと便利な豆知識まで、初心者でも無理なく理解できるように実際の操作画面をつかってわかりやすく解説しています。サンプルファイルのダウンロードサービス付き。
  • はじめてのIllustrator CS6 Win&Mac対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Adobe Illustrator CS6の基本操作を図解でやさしく解説した入門書です。Illustratorは、DTPや各種デザイン、Webなどの制作現場で広く使われているグラフィックソフトです。本書は、これからIllustratorを学びたい、基礎知識を固めたい、旧バージョンからCS6に移行したので操作を確認したいといったユーザーを対象に、線の引き方や色の塗り方、図形を変形させる方法、文字の入力方法、レイヤーの使い方などIllustrator CS6を使う上で必要な基本操作のほか、「パス」や「オブジェクト」といった専門的な用語もわかりやすく図解で解説しています。実際に書籍の手順をなぞりつつ学習できるサンプルファイルのダウンロードサービス付き。
  • はじめてのIllustrator CC/CS6/CS5/CS4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Adobe Illustratorの操作手順を、画面やサンプルを使って初心者にもわかりやすく解説した入門書です。Adobe Illustratorは製品パッケージやイラストなどに使われるデザインツールです。本書は、Illustratorの画面の見方から、線の引き方や色の塗り方、図形を変形させる方法、文字の入力方法、レイヤーの使いかたなどIllustratorを使う上で必要な一通りの基本操作を実際の画面を示しながら集中解説しています。また、WindowsとMacに両対応しており、バーションも最新のIllustrator CC(Creative Cloud)をベースにCS4まで各機能ごとに旧バージョンで利用可能かどうか一目でわかるアイコンがついています。サンプルファイルのダウンロードサービス付き。
  • すぐわかる 40歳からのiPad iPad Air/iPad mini/iPad2対応 iOS 7版
    -
    趣味から仕事までiPadの楽しみ方を幅広く提案した入門書です。2013年11月に発売された「iPad Air」を中心に、iPadの使い方や活用法をわかりやすく解説しています。操作解説は、iPad miniを含め、iOS7が搭載されたすべてのiPadに対応。
  • はじめてのIllustratorの困った! 今すぐ解決
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Adobe Illustrator CS~CS5の基本操作から最新機能までの疑問・難問・トラブル解決法を解説した入門者向けTips集です。Illustratorは雑誌や書籍、広告などのDTP、イラストの作成、そしてWebページや商品パッケージ、工業デザインなどあらゆる分野で使われているグラフィックソフトです。本書は、Illustrator利用者が抱える操作のトラブルや疑問から、印刷やWebの基礎知識まで、内容や症状から探せる便利なトラブル索引付きで幅広く解説したノウハウ書です。画面表示、保存形式の選択、パスの操作、折れ線や破線の描き方、アンカーポイントの選択、カラーパネルの操作、グラフや文字の編集などIllustratorの多彩な機能を使いこなすノウハウを満載しています!
  • 無料ではじめる! 売れるネットショップの作り方 ~出店・運営・集客~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 事例から学べる入門ガイド。買う気にさせる施策&接客で人気ショップに育てる! 無料ではじめられるネットショップ構築サービスが登場し、いまや手軽にオンラインショップを立ち上げられる環境が整っています。とはいえ数多くあるネットショップの中で自分のショップを認めてもらうには、やはり顧客に満足してもらうための工夫が必要です。 それには行き届いた接客、説得力のある価格設定、ストアの明確なコンセプト、リピーターを獲得するための施策などで、ショップとしての総合力を磨いていくしかありません。 本書は開業時のポイントだけでなく、運営に必要なさまざまな知識を先人たちのアドバイスと共に解説しています。さらにイベント一覧、卸会社一覧のほか、知っておきたい認可、法律、確定申告に関する各種資料も掲載しました。 また、ネットショップの第一の基本は、顧客に「見つけてもらうこと」であり、ブログ、SNS、広告などが「発見」をもたらす原動力になります。人気のネットショップへと育てるためにも、集客のためのテクニック、そしてそれを売上アップにつなげるための各種手立ては必須でしょう。せっかくネットショップを経営するからには、多くの人に訪れてほしいし、買い物をしてほしい。本書はそのためにまずできることを基本から丁寧に解説したガイドブックとなっています。 ■CONTENTS ネットショップを始めよう! /人気のショップを参考にしよう/PART 1 オーナーから学ぶネットショップの極意/PART 2 ネットショップを開設するには/PART 3 注文を受けてから発送までの流れを知る/PART 4 魅力的なショップ作り&運営の秘訣/PART 5 国内外から販売商品を仕入れる/PART 6 集客・売上アップに必須のテクニック/PART 7 困ったときのトラブル対処法/APPENDIX 出店・運営・集客に役立つ各種情
  • すぐわかる Excel マクロ&VBA マネして使えるサンプル集 Excel 2013/2010/2007
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダウンロードした書類をコピー&ペーストで自分用に作れる! 《請求書》《住所録》《シフト表》《売上グラフ》など50種類以上のダウンロードサンプル付き。VBA自動化のコツをていねいに解説しました。印刷したり、日付を入力したり、今月の分だけを集めて表にしたり……といった、「いつもやること」をVBAなら自動にできます。ボタン一発で新しい表を作れたら、1時間かかる仕事も5秒で終わる! ※表紙ならびに誌面に記載の「無料サポート」サービスは2016年をもって終了しております。 ※書籍の記載範囲外(ソフトの機能、パソコン操作など)のご質問には回答できません。
  • 無料で使えるベクターグラフィック Inkscapeスタートブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フリーのベクターグラフィックソフト「Inkscape」の使い方を解説したマニュアル本です。ベクトル画像を扱うグラフィックソフトとしてはAdobe Illustratorが有名ですが、専門的で高価なソフトであるため初心者が購入するにはためらいがあります。そこで本書では、Windowsでブログ用のアイコンやDVDのラベル、チラシなどをつくりたい人向けに、無料で使えるInkscapeのインストール方法から、画面の見方、ツールの操作方法、オブジェクトの変形、文字の編集まで一通りの機能をわかりやすく図解で解説しています。四角形や円形といった基本的な図形の作画はもちろん、図形の合体や切り抜き、レイヤーによる図形管理といった機能の使い方がわかります。
  • 無料でできる! 世界一やさしいGoogle Analytics アクセス解析入門
    4.6
    無料で使えるアクセス解析サービスGoogle Analyticsの基本と活用方法を解説した入門書です。Google Analyticsはさまざまな切り口からホームページのアクセス解析が行える便利なサービスですが、得られるデータが膨大すぎるため、なんの知識もなしにデータだけを見てもアクセス改善には役立ちません。本書は、Google Analytics Individual Qualification(GAIQ)および、Adwords認定資格を持ち、SEO/SEMおよびアクセス解析を得意とする著者が、Google Analyticsで、何ができるのか、どのデータを見ればいいのか、結果をどう判断するのか、サイト改善にどういかせばいいのかを、事例を示しながらストーリー仕立てにしてわかりやすく解説しています。
  • プログラマーが教えるDTMテクニック99
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 DTMによるトラックメイキングをパワーアップするテクニック集。1980年代よりDJとして活動し、GULT DEP、Yセツ王、8bit Projectなど数々の電子音楽系ユニットに参加してきた齋藤久師が、DTMによるトラックメイキングのテクニック99個を大公開します。各テクニックは見開き単位で、「今さら聞けない基礎知識」から「マニアックな手法を使った変化球」までさまざまな手法を紹介。また、対応音源には99個のテクニックすべてに対応したサウンド例を収録しているので、実際の効果や手法を音で確認しながら理解することができます。順番に読むもよし、気になる項目から確認するもよし。あなたのDTMのお供にぜひ1冊!*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料ダウンロードできます。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。
  • はじめてみようSlack 使いこなすための31のヒント
    -
    Slack(スラック)は、2013年に誕生したチャットベースのビジネス用コミュニケーションツールです。豊富な機能とシンプルでわかりやすいユーザインタフェースが世界中で評判を呼び、日本企業でも急速に導入が進んでいます。 本書は、業務ではじめてSlackを利用することになった方のために基本操作や覚えておくと便利な機能をわかりやすく説明しています。また、管理者のためにSlackを組織で運用するためのコツやノウハウを詳しく解説します。 本書では以下の読者を想定しており、各Chapterにおいてそれぞれの利用者に合わせた使い方を解説しています。 ・ Slackを利用する一般ユーザ. (Chapter1~Chapter4) ・ Slackを運用するシステム管理者. (Chapter5) ・ Slackを導入する管理職. (Chapter6)

    試し読み

    フォロー
  • SAI+Photoshop お絵描き上達技法
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 PhotoshopやSAIを使ってキャラクターイラストを描くためのコツを解説した入門書です。キャラクターイラストで上達するには、繰り返し練習することが大切ですが、まず大まかにでも練習の道筋を知っていれば上達の時間をグッと短くすることも可能です。コツもなにもわからずに練習を始めて、じっくり細部から描いてしまうと「時間をかけた割りにガッカリ」という結果になりモチベーションが消えてしまうこともあります。本書は、そうならないために練習のステップを解説。「こういう考え方で書いていけば、人物が描ける」という描き順的な内容や、光の当たり方などを解説。ポージングや塗りのテクニックなど、楽しくイラストを上達させるためのヒントが満載です!
  • 作りながらおぼえる作曲術入門
    4.0
    1巻1,782円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの頭の中にある漠然とした音楽のイメージを、パソコンを使って簡単に楽譜にする体験型の作曲術入門書です。多くの作曲入門書は前半で補助輪を外し、その次の章でサイクリングに出かけるような超ハイペースで解説されます。しかし、それでは作曲の基本が身につきにくく、挫折する人も多くいます。本書は、あなたの作曲家属性の判定から、音楽の基本ルール、本格的な音楽&楽譜作成ができる無料のソフト「Finale NotePad」の使い方、鼻歌を楽譜にする方法、コードから曲を作る方法、曲の展開方法までじっくりと丁寧に説明しており、作曲を体験しながら確実に身につくように工夫されています。学習用音源素材ファイルのダウンロードサービス付き。
  • iOSデバッグ&最適化技法 for iPad/iPhone 第2版
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhoneやiPadをはじめとしたiOSアプリ開発者向けのデバッグ及び最適化技法の解説書です。アプリケーション制作の入門書を読んで、アプリ制作をはじめた初心者が次につまづくのがエラーの対処です。アプリケーションがうまく動かないときはデバッガ、Instruments、コンソールなどのツール群を駆使して、その原因をつきとめますが、それらのノウハウは職場やサークルの先輩から伝授されることが一般的であり、誰もがそのような環境に恵まれるとはかぎりません。本書は、初心者がiOSアプリの不具合の調査やメモリ管理、Objective-C言語の独自ルール、知っておくべき常識など一通りの知識を学べるように工夫した入門書です。アプリの品質を高めるノウハウが満載です。さらに電子書籍版はXcode 5にも対応しています。
  • RAW現像の教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 RAW現像を使ってきれいな写真を仕上げたい人のための教科書です。きれいな風景を写真に残そうと思って撮影したけれど、実際に目でみた風景と写真になった風景では受ける印象が大きく異なってしまったという経験はありませんか? RAW現像で撮影した写真なら、目で見た色や光がデータとして残っており、カンタンに呼び戻すことができます。本書は、RAW現像を使って自分の思い描く理想のイメージに写真を近づける方法を具体例をあげながらわかりやすく解説しています。紅葉の赤と紅を際立たせる、逆光をやわらげて目で見たような露出にするなど、特定のRAW現像ソフトの機能に依存せず、少し練習するだけで写真を自分の理想のイメージに調整する方法が身につきます。
  • Photoshop+Illustrator DESIGN JOURNAL
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 IllustratorとPhotoshopの基礎を習得したユーザーに向ける、「今」を創るデザインテクニックを公開。チェーン・レースブラシ/宛名付きポストカード/便箋・封筒/アスベスク模様/フェルト/ベタ焼き/パーフォレーションプリント/友禅/マスキングテープ/線幅ツールで漫画風/スタンプ/ロゴほか ※紙書籍に付属しているCD-ROMは、仕様上の都合により本データには含まれておりません。
  • TCP/IP の基礎
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インターネット技術の“基礎”を徹底解説。「インターネットがどのように構成されているか」「アプリケーションの通信がどのように行われているか」 ―代表的なプロトコル、IPルーティング、IPv6を詳説。 ■CONTENTS 1章 ネットワーク上の通信/2章 ネットワークインタフェース層/3章 インターネット層/4章 IPルーティング/5章 IPv6/6章 トランスポート層/7章 アプリケーション層/8章 インターネットの構成とアプリケーションの通信 ■著者 Gene(GENE) 2000年よりメールマガジン、Webサイト「ネットワークのおべんきょしませんか?」を開設。「ネットワーク技術をわかりやすく解説する」ことを目標に日々更新を続ける。2003年CCIE Routing&Switching取得。2003年8月独立し、ネットワーク技術に関するフリーのインストラクタ、テクニカルライターとして活動中。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • ネットワーク構築の基礎
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネットワーク構築・ルーティングを、図解をまじえ分かりやすく解説した実践的入門書!企業内LAN構築に必要なネットワーク機器とその機能・プロトコルから、ルーティング/スイッチングまで。Cisco Catalystスイッチの設定例も踏まえ、構築するLANの全体像を把握できます。 ■CONTENTS 1 TCP/IPの基礎/2 企業LANの基礎/3 LANとレイヤ2スイッチングの基礎/4 無線LANの基礎/5 VLANの基礎/6 スパニングツリーの基礎/7 VLAN間ルーティングとレイヤ3スイッチの基礎/8 Cisco CatalystスイッチによるLAN構築 ■著者 Gene(GENE) 2000年よりメールマガジン、Webサイト「ネットワークのおべんきょしませんか?」を開設。「ネットワーク技術をわかりやすく解説する」ことを目標に日々更新を続ける。2003年CCIE Routing & Switching取得。2003年8月独立し、ネットワーク技術に関するフリーのインストラクタ、テクニカルライターとして活動中。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • こっそり覚えるIllustratorのワザ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Illustratorの操作性や仕上がりを向上させる隠れた操作テクニックをわかりやすく解説する入門書です。他人のIllustratorの操作を見て「その操作、いま何したの?」とハッとするような経験をした人は多いのではないでしょうか。本書は、日常のIllustrator作業ではあまり気にとめていない、見落としてしまっている設定を見つけ出し、操作性や仕上がりを改善するテクニックをまとめて紹介します。また、関連するショートカットについても合わせて掲載し、Illustratorをより柔軟に使いこなせるようにお手伝いいたします。漠然と使用していたIllustratorをもっと便利に使いこなし、より高品質な仕上がりにするためのヒントが満載です!
  • Illustratorではじめてのイラスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Adobe Illustrator(イラストレータ)を使って素早く、きれいに、上手に描きたい人におすすめのIllustratorの操作手順の入門書です。直線や曲線の描き方、トレース機能の使い方、カラー設定、グラデーションメッシュ、パス編集、オブジェクトの変形といったIllustratorの基本操作から、実際に静物やかわいいキャラクターを図形やベジェ曲線を使って描いたり、写真をトレースしたり、グラデーションで立体感を出したり、水彩画のように見せたりする方法の練習まで、実際に作業を進める上でのテクニックを詳細な作業手順と図版を使ってわかりやすく解説しています。練習用サンプルデータのダウンロードサービス付き。同著者の『Photoshop&Illustratorで魅せるイラスト』、『Illustratorでもっと楽しくイラスト』もおすすめです。
  • ビジネス極意シリーズ エクセルデータ分析のコツと手法
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 業務や経営のための分析手法が満載! あなたに必要な分析が必ず見つかります。たとえば、こんな分析手法があります。「売上明細データを分析すれば営業方針も見えてくる」「分野別に比較? 推移を見る? 見方はさまざま」「データ分析の基本は、集計・抽出・分類・並べ替え」「売り上げの落ち込みが季節要因なのか移動年計で判定」「要因分析はドリルダウン、検証にはドリルアップで」「シンデレラ製品を探れ! 次のヒット商品を見つけよう」
  • コンピュータ設計の基礎
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンピュータが「実際に設計できる」本当の“基礎”を提供。コンピュータの基本設計「アーキテクチャ」。その設計を行うエンジニア「アーキテクト」に送る必携教科書!マイコミジャーナル「コンピュータアーキテクチャの話」より再編成し、実際にコンピュータを設計する場合に役立つ知識を提供します。 ■CONTENTS 1 コンピュータアーキテクチャ(アーキテクチャって何だ?/歴史的な計算機械(先史時代のコンピュータ) ほか)/2 コンピュータのマイクロアーキテクチャ(コンピュータの性能向上/コンピュータの基本構造 ほか)/3 整数演算器の設計(コンピュータの数値表現/加算器(Adder) ほか)/4 浮動小数点演算器の設計(IEEE754以前の浮動小数点データフォーマット/IEEE754規格 ほか)/5 メモリアクセスの効率化(ローカルメモリとキャッシュメモリ/キャッシュメモリの構造 ほか) ■著者 Hisa Ando(HISA ANDO) 東京工業大学大学院理工学研究科電子工学専攻を卒業後、富士通に入社し、先端コンピュータの開発に従事。現在は、テクニカルライターとしてプロセッサやスーパーコンピュータ関係の報道や解説を中心に活動しており、マイコミジャーナルに「コンピュータアーキテクチャの話」を連載中。また、いくつかの大学で非常勤講師としてコンピュータアーキテクチャの講義を担当している。博士(工学)。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • 高性能コンピュータ技術の基礎
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンピュータの歴史は「高性能化の歴史」。高性能で低消費電力なコンピュータの設計技法について解説。プロセサだけでなく一般的な高性能ディジタルLSIを設計する際にも役に立ちます。※マイコミジャーナル「コンピュータアーキテクチャの話」より再編成。 ■CONTENTS 1 コンピュータの高性能化/2 複数命令の並列実行/3 予測に基づく投機実行/4 複数のプロセサで処理を高速化するマルチプロセサ/5 最近のマイクロアーキテクチャの発展/6 省電力設計 ■著者 Hisa Ando 東京工業大学大学院 理工学研究科 電子工学専攻を卒業後,富士通に入社し,先端コンピュータの開発に従事。現在は,テクニカルライターとしてプロセッサやスーパーコンピュータ関係の報道や解説を中心に活動しており,マイコミジャーナルに『コンピュータアーキテクチャの話』を連載中。また,いくつかの大学で非常勤講師としてコンピュータアーキテクチャの講義を担当している。博士(工学)。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • Adobe Illustrator CC 2015+CCパーフェクトマスター(電子書籍版) Windows/Macintosh対応 バージョンCC2015/CC2014/CC17.1~CS2対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、プロからアマチュアまで多くの人に利用されているドロー系画像編集ソフトの定番「Illustrator」の完全解説書です。CCブランドとなってからは数か月おきにバージョンアップが行われ、より魅力的な新機能が数多く追加されているIllustratorですが、それらの最新機能をくわしく解説した書籍はありませんでした。そこで、本書では最新のバージョンCC2015~17.1の新機能を分かりやすくまとめた「CC2015パーフェクトマスター」を新たに制作し、バージョン17までの全機能を解説した「CCパーフェクトマスター」と合わせて1冊にまとめました。全機能を実際のイラストがどのように変化しているか、ビジュアルに細部まで解説しているので、操作の結果が目で見て分かりやすくなっています。各項目をメニュー順で掲載しているので、辞書的に知りたい操作を素早く確認することもできます。初めての方の入門書としても、慣れている方の更なるスキルアップ解説書としても、上級者のための辞書としても、あらゆるIllustratorを使っているクリエイターのお役にたつ内容となっています。
  • Webプロフェッショナルのための黄金則 「旬」なサイトに学ぶ76のデザイン・エッセンス
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたのサイトはちゃんと“今”のトレンドに合ってますか?サイトデザインのトレンドは日々、進化しています。何年か前に作ったロゴをそのまま放置していては、ユーザーに古くてあか抜けない印象を与えてしまいます。この本には、ロゴやメニュー、見出し、ボタンなどのWebサイトを彩るアイテムから、イラストのアレンジ、画像処理、レイアウトまで、洗練された最新デザインのエッセンスがつまっています。ちょっと他よりカッコいい、トレンドにあったサイトのアイデアが欲しい方にお勧めの1冊です。 ■CONTENTS Chapter 1 文字デザインのエッセンス/Chapter 2 アクセントアイテムのエッセンス/Chapter 3 画像処理のエッセンス/Chapter 4 レイアウトのエッセンス ■著者 瀧上園枝(タキガミソノエ) グラフィックデザイナー。有限会社シアン代表取締役。印刷媒体からWeb、ゲームなどグラフィックデザイン全般を担当。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • 現場のプロがやさしく書いた Facebookマーケティングの教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いきなりFacebook担当者になってしまった!Facebookページの運用ってどうすればいいの?どうもFacebookページの効果が上がらない!そういうあなたのために、Facebookページの作成・運営から、マーケティングの基本・実践まで丁寧に教えます。 ■CONTENTS 【1】マーケティングの立場からみたFacebookページ(マーケティング環境の変化とは?/なぜ企業はソーシャルメディアに参加するべきなの? ほか)/【2】Facebookマーケティング入門編―Facebookページの準備から開設まで(個人アカウントとFacebookページの違い/企業がFacebookを利用するときのルールを把握しよう ほか)/【3】Facebookマーケティング実践編―Facebookページを運用しよう(すべてはタイムラインへの投稿から始まる/インサイトを徹底活用して投稿を最適化しよう ほか)/【4】もう一段階上を目指すための戦略を考えよう(現状を把握し評価しよう/今後の戦略を見直し検討しよう ほか) ■著者 ソーシャルメディアマーケティングラボ(SMMLab)  “ソーシャルテクノロジーで、世界中の人と企業をつなぐ”というミッションの下に事業展開するソーシャルメディアマーケティング&ソリューションカンパニー「アライドアーキテクツ株式会社」が、国内におけるソーシャルメディアマーケティング市場の発展を目的として2011年に開設。ブログとFacebookページを中心に、ソーシャルメディアマーケティングに関する国内外のニュース、事例データや運用のヒント、業界のキーマンや企業マーケターへのインタビューなどを発信中。
  • Adobe Photoshop CS4マスターブック Extended対応 for Mac & Windows
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「Adobe Photoshop CS4」は、前バージョンに比べて大幅な機能アップが図られています。「色調補正パネル」や「マスクパネル」といった新機能は、写真のレタッチを行うユーザーには便利かつ必須のものと言えるでしょう。これまである程度Photoshopを使いこなしていたユーザーの方も、これらのツールを正しく使いこなすための操作をマスターする必要があります。本書では、Photoshopの基本機能からCS4で追加された新たな機能までを、十分使いこなせるように詳しく解説しています。初心者の方にはわかりやすい入門書として、すでにPhotoshopを使っている人には素早く引くことのできるリファレンスやCS4での新しい操作方法を確認するガイドブックとして活用していただけます。Photoshop CS 4を利用するすべての方にお使いいただきたい一冊です。 ■CONTENTS Chapter 1 Photoshop CS4の基本操作/Chapter 2 色調の補正/Chapter 3 画像の加工/Chapter 4 画像の合成/Chapter 5 文字の入力と装飾/Chapter 6 イラストの描画/Chapter 7 Web用画像の作成/Chapter 8 さらに使いこなす/Chapter 9 Photoshop Extendedを活用する ■著者 TART DESIGN(タルトデザイン) 書籍の執筆から装丁・DTPまでをトータルに行う編集&デザインプロダクション。書籍にとどまらず、雑誌記事の執筆やグラフィック関連のセミナー講師など、さまざまな業務を展開中。
  • Photoshopではじめてのイラスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Photoshopを使って素早く、きれいに、簡単に、写真の補正や合成、イラストを描くための操作手順を詳細に解説したガイドブックです。Photoshopには豊富な機能があり、ひとつひとつの機能を直感的に操作することができます。しかし、それらの機能を組み合わせて使うには、作業の流れ方を把握しなければなりません。本書では、Photoshopの膨大な機能の操作方法をただ解説するのはでなく、マンツーマンでレクチャーを受けているような感じで、できるかぎり多くの図版を使って詳しく解説しており、作業の流れを体感し学習することができます。書籍内で使用している練習用サンプル画像のダウンロードサービス付き。Photoshop 7/CS/CS2/CS3/CS4/CS5、Windows/Mac対応。
  • IEを自在に操る Excel VBAプログラミング入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Internet ExplorerをExcel VBAから操作して、Web上のデータの収集・加工を自動化し、業務を効率化するためのVBA入門書です。「業務で複数の商品比較サイトから最安値を抽出することになった」「クチコミサイトから自社商品の評判を抽出したい」「金融情報サイトから株価を抽出し、グラフにしたい」など、手でやると膨大な作業量ですが、VBAを使えばすぐに終わらせることができます。本書は、VBAがはじめての方向けにExcel VBAの基礎知識から、基本文法とエラー処理、IEで指定したサイトの情報を丸ごと取得する方法、販売サイトから最安値を抽出する方法などの便利なプログラムの作りかたをわかりやすく解説します。サンプルプログラムのダウンロードサービス付き。
  • 筆使いからわかる! Photoshopお絵描き上達技法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 グラフィックソフト「Photoshop」や「SAI」を使って、プロ作家がイラストを描く際のポイントを動画で解説する、お絵描き上達のための入門書です。ペイントツールを使ってイラストを描く人たちの大多数は、プロ作家を目指しているわけではなく、趣味で描いており、短時間でそれなりのクオリティのイラストを描きたい人たちです。本書では、イラストレーターの三嶋くろねが、女の子絵のラフ、主線、塗り、仕上げまで各段階での描き方と、自分なりのテクニックや心構えを丁寧に解説。4章までは手早く描く手順を、5章以降はプロがじっくり描いている部分をクローズアップしています。ペンの動きや、各段階でどのような点に気をつけるべきかが確認できる動画のダウンロードサービス付き。
  • 筆使いからわかる! SAIお絵描き上達技法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 グラフィックソフトSAIでイラストを上手に描くためのポイントがわかる、お絵描き上達技法の入門書です。イラストを上達させる秘訣は、最後まで丁寧に完成させ、その絵を見て「次は下書きの段階でこうしよう」といった改善点を探し、次の絵を描くときにフィードバックさせることです。本書では、イラストレーターの和遥キナが、SAIを使って女の子絵のラフ、主線、塗り、仕上げまで各段階での描き方と、自分なりのテクニックや心構えを丁寧に解説。特に迷いやすい髪の毛、服のシワの描き方は重点的に紹介しています。付録のDVDには、SAIで実際に描く流れの動画を収録しており、ペンの動きや、各段階でどのような点に気をつけるべきかが確認できます。

最近チェックした本