健康・医療 - 創元社作品一覧

  • 知りたいことがよく分かる 整形外科Q&Aハンドブック
    -
    「ケガをしたときは、冷やした方がよいのですか 温めた方がよいのですか?」「冷湿布と温湿布の使いわけを教えてください。」聞きたくても診察中にはなかなか聞けない質問や疑問に対し、ベテラン医師が可能な限り誠実に分かりやすく解答。患者さんが不必要に抱いてしまう症状や治療に関する不安を解消し、日常的な対策に役立ててもらうために編んだ、行列ができる神戸の整形外科医による、役に立つQ&A。選りすぐりの184問。
  • 自分でできる「不眠」克服ワークブック 短期睡眠行動療法自習帳
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 うつ病による不眠で長く悩んでいる人、お薬をのんでもなかなか不眠が解消されない人、何をやっても眠れないとあきらめている人-4週間でやり方を学び、次の4週間でそれを続ける。自分で自分の不眠を治療する画期的なワークブック。
  • 静坐のすすめ POD版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おのおの大阪大学教授、京都大学教授をつとめられた最高の知性のお二人による編著。釈迦の時代から静坐は修業法のひとつとして長い歴史を持つ。岡田虎二郎の静坐、呼吸法を工夫した藤田霊斎の息心調和法や二木謙三の二木式腹式呼吸法、ヨーガ、気功、日本式の坐、心学の静坐、キリスト教の黙想など、静坐が心身に良き働きをすることを、多方面から紹介。
  • ボディートーク入門 体が弾めば心も弾む
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボディートークとは「体がおしゃべりをする」という意味。心の問題は体に正直に表れるが、法則を知り、体の内なる声を聞いて自然にほぐす心身調整法を紹介。
  • 理学療法士が教える 伸びるだけ!シニアヨガ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「伸びる」が健康の第一歩! 遠くのものを眺めるように、背筋を伸ばすことからはじめましょう。 ヨガには「伸びる」ポーズが多くあり、体が硬くても、運動が苦手でも気軽に取り組めるのでシニア世代にぴったり。 理学療法士が体のしくみや動かし方について丁寧にわかりやすく解説するので、納得して実践することができます。 ヨガで体の調子も心のゆらぎもととのえて、元気な明日をつくりましょう!

最近チェックした本