検索結果

非表示の作品があります

  • 現代アメリカ政治とメディア
    -
    テレビ番組の人気ホストとして知名度を上げ、メディアが創りだしたともいわれるトランプ大統領は、メディアを敵視する発言を繰り返している。トランプvs.伝統メディアの構図は、アメリカの政治・世論の深刻な分裂ももたらしている。アメリカ政治とメディアの歴史も踏まえつつ、分極化の過去・現在・未来を展望する「アメリカ政治とメディア」の決定本。 学者とジャーナリストによるコラボで、アメリカメディアの今を、多角的に解説・分析。ニューヨーク、ワシントン、シリコンバレー取材のベテラン記者が、伝統メディアと新興メディアの攻防やフェイクニュースなどの現状を描き、トランプ支持者を350人以上取材した記者が、トランプ支持者のメディア消費を探る。パナマ文書などのスクープにもかかわった調査報道記者が、司法省によるジャーナリストの情報源の訴追や、アメリカの調査報道の現状について解説する。 「分極化するメディア」は政治をどう変えたのか。日本に対する多くの示唆を含んだ書。
  • ベル・リュエル 1er 銀ねこ通り
    5.0
    気鋭のクリエイターたちが架空の街を創るコミック&イラスト集! 「ベル・リュエル(Belles Ruelles)」とは<美しい路地>という意味。 11名の作家が架空の路地に個性豊かな店や施設を描き ひとつの街を形成する、これまでになかったコミック&イラスト集です。 街の名は「エウフェミア」。“物語や思い出を商う街”だ。 その旧市街・マウリリア通り(通称・銀ねこ通り)には 各作家が創作した個性的な店や施設が並んでいて それぞれの物語がひとつの通りの中で時間にとらわれず進行しています。 ◆はしゃ …………ホステル「The Bird Perch Hostel」 ◆浮雲宇一 ………時計店「パラディソ」 ◆ソライモネ ……写真館「JUBILEE」 ◆コテリ …………<非>美術館「クジラ」 ◆志岐佳衣子 ……スパイス屋「SPICE uu」 ◆ヒノヤマビコ …アメリカンダイナー「The Old Moon Diner」 ◆幸田和磨 ………ランプ屋「セントエルモ」 ◆TAO ……………ランドリー&喫茶店&銭湯「ユーポロンビル」 ◆鎌谷悠希 ………盆栽屋「景」 ◆マツオヒロミ …ブティック「SOIE ROUGE」 ◆Nanai umi ………パン屋「ベーカリー キャドー」 【GraphicomiX(グラフィコミックス)について】 GraphicomiXとは美麗イラスト(Graphic)と物語や漫画(Comic)を融合(Mix)した表現で、 気鋭の作家たちが独自の世界観を描き出すオールカラーのコミック&イラスト集の呼称です。
  • RE-END 死から問うテクノロジーと社会
    4.0
    ──私たちは、よりよく死ねるだろうか? 死を問うことは、近現代が築いた社会を問い直すことでもあります。これまでいくつもの未来予測が描かれてきましたが、災害やパンデミックといった不可避の混乱に陥ったとき、どれだけ技術が進化しても生物に降りかかるものが「死」であり、多様な視点で文明を根底から見直す必要性に私たちは気づいたはずです。 いまや故人のデータはネットワーク上に残り、データ上で私たちは“死ねなくなる”ともいわれています。AIが過去の偉人をコピーしたり、バーチャル空間で死者と再会したりすることも可能な時代となりました。少子高齢化に伴い、住む土地への帰属意識や共同体が変化し、墓や葬儀のシステムも見直されてきています。そんな現代で、私たちは「死」とどう対峙していくのでしょうか。自分がいつか死ぬとき、大切な人が亡くなるとき、これからの時代では何が変化し、何が遺されるのでしょうか。 本書では、気鋭のマンガ家による描き下ろしのショートマンガや絵を織り交ぜながら、民俗学や人類学、情報社会学や人工知能研究といった多様な論者と、「死」という切り口からこれからのテクノロジーと社会を読み解いていきます。個人では向き合いづらいテーマであるからこそ、皆の知見をヒントに人間観を捉え直し、死生観のアップデートを試みましょう。死と向き合うことは、いまの生をとらえ直すことにもつながります。死の定義が変わるAI時代、本書が生と死のウェルビーイングを捉え直す契機となるはずです。 特別描き下ろし 【表紙・巻頭マンガ】五十嵐大介/【絵】諸星大二郎/【マンガ】しりあがり寿/【マンガ】うめ(小沢高広・妹尾朝子)/【マンガ】ハミ山クリニカ+原作・宮本道人 寄稿 ドミニク・チェン/畑中章宏/石倉敏明/岡本亮輔/折田明子/水野祐/庄司昌彦/橋迫瑞穂/栗原聡 インタビュー 玉置妙憂/木村光希/Whatever(川村真司+富永勇亮)/小門穂/尾藤誠司 対談 しりあがり寿×畑中章宏/宇川直宏×山川道子

    試し読み

    フォロー
  • 超展開バレエマンガ 谷ゆき子の世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東村アキコ推薦! 幻のバレエマンガ家、21世紀にまさかの大復活 君は「谷ゆき子」を知っているか―― バレエなのになわとび? バレエなのに滝に打たれる? バレエなのにダイナマイト? 常に予想を裏切りまくる超展開。昭和40年代をメインに、学年誌の売上絶頂期を支えた大人気バレエマンガ家、谷ゆき子。「白鳥の星」「バレエ星」「さよなら星」など、100万人の読者が手に汗握り次号を待った衝撃のバレエマンガをいくつも連載していたにも関わらず、一度も単行本化されなかった幻の作家が、今ここに蘇る!「バレエ星」40ページ完全再現収録、カラー32ページ、貴重な貸本『虹』『すみれ』の表紙も可能な限り収録し、圧巻の収録図版点数!花村えい子、里中満智子、高橋真琴各氏インタビューをはじめ、家族の証言などテキスト2万字超で謎多きマンガ家・谷ゆき子の実像にも肉薄します。 東村アキコ・推薦の言葉 「子どもの頃にバレエを習いたかったけど、獅子舞を習わされた私にとって、憧れの先生です」
  • ねこの小児科医ローベルト
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 よなかに、ぐあいがわるくなった子どものところにきてくれるおいしゃさん、それがねこのローベルト先生です。こんやは、どんな家にいくのでしょうか? 寡作ながら、読者に強い印象を残す作家 木地雅映子と、独特の世界観と絵で人気の漫画家 五十嵐大介による、あたたかでやさしい作品です。
  • 東村アキコ完全プロデュース 超速!! 漫画ポーズ集
    完結
    4.3
    全1巻1,595円 (税込)
    大人気漫画家・東村アキコが「早く上手く漫画を描くコツ」を描き下ろしマンガで直伝! 東村アキコ本人自らが演技指導(そしてメイクまで!)をした、今すぐ使えるポーズ集を収録。ガンガントレースして、めきめき絵が上手くなるポーズ集です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • もしもし、アッコちゃん?~漫画と電話とチキン南蛮~
    4.1
    電電公社勤めの一族に生まれ、子どものころからお絵かきが得意だったアッコちゃん。利発でちょっとやんちゃ、子どもながら好みがはっきりしているアッコちゃんは、周囲の大人を振り回しつつ、宮崎の自然とのんびりした人々の気質にはぐくまれ時には鍛えられ、才能を開花させていきます。アッコちゃんの成長と日本の人気漫画の変遷をタテ糸に、電話の進化をヨコ糸に、昭和末期から令和までの著者の半生を“笑い”とともに綴ります。
  • ユリイカ 2015年9月号 特集=男の娘-“かわいい”ボクたちの現在
    -
    メディアの中、そして街中いたるところに、<男の娘>がいる!! 〈男の娘(おとこのこ)〉――『ストップ!!ひばりくん』から『変[HEN]』、『ハヤテのごとく』… マンガやゲーム、さまざまなフィクションに描かれてきた “少女に見まがうばかりの少年キャラクター”に対して用いられてきた呼称は 今日、より現実的な領域におけるスタイルとしても多面的に実践されるようになっている。 コスプレなどのパフォーマンスや祝祭的な女装イベントを通して趣味と実存を彫刻していくそのありかたは、 あるいはこれまでの「女装」という行為の一面を書き換えることになるかもしれない。 源流としての神話や歴史、コンテンツに現れる表象の分析、創作者たちの対話から 〈男の娘〉をめぐるまなざしとその営為に迫る。
  • 給食アンサンブル2
    4.3
    悩み、戸惑い、自分がいやになるときも、給食はいつだってそこに―― 部活を辞めたことを引きずる慎吾、推しキャラへの想いに心乱れる朋華、熱くなれないたちの楓乃、吹奏楽部の改革に孤軍奮闘する高城、「いい人」しか取り柄のない三熊、長い片想いを続ける千秋。 それぞれに迷いや悩みを抱えた6人の中学2年生。彼らの胸にひそむほんとうの気持ちを、給食が教えてくれる。あたたかな音色を奏でるアンサンブルストーリー。 いつもの給食が特別なものになる。心に響く連作短編、中学2年生編!
  • 講談えほん 曲垣平九郎 出世の石段
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気沸騰中、「チケットの取れない講談師」神田伯山さんを監修に迎えた「講談えほん」シリーズ、待望の第2弾!  「講談」とは、古くからの日本の伝統芸能です。講談師が、実在の人物や史実とされている事象を、脚色を交えて聴く人を楽しませつつ、一人語りで読んでいきます。日本の歴史の物語を次世代につなぐために、とても大事で、いま注目されている芸能です。このたび、次世代に伝えたい講談のお話を、絵本にして子どもたちに残すために、「講談えほんシリーズ」をつくりました。 いま、飛ぶ鳥を落とす勢いの講談師・神田伯山氏を監修者に迎え、話題を呼ぶこと請け合いのシリーズ、待望の第2弾が3作品登場です! そのうちの『曲垣平九郎 出世の石段』は、「寛永三馬術」のなかでも特に有名なエピソード。 江戸時代のこと、徳川家光が増上寺を参拝した帰り道、愛宕山の上から梅花の香りがただよってきました。家光は、石段を馬でかけあがって、梅花を折り取ってくるよう命じましたが、挑戦した者はみな、失敗に終わります。そこで名乗り出たのが、がりがりのやせ馬に乗った曲垣平九郎! はたして平九郎は186段の石段をかけのぼることができるのでしょうか。 子どもたちから絶大な支持を集める児童文学作家の石崎洋司氏が文章を、大人気漫画家・五十嵐大介氏が作画を担当した声に出して読みたい絵本です。 人気講談師・神田伯山さん監修による講談社創業110周年記念企画。 講談の物語の魅力を存分に味わってください! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 放課後オンライン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みんなのなやみに答えるべく、中学生が真剣討論!? 『お願い!フェアリー』のみずのまいが描く新感覚・おなやみ相談型ノベル! 「ヒミツをばらされた」「SNSで知り合った人に会いたい」「同級生がストーカー?」などのなやみについて真剣に討論するうちに、答える側の中学生も成長していく物語。爽快、胸キュン、共感度120%のストーリーを楽しみながら、前向きに一歩ふみだす元気をくれる一冊。
  • 女子BL
    完結
    4.1
    わたしが感じることができないときめきを見た。女子が主人公、女子視点のBLアンソロジー。時折、BLに登場する憎めない愛すべき女子たちがいます。傍観者だったり良き理解者だったり恋敵だったり……。このアンソロジーはそんな女子たちによる女子視点で綴られます。女子の感情と瞳を通して痛いほど伝わるボーイズラブ。ストーリーテラー達による新たな萌えの世界。 【執筆陣】秀良子/志村貴子/西田 東/ふみふみこ/はらだ/市川けい/小鳩めばる/糸井のぞ/ためこう/プルちょめ cover illust:秀良子
  • PINK GOLD2【デジタル・修正版】
    完結
    -
    はしたないほど、ぐちゅぐちゅの愛。ピンクなエロスと超豪華執筆陣で話題騒然の「PINK GOLD2」、18禁版に修正を加えた【修正版】を電子書籍だけでリリース! 中村明日美子/わたなべあじあ/秀良子/池玲文/佳門サエコ/みなみ遥/天王寺ミオ/緒川千世/桜井りょう/座裏屋蘭丸/サキラ ※紙本(完売しております)と一部収録作品が異なります。またこちらは修正版につき、性描写修正を加えておりますので、18歳未満の方にもご購読いただけます。
  • 茜新地花屋散華
    完結
    4.4
    疾走する剥き出しの魂---------遊廓の立ち並ぶ架空の町、茜新地を舞台に開高、深沢、埴谷という三者三様の人間の恋情とエロスの業を描いた壮絶なドラマ。【収録作品】「第零話彼岸前頃」「第一話幻影の盾」「第二話明暗」「第三話木屑録」「最終話三四郎」「虞美人草」「吾輩は猫であるはずもなく」(注)余録は電子書籍版には含まれておりません
  • 怪盗王子チューリッパ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちまたをさわがす怪盗王子チューリッパのつぎの狙いは、お金持ちのカネスキー氏所有の「黄金のカネスキー像」!  いっぽう、冒険にあこがれるカネスキー氏の息子アベルは、部屋にしのびこんできたチューリッパとおつきのじいやに出会い、いっしょに宝がねむるという地下の迷宮へむかうことになる。鍵のない鋼鉄の扉、大迷路や女神像の謎解きなど、関門を突破していくうち、なかよくなっていくアベルとチューリッパ。お金ばかり大切にする父親に反抗心をもつアベルは、チューリッパの仲間になりたいと思いはじめていた……。 かわいくて、かっこいい怪盗王子あらわる!
  • YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors
    4.3
    女子校に進んだわたし。男子の目を気にしなくていい女子校ライフって最高! でも、共学に進んだ大好きな幼なじみには恋人ができたらしい。やっぱり女子校なんて最悪!?(『女子校か共学か、それが問題だ!』小林深雪) 変わり者のわたしは、友達のミッコが好き。ミッコがくれるチョコは夢のように甘いから、いつだってわたしは泣きたくなる。だけどミッコには彼氏もいて、わたしにも事情があって──。(『チョコレートの香りがするね』にかいどう青) お父さんは悪い人じゃない。でも、一緒にお風呂に入りたがったり、スカートをめくろうとしたり、ちょっと疲れる。そんなある日、クラスメイトのみやびが父親によって暴力を振るわれていることを知ってしまう。私のお父さんなんて、全然マシ?(『チキンとプラム』長谷川まりる) 千歳とつきあっている真結は、「そろそろ隠すのをやめない?」と提案をされ、動揺する。レズビアンだとカミングアウトすることへの不安と、千歳に嫌われてしまうかもしれないという不安。セクシャルマイノリティについての本には、無理にカミングアウトすることないって書いてあったけど……。(『いわないふたり』如月かずさ) 「ピュア」で「コドモっぽい」僕は、みんなのエロ話に付いていけない。急にみんながオトナになってしまったみたいだ。廊下でティッシュだと思ってナプキンを拾ったときも、大騒ぎになった。どうやったらオトナになれるんだろう?(『羽つきスキップ』水野瑠見) クールな安寿に、どこか憧れる栞。しかし安寿には手のかかるいとこ、咲留がいた。少しずつ二人の事情を知っていくなか、ふと安寿がこぼす。「役に立たないから、期待されないから、廃墟が好き」だと。(『いつかアニワの灯台に』菅野雪虫) ◆ ◆ 心と身体を取り巻くあれこれ。「今」を生きる児童文学作家がジェンダーと中学生をテーマに物語をつづります。 六人の児童文学作家のほか、イラストと漫画は『少年ノート』『ヒラエスは旅路の果て』の鎌谷悠希が担当。漫画「Peony」では、ジェンダーがまとう「香り」をみずみずしく表現。 ここでしか読めない、珠玉のアンソロジーです。
  • 地獄変
    3.0
    R指定級地獄絵図! 「永遠の、14歳」人造人間(サイボーグ)“ルシフェル”の戦い――地獄絵図を写実的に描くため、「地獄衆」という名のバイオニックモンスターを創造した極道・十束虎之介(とつかとらのすけ)。彼は地獄衆を使い殺戮を行う一方で、人造人間・ルシフェルを絵の題材にするため、山鹿百合子(やまじかゆりこ)を襲撃。愛する女性を襲われたルシフェルは百合子を守るため地獄衆との戦いに挑む。だがそれは日本を地獄と化す想像を超えた死闘であった。
  • 稲荷神社のキツネさん
    4.1
    井上正助は旅行代理店勤務のしがないサラリーマン。趣味の食べ歩きと旅で憂さを晴らす日々を送っていた。そんなある日出かけた京都の稲荷神社で、不思議な白狐に出会う。その白狐は思いがけないことをささやく。「ボクは稲荷神社の神様のお使い。キミのおじいさんにツイていたキツネだよ。キミはおじいさんと違ってぜんぜんお金儲けができていないね」。実話をもとに東村アキコが書き下ろしで挑む笑える“お金”ファンタジー。
  • ルキとユリーカのびっくり発明びより
    -
    1巻1,100円 (税込)
    「発明で大事なのはキュートなこと、そしてなによりあまくておいしいことよ!」お母さんのおつかいで近所の和菓子やさんに来たわたしが出会ったのは、でっかいヤギの背中にのった金髪に青い瞳の、白衣を着た女の子だった。お医者さんか科学者みたいな、でもすそにフリルやリボンがついたおしゃれな白衣のポケットから出てきのは・・・講談社児童文学新人賞でデビュー、ジュニア冒険小説大賞、日本児童文学者協会新人賞受賞作家で幼年童話からYA作品まで幅広く執筆する如月かずさ氏新作。お菓子作りが得意な小学四年生のルキは、アメリカから来た甘党の天才発明少女ユリーカに出会ってからというもの、毎日がびっくりびより。女子力高めのスイーツ・エンターテイメント。柴本翔氏による挿絵もたっぷり。
  • 138°E
    -
    村田蓮爾ニュープロジェクト始動!マンガ×イラスト×映像×音楽がスパークするモンスターコミック誌誕生! 村田蓮爾を中心に、林田球、またよし、たかみち、冬目景、JDMorvan&bengalら国内外の超実力派アーチストが集結するコミック誌です。驚天動地のカラー&モノクロコミックから大判イラストレーションまで、最先端のアートカルチャーシーンを凝縮した285ページ極厚仕様。
  • 愛を喰らえ!!
    完結
    4.1
    全1巻1,100円 (税込)
    ◆中村明日美子推薦! 「尖ってつっけんどんで痛々しい。 臆病で繊細であたたかくてやさしい。 それが吉田さんの漫画(ことば)。」 ――男が嫌いだ、心の底から。 ◆男が嫌い。家族が憎い。自分自身を傷つけたい。でも心の底では、愛したいと願っている。 この物語は、古い花街で風俗店の店長として生きる女・百花の傷と恢復の軌跡である。男に身体を犯され、性の対象とされることに憎悪を抱く彼女は、男を男に売ることに歪んだ悦びを覚えている。女三代を絡めとる深い業に、終わりはあるのか。 画面を埋め尽くすモノローグと、執拗に繰り返される強迫的な会話――マンガ界の異端児・ルネッサンス吉田が過剰な言葉をもって描き出す、絶望とロマンス、そして救済のすべて。
  • OBSOLETE ハナブサレポート
    完結
    -
    異星人ペドラーから人類に与えた新技術エグゾフレームは、世界のパワーバランスに急激な変化をもたらした。 アニメストーリー×オリジナルストーリーで展開される『OBSOLETE』の新たな世界がここに――。
  • 【再編集版】屑(くず)
    3.0
    星の欠片か、塵芥。 豪華ラインナップで贈る、エロくて可愛い男子達の恋バナ集! 人間性以外にご期待ください☆ ◆表紙 緒川千世 ◆漫画 緒川千世「カーストヘヴン」 秀良子「クズの条件」 山本アタル「律くん、ボクはね」 つゆきゆるこ「ENDLESS WELCOME BACK」 kanipan「答え合わせ」 プルガリア「西園寺先生」 にやま「愛はかえるか」 ◆口絵 ためこう 園 千代子 しまっちゃおうね minato.Bob ※本書は2024年2月まで販売しておりましたアンソロジー「屑(くず)」から一部を除き、再編集をしたものです。重複購入にご注意ください。
  • 給食アンサンブル
    4.4
    転校先の学校に馴染むのを拒む美貴、子どもっぽいのがコンプレックスの桃、親友の姉に恋をする満、悩める人気者の雅人、孤独な優等生の清野、姉御肌で給食が大好きな梢。6人の中学生たちの揺れる心が、給食をきっかけに変わっていく。やさしく胸に響くアンサンブルストーリー。「七夕ゼリー」「マーボー豆腐」「黒糖パン」「ABCスープ」「ミルメーク」「卒業メニュー」の6品がつなぐ連作短編集です。

    試し読み

    フォロー
  • リトル・フォレスト(1)
    完結
    4.3
    スローフードって楽じゃない。手間ひまかけて、汗かいて。だけど、そうやって辿り着いたひとくちには、本当の美味しさが満ちているのです。都会から生まれ故郷の小森に戻り、農業を営むいち子。四季折々の収穫に舌鼓を打ちながら、彼女は自分の生き方を模索する――。当世きっての漫画家が描く、本物のネイチャー・ライフ。
  • 十四歳、ルシフェル
    3.0
    人造人間(サイボーグ)。その名はルシフェル。永遠の、十四歳。そのイノセンスにきっとあなたは涙する!――源正義(みなもとせいぎ)、14歳。ひそかに想いを寄せていた少女一人守れず、ボロキレのように彼は殺された――はずだった! 禁断の超テクノロジーが無敵の人造人間”ルシフェル”として彼を甦らせた瞬間、あまりにも熱く切ない復讐劇の幕が切って落とされる。永遠の14歳が発現する百パーセントイノセントな暴力!
  • 文藝春秋2024年6月号
    NEW
    -
    ◎森喜朗 元首相 「裏金問題」真相を語る 240分 「私が裏金作りを始めたと言っているのは誰だ」 聞き手・森功 ・岸田首相から電話の事情聴取で尋ねられたこと ・「全責任を取って仲間を救ってやれ」と塩谷座長を説得した ・下村元文科相が「二千万円」持参して私に土下座した理由 【緊急座談会】 ◎「カイロ大卒」小池百合子都知事の真贋 田崎史郎 奥谷禮子 澤章 【総力特集 がんの新世紀】 ◎がん先進治療ここまで来た! 森省歩 ◎患者2万人の本当の悩み 大久保淳一(「5years」代表) 【大反響 第3弾】 ◎コロナワクチン後遺症とがん「がん超過死亡率が上昇している」 福島雅典(京都大学名誉教授) ◎アンチエイジングはSFではない 河合香織 ◎認知症介護6つのヒント 奥野修司 ◎2つのディストピア 米中に呑み込まれるな 岩井克人 ◎短期集中連載5 駐中国大使、かく戦えり 垂秀夫 「台湾有事」中国の本当の狙い  ◎トランプは独裁者のカモになる ジョン・ボルトン ◎投資家必読! 円安が続かない理由 岩本さゆみ ◎中国不動産バブルのキズは深い 柯隆×高口康太 安田峰俊 ◎メジャーリーグと賭博コネクション 芝山幹郎 ◎国民的スターSMAPの明日 鈴木おさむ ◎91歳、今が一番楽しんでる 渡辺貞夫 ◎『青い壺』50万部突破 有吉佐和子のおもちゃ箱 原田ひ香 平松洋子 ◎日本の顔 辻惟雄インタビュー 「若冲と70年安保」 【連載】 ◎新連載 地図を持たない旅人2 大栗博司 ◎お笑い社長繁盛記5 太田光代 ◎ムーンサルトは寝て待て11 内館牧子 ◎記者は天国に行けない29 清武英利 ◎有働由美子対談65 草なぎ剛(俳優) ◎小説 病葉草紙 最終回 京極夏彦

    試し読み

    フォロー
  • 薔薇とチューリップ
    完結
    3.8
    東村アキコが贈る、入れ替わりコメディー! ジュノ(2PM)主演で映画化! 東村アキコが贈る極上入れ替わりコメディーが遂に単行本に! 個展開催のため来日した、世界的若手現代アーティスト・ネロ。 彼は到着早々、すべての予定をキャンセルし、とある温泉旅館に向かう。 そこで出会ったのは、温泉客である韓国人大学生・デウォン。 顔を合わせた瞬間、目を疑う二人…… なんとネロとデウォンは瓜二つだった――!   互いに驚きを隠せない二人だが、ネロは“ある目的”のために、デウォンに自分と入れ替わるよう依頼する。 “俺はお前みたいになりたいよ” “誰かに必要とされてみたいんだ” 姿形はそっくり、けれど性格も立場も異なる二人が互いに成りすますうちに見つけた、“本当の自分”とは――!?
  • 下衆BL
    完結
    3.7
    愛すべき最悪――豪華ラインナップで贈る、サイテーな男子達のサイコーなエロ恋。話題のオール読み切りアンソロジー、電子書籍化。【表紙】秀良子 【漫画】秀良子「はいすく~る☆ララバイ」/蛇龍どくろ「グッドエクスキューズ」/おげれつたなか「逆さ文字なら好きだと言える」/市川けい「道連れ」/はらだ「やじるし」/藤生「ブチオカ」/原作 犬時 漫画 笑平「オレは人気者」/プルガリア「ケモノカモヨミユキチャン」/つゆきゆるこ「せまいせかいに」/久保田「ゲスとクズは惹かれ合う」 【口絵】コタケ/yoco/ためこう/ハナ
  • 甘えんじゃねえよ
    -
    孤独で病んだ男たちのモノローグで全編構成された、救いを求めてあがく男たちの物語。 鬼才・ルネッサンス吉田が送る衝撃の単行本第二弾。
  • 大ダーク 1
    4.5
    1~7巻968円 (税込)
    ドロヘドロの林田球が放つ、SF大宇宙!! 宇宙というどこまでも広がる黒い暗闇のどこかで、血だらけで漂う一人の男がいた。 彼の名はザハ=サンコ、14歳。 その骨は「どんな願いも叶える」と言われ、特別な力を宿す「闇の皮」、「闇のニーモツ」を持つサンコは、全宇宙人からその身を狙われる身であった。 相棒の「闇のニーモツ」・アバキアンと共に、宇宙をまたにかけるサンコは、今日も襲い来る宇宙人共を、片っ端からブッ殺す!!
  • はなしっぱなし 新装版 上
    完結
    5.0
    全2巻968円 (税込)
    まさに現代の「遠野物語」。伝説的コミックを復刻! このたび長らく入手困難だった五十嵐大介さんの作品集『はなしっぱなし』を、河出書房新社から上下巻で復刻させていただくことになりました。この作品は、漫画ファンの間ではすでに伝説と化していたもので、一遍一遍が独立した幻想綺譚の傑作になっています。近年、ハイレベルな新作を次々と発表し、再評価の高まる五十嵐さんですが、この『はなしっぱなし』には、デビュー作ということもあり、彼の作風のすべてが含まれているように思えます。切ないメルヘンから背筋のゾッとするような怪奇物まで、様々なファンタジーが収録されたこの希代の作品集を、ぜひ、御一読ください。上下巻ともに描き下ろし短編が掲載されます。
  • そらトびタマシイ
    完結
    4.3
    稀代の表現者・五十嵐大介が解き放つ珠玉のエンターテインメント全6編。他の追随を許さぬ独創世界、人間の体温をも伝える描写力。"漫画"という表現が内包する無限の可能性を鮮やかに提示する! 月刊「アフタヌーン」掲載の読み切り作品4編に加え、週刊「モーニング」にて発表されたオールカラー作品、そしてアフタヌーン四季賞1993年冬のコンテスト応募作品(雑誌未掲載)も収録。眩(まばゆ)き結晶、待望の登場。
  • シドニアの騎士 トリビュートマンガ・イラスト集
    4.5
    『シドニアの騎士』の世界を、真鍋昌平をはじめとした様々な作家がマンガ・イラストで描く! 正道スピンオフから日常系ギャグまで、幅広いジャンルがそろう「シドニア」ファン必読の書! ●マンガ 「千年の執着」真鍋昌平 「ふろうじょし!」小川彌生 「圧縮教育用仮象空間」やしろ学 「弐瓶先生ごめんなさい★」東村アキコ 「命がけの週一食」蟹江鉄史 「SDN48計画」清水幸詩郎 「エナノキョウイ」タツヲ 「衛人強化の全貌」石口十 「機動衛人 ツルウチ」道明宏明 「しっぽ」小川彌生 「弐瓶勉先生からシドニアを感じれた瞬間の思い出」東村アキコ ●特別寄稿イラスト すぎむらしんいち/五十嵐大介 ●コラム シドニアの騎士誕生物語
  • 君恋<学生編> 1
    2.5
    【ページ数が多いビッグボリューム版!】~それでも僕は君に恋をする~。集英社が贈る「純愛」をテーマにしたコミックスサイズのBLレーベル誕生! 青春のきらめきやせつなさを描いた学生編アンソロジーには、人気作家の連載作品を含む9作品を収録。 【収録作品】[恋とは不思議なものだから]木下けい子/[ハレルヤ ベイビー]小嶋ララ子/[消しゴム彼氏]猫野まりこ/[君に想ふ、碧]束原さき/[THE 普通の恋人]高木ユーナ/[思惑いろは]Maria/[のみ×しば]田倉トヲル/[囚われ少年]栗戸なつ/[ワンダフル☆アニキ]如月あい/[萌えがたり]いくえみ綾/日高ショーコ/石田拓実/志村貴子/かわかみじゅんこ
  • まんが人物伝 織田信長
    -
    うつけ(ばか者)とよばれた少年・信長は、わくにはまらない革新的な考えの持ち主だった。桶狭間の戦いや長篠の戦いなど、新しい戦法で混乱の戦国時代にめきめきと頭角を現していく。はたして信長は天下統一することはできるのか…!? ■『織田信長』監修 山本博文先生のポイント紹介 尾張(愛知県)・美濃(岐阜県)を支配下に入れた織田信長は、足利義昭を奉じて京都に上り、周囲の戦国大名を打ち破り、義昭も追放してほぼ天下を手中にします。その生涯は戦いの連続で、今回の人物伝では、駿河の今川義元を討った桶狭間の戦い、鉄砲を有効に使って武田勝頼を撃退した長篠の戦いなど、信長の多くの戦いを、確かな史料で再現しています。なぜ信長が強かったのかを考えながら読んでください。 ■目次 第1章 大うつけとよばれた男 第2章 「天下布武」のはじまり 第3章 信長包囲網 第4章 宿敵・武田との戦い 第5章 本能寺の変
  • カボチャの冒険
    完結
    4.1
    手足のびのび猫と一緒の田舎暮らし!! 東北の農村で、漫画を描き、畑を耕しながら暮らす五十嵐さんの相棒は、野性的な飼い猫・カボチャ!!
  • パペット探偵団となぞの新団員
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小学校中学年から楽しく読める連作短編ミステリーシリーズの第4巻。 ごくふつうの小学生シュンは、ひょんなことからふしぎな力をもつパペットたちの探偵団の助手になった。シュンは探偵団の書記で、引っこみじあんのドイルとともに個性的すぎるパペットにふりまわされつつ事件の調査にかけまわる! 山にねむる宝をさがせ!「パペット探偵団と伝説の地図」!なぞのもふもふ巨大生物と魔犬退治? 「パペット探偵団とユウレイ神社の魔犬」新団員が誘拐された!? パペット探偵団は、かれをさがしだせるのか。「パペット探偵団の大追跡!」の3つの事件を収録。パペットたちのキャラクターと会話がおもしろく、どんどん読み進められる作品です。
  • パペット探偵団のミラクルライブ!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネコに大人気のアイドルパペット、シルクがライブを開催することに! ふしぎなパペットたちが事件を解決するシリーズ第三弾!
  • パペット探偵団をよろしく!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふしぎなパペットたちが事件をみごと解決するシリーズ第二弾! 今回はオオカミ貴族のバロンが人形劇にスカウトされて、大活躍?
  • パペット探偵団におまかせ!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ごくふつうの小学生シュンが出会ったのは、内気な転校生ドイルとふしぎな力をもつ3体のパペットだった! 3つの事件を収録。
  • OPERA vol.91
    NEW
    -
    vol.91-アイドル-しび【トリリオン☆スターズ!!】/中村明日美子【佐条利人の父とその部下】/ミブヨシカズ【夜と漣】/蒼井せり【春待ちセカンドライフ】/トウテムポール【赫赫 一二○○年前の春】/風呂前有【Mの楽園】/山田ユギ【麦と米~二匹の猫と暮らす日々~】/青狸【少年たちの暴夜】/梅星こめ【時々お待ちください】/冬雅ミツキ【P.A.G -オメガバース特殊部隊-】/二戸謙介【#好意に完全に気づいてる受けがゆさぶりをかけてくるBL】/語シスコ【ぼんくら日記エボリューション】/圷見南子【『ゼイティームの贄』広告漫画】/語シスコ【ぼんくら日記エボリューション】/中村明日美子【ふたりぐらし】
  • 悲しみのロックを鳴らせ~Rhapsody~
    完結
    3.0
    数々の名曲を残した伝説のロック歌手・東坂響二。響二の死後、彼の設立した音楽レーベル『ラプソディ』を継いだ息子の准也は、代表として追悼コンサートの企画を任されることに。亡き父が目指した高みと、彼が遺したプロジェクト…それらに強いプレッシャーを感じる准也。しかし、響二の音楽に集った4組の新人バンドとの交流を通じ、ロック歌手として、父親としての「東坂響二」を見つめ直していく…。ロッキング・オンが手掛ける新機軸のロックアニメプロジェクト『Rhapsody(ラプソディ)』からの公式スピンオフコミックを、『隠の王』『しまなみ誰そ彼』の鎌谷悠希が鮮烈に描く。
  • 秀良子おまけ集 Footprints
    完結
    4.7
    全1巻880円 (税込)
    秀良子、画業10年ぶんの[おまけ&ショート漫画]大・集・結!その数なんと、160P超!!これまで描いてきた特典ペーパーのほか、販促ショート漫画や単行本未収録の短編もぎゅっと収録!<収録内容>■10周年記念にBL作から「最近の彼ら」を描いたイラスト9点!(onBLUE vol.49より再録)■ロングインタビュー「ときめくことで、救われてきたから」(onBLUE vol.49より再録)■特典ペーパー50点超!■フェアや販促で描いたショート漫画14本!さらに!!!■コマノと夏樹シリーズの同人誌「雨の日」■サイン会配布のお土産小冊子■単行本未収録ショート「無人島に流れついて三日が過ぎた。」(一迅社)など、出版社の枠をこえ、幻の逸品も収録したファン垂涎の1冊!
  • ドロヘドロ 1
    完結
    4.6
    全23巻880~1,430円 (税込)
    ▼第1話/カイマン▼第2話/ハングリーバグ▼第3話/悪夢の中のアイツ▼第4話/袋の中▼第5話/食事中はお静かに▼第6話/隣の町の魔法使い●主な登場人物/カイマン(魔法で爬虫類の頭に変えられた男。かけられた魔法を解こうとしている)、ニカイドウ(カイマンの友達で、食堂を経営している。武術の心得もある女)、藤田(相方とホールに魔法の練習に来て、カイマンに襲われる)、煙(藤田の上役。部下がカイマンに殺されたのが気に入らず、復讐を決意)●あらすじ/自分を醜い姿に変えた、憎むべき「魔法使い」を頭からバックリ!! 口の中にもう一人の人間を住まわせた謎の異形の男・カイマン。魔法使いたちに姿を変えられた時に記憶を失い、いまはただ連中を狩る日々を過ごしている。「口の中の男」が犯人を言い当て、元の姿に還れるその日まで…(第1話)。●本巻の特徴/ドアによって隔てられた2つの世界。「魔法使い」の世界の住人たちは、自らの魔法でドアを作り出して、もう一つの世界「ホール」にやって来た…!! 魔法使いによって、頭を爬虫類の醜い姿に変えられた男・カイマンが本来の姿を取り戻すため、友達のニカイドウと共に、魔法使い狩りに立ち上がる。対する魔法使いたちも反撃を企て…。スリルと混沌に期待が高まる第1集!●その他の登場人物/恵比寿(爬虫類の魔法を使う女。カイマンに顔を傷つけられた)、心(煙の雇った殺し屋。先輩格。何でもバラす)、能井(煙の雇った殺し屋。後輩格。こちらは何でも直す)
  • Cab VOL.21
    完結

    Cab

    -
    ケビン小峰「王子の帰還」 TATSUKI「オーダーメイド」 三田織「ほっぺにひまわり」 すもも「嫌煙家のテーブル」 緒和まり「はじまりは突然に」 木村あや「恋に恋して」 嶋二「フェアビアンカ」閑話 やまねむさし「捕らわれのサフラン」 真柄うしろ「ビューティフル」 mat「swet start point」 秀良子「アフレコレポート」
  • Cab VOL.18
    完結

    Cab

    4.0
    カバーイラスト:館野とお子 巻頭カラー:ササコ COMIC: 館野とお子「好いたレベルはどれくらい」Level.4 懐十歩「狼は魔法を」前編 真柄うしろ「みつめるダイアリー」 ケビン小峰「恋する丸メガネと先輩」 小椋ムク×木原音瀬「キャッスルマンゴー」take.10 小松「いびつの恋」 秀良子「おいしいカレーの作り方」後編 里つばめ「Evergreen Days」scene.4 こめり「風花、つもりつもる。」中編 三田織「白のころ」 ※今号の「新庄くんと笹原くん」は、事情により休載させていただきます。申し訳ございません。
  • Cab VOL.17
    完結

    Cab

    -
    カバーイラスト:秀良子 巻頭カラー:灼 COMIC: ケビン小峰「恋する丸メガネ」 秀良子「おいしいカレーの作り方」前編 小椋ムク×木原音瀬「キャッスルマンゴー」take.9 館野とお子「好いたレベルはどれくらい」Level.3 こめり「風花、つもりつもる。」前編 真柄うしろ「さよなら、幼なじみ」後編 懐十歩「狼に魔法を」 ハヤカワノジコ「くらやみにストロボ」 すもも「アンダーカバー」 嶋二「ブロッサム・ピリオド」最終回 三田織「クリスマスブルー」
  • Cab VOL.16
    完結

    Cab

    -
    カバーイラスト:真柄うしろ 巻頭カラー:ハコモチ COMIC: 腰乃「新庄くんと笹原くん」 真柄うしろ「さよなら、幼なじみ」前編 嶋二「ブロッサム・ピリオド」Act.6 懐十歩「枯れた花に恋の水」後編 あーこ「さがしていたの、君こそすべて」 ケビン小峰「両思いだと知ったけど」後編 こめり「ノーサイド オフサイド」 秀良子「彼のバラ色の人生」 館野とお子「好いたレベルはどれくらい」Level.2  ※今号の「キャッスルマンゴー」は、作者の都合により休載させていただきます。
  • Cab VOL.15
    完結

    Cab

    3.0
    カバーイラスト:こめり 巻頭カラー:宇山ぎほう COMIC:秀良子「うそつきは恋のはじまり」後編 木原音瀬×小椋ムク「キャッスルマンゴー」take.8 こめり「なっちゃん先生」 懐十歩「枯れた花に恋の水」中編 嶋二「ブロッサム・ピリオド」Act.5 三田織「オフィーリア」 ケビン小峰「両思いだと知ったけど」前編 すもも「夏が過ぎても」 腰乃「新庄くんと笹原くん」
  • Cab VOL.14
    完結

    Cab

    4.0
    カバーイラスト:テラシマ 巻頭カラー:ジュリオ COMIC:木原音瀬×小椋ムク「キャッスルマンゴー」take.7 懐十歩「枯れた花に恋の水」前編 真柄うしろ「わかってくれとは言わないが」 嶋二「ブロッサム・ピリオド」Act.4 テラシマ「おうちごはん」 里つばめ「Evergreen Days」scene.2 秀良子「うそつきは恋のはじまり」中編 館野とお子「好いたレベルはどれくらい」 腰乃「鮫島さんと俺の兄」
  • Cab VOL.13
    完結

    Cab

    4.3
    ★3周年記念特別号★ 人気作家陣9人による豪華描き下ろし小冊子 「mini Cab」付 えすとえむ/ケビン小峰/腰乃/こめり/テラシマ/松本ケンタロウ/嶋二/秀良子/真柄うしろ カバーイラスト:すもも 巻頭カラー:久 COMIC:秀良子「うそつきは恋のはじまり」 真柄うしろ「先輩あのね」 嶋二「ブロッサム・ピリオド」Act.3 ケビン小峰「知らない両思い」 こめり「いとしのこいしの」 すもも「はつこい」 テラシマ「ひとりごはん」 三田織「まほうのおくすり」 えすとえむ「やがて、藍になる」最終話 ツトム「冬にゆれる恋心」
  • Cab VOL.11
    完結

    Cab

    -
    カバーイラスト:ケビン小峰 巻頭カラー:懐十歩 COMIC:嶋二「ブロッサム・ピリオド」Act.1 腰乃「鮫島くんと笹原くん」最終回 秀良子「リンゴに蜂蜜」 ケビン小峰「続・ビックリするほどドジな恋」 こめり「泣きたくなるほ程晴れた日に」 すもも「Whatever!」 えすとえむ「やがて、藍になる」第三話 テラシマ「よにんごはん」 真柄うしろ「ハッピーエンド」 松本ケンタロウ「奏者の右腕」
  • Cab VOL.10
    完結

    Cab

    -
    カバーイラスト:松本ケンタロウ 巻頭カラー:だいずみそ COMIC: 秀良子「渚の青いパラソル」 こめり「これも何かのご縁でしょ。」 木原音瀬×小椋ムク「キャッスルマンゴー」take.5 テラシマ「さんにんごはん」 真柄うしろ「あたらしい日々」 ケビン小峰「ビックリするほどドジな恋」 腰乃「鮫島くんと笹原くん」action.5 松本ケンタロウ「In Our Hands!」 端縁子「召しませサンタルチア」Room.8 えすとえむ「やがて、藍になる」第二話 里つばめ「臆病者の恋愛事情」
  • Cab VOL.9
    完結

    Cab

    -
    カバーイラスト:秀良子 巻頭カラー:すもも COMIC: 松本ケンタロウ「トキオ」 秀良子「世界の終わりのなつもよう」後編 えすとえむ「やがて、藍になる」第一話 腰乃「鮫島くんと笹原くん」action.4 真柄うしろ「スタンド・バイ・ミー」 端縁子「召しませサンタルチア」Room.7 ケビン小峰「微炭酸ジェラシー」 こめり「あとは野となれ山となれ2」
  • Cab VOL.8
    完結

    Cab

    3.0
    カバーイラスト:小椋ムク 巻頭カラー:マイ COMIC:腰乃「鮫島くんと笹原くん」action.3 ケビン小峰「Yes! 微炭酸男子」 松本ケンタロウ「幻の光」 秀良子「世界の終わりのなつもよう」中編 こめり「あとは野となれ山となれ」 嶋二「むすんでひらいて」後編 端縁子「召しませサンタルチア」Room.6 木原音瀬×小椋ムク「キャッスルマンゴー」take.4 小松舞台「ヒト・モノ・カネ」 腰乃「隣りの」+ヤマシタトモコ「YES IT ME」アフレコレポ
  • Cab VOL.7
    完結

    Cab

    4.0
    カバーイラスト:雲田はるこ 巻頭カラー:芦田かな子 COMIC:秀良子「世界の終わりのなつもよう」前編 小松舞台「渡したくない」 雲田はるこ「みみクンのハートのイヤリング」 嶋二「むすんでひらいて」中編 真柄うしろ「マキシマム!」 腰乃「鮫島くんと笹原くん」action.2 端縁子「召しませサンタルチア」Room.4 ケビン小峰「微炭酸男子」 テラシマ「種を蒔く人」アフレコレポ
  • 妖怪ウォッチ コマさん ~ハナビとキセキの時間~
    4.6
    治らない病気をかかえるハナビさんのもとに 突然現れた、白くて小さな妖怪・コマさん。 ハナビさんの家に住まわせてもらうかわりに 頼み事をきいてあげることになったコマさん、 人間の姿になって町に飛び出したものの…? 『妖怪ウォッチ』の人気キャラ・コマさんの ちょっと苦くて泣けちゃう物語――!
  • 僕らが恋する5秒前~うぶ恋BLアンソロジー~【電子コミック限定特典付き】
    4.4
    いつからだろう。隣にいると、ドキドキするのは。 総勢29名の豪華執筆陣が"男子同士の恋"を4Pで描く、 ときめき溢れるライトBLアンソロジー。 ■カバーイラスト 宮田トヲル ■漫画   馬あぐり/小木カンヌ/奥嶋ひろまさ/奥田枠/カシオ/佐藤アキヒト/参号ミツル/すずり街/ことぶき/紺吉/ツトム/鶴谷香央理/tunral/トウテムポール/noji/羽純ハナ/日野雄飛/びみ太/藤咲もえ/ふるやちるこ/ホームラン・拳/文善やよひ/三戸/万丈梓/宮田トヲル/毛魂一直線/桃尻ひばり/らくたしょうこ/ん村
  • 銀太郎さんお頼み申す 1
    無料あり
    4.2
    1~4巻0~856円 (税込)
    岩下さとりはバイト先のコーヒーショップに現れた謎の着物美人をひと目見た瞬間、夢中に そんな時、着物美人から頼まれごとをされ、憧れの着物を着させてもらうことになった! 着物の美しさと、日本の伝統的な文化の奥深さに、心を打たれて――?
  • ウィングス 2024年06月号[期間限定]
    NEW
    -
    センス・オブ・ワンダー、ふたたび。『ウィングス(WINGS)』  ★巻頭カラー!!「極彩の家」びっけ 烏羽と天藍の就労体験開始! そこで出会ったノエという女性は……!?  ★カラーつき!!「蟻の帝国」文善やよひ 最大の謎はルーリャだった!そして帝国は崩壊に向かう――!? 注目のインセクト・ファンタジー!!  ★カラーつき!!「まれびと親指姫」なるしまゆり 未来がひろがる最終回!! 不本意な粘土工と妖精汚染少女のつながる異世界ファンタジー!!  「百姓貴族」荒川 弘  「八百夜」那州雪絵  「魔法のつかいかた」草間さかえ  「動物たれ流し」TONO  「奸臣スムバト」トマトスープ  「艶漢」尚 月地  「ふくふくまんぷく」碧也ぴんく  「東の森の魔女の庭」越田うめ  「山田と加瀬さん。」高嶋ひろみ  「毎分毎秒」雁須磨子  「執事セバスチャンの職業事情」池田 乾  「ギブギブの悪魔」エイタツ 原作・四ツ原フリコ  「ファサード 青き春よ 花の都」篠原烏童  「ピエタ」ガンモ  「カラスヤサトシの新びっくりカレー」カラスヤサトシ  「不条理雑貨店UNREAL」片山 愁 原作・ヨダカケイ  「招かれざる客~黒の大正花暦~」伊東七つ生 原作:三木笙子 シナリオ・構成:別府マコト  「かわうそは僕の嫁」街子マドカ  「僕らの奏でる物語」かわい千草  「ご先祖様とアタシ」堀江蟹子  「犬が西向きゃ尾は東」森みさき  「必ずあなたの役に立つ海馬 健康寿命の話」菅野 彰×南野ましろ  ●表紙 高嶋ひろみ  ●ポスター 尚 月地  ●綴じ込みペーパー エイタツ  ※こちらの作品は2024年11月27日までの期間限定配信となります※  電子版「ウィングス」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれていない場合がございます。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • かまくらBAKE猫倶楽部(1)
    無料あり
    5.0
    1巻0~836円 (税込)
    古都鎌倉には猫にまつわる古くからの噂があるーー鎌倉のどこかにある「化猫倶楽部(ばけねこくらぶ)」に行けば、いなくなった猫に会えると。マヤとガクトが働く「かまくら猫倶楽部」には、今日もまた、その噂を頼りに人が迷いこみ、物語を語り出す。それが、怪異を呼び寄せるとも知らずに…。 人と動物、この世とあの世。意識と無意識の境界に現れる怪異譚第1巻!
  • 私のことを憶えていますか 1
    完結
    4.7
    全14巻836~1,100円 (税込)
    小学6年生の女の子が3年生の男の子を好きになるなんて! あの頃、三つ下の男の子を好きになることでいじめられるのが怖かった遥は自分の気持ちを隠して、三つ下の男の子の代わりに中学生だった彼の兄が好きだと嘘をつく。それにも関わらず、勇気を出して自分に告白したあの男の子…。彼の告白には答えられなかったまま、彼は引っ越してしまう。20年近く会ったことも思い出したこともなかった、と思っていた。しかし、30歳になった誕生日の朝思いついてしまったのだ!自分が無意識的に好きだった男は全員彼と似ていたことを!一瞬に私を17年前の夏に甦らせたあの子。今はどこでどう過ごしているんだろう。彼も私のことを憶えているかな。
  • タラレバほろ酔い名言集
    完結
    5.0
    「ああだったら…」「こうなれれば…」と、タラレバばかりを繰り返しているアラサー女子を描いて大ヒットの『東京タラレバ娘』。その作品の中で語られた数多くの名言をピックアップした全アラサー女子必読の名言集です。刺さって沁みて、しまいにゃ酒が飲みたくなること必至の名言がてんこ盛り。アラサーの叫びや強がりに加え、KEYのぶった斬りやタラ&レバの教えが詰まった、女子会や一人飲みの肴ピッタリな一冊です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • マガジンビーボーイ 2024年6月号
    NEW
    5.0
    【期間限定販売:2024年11月30日まで】 読みたい恋がいっぱい★ しあわせBOYS LOVEマガジン「MAGAZINE BE×BOY」 【掲載作品】 「抱かれたい男1位に脅されています。」桜日梯子 表紙×カラー3Pで新章開始! 待望の同棲編スタート 「この夜を暴いて」春野なぎ 新連載! フェチときゅんが詰まった体液摂取BLスタート! 「お姫さまコンプレックス」川野暁子 愛する姫のために騎士になると約束したのに…前代未聞の逆転BL開幕!! 「セフレ、やっぱなしで!」紅 修学旅行中に行方が分からなくなった時枝! 実は…? 「きみは夜の住人」黒井モリー 「コスメティック・プレイラバー」楢島さち 「暁の皇子と呪われた賢者」丹野ちくわぶ 「雨夜の拾い猫」雨ウオ 「ねこねこダーリン」楢崎壮太 「たんぽぽちゃんはSubかもしれない」うにもし 「モテる男の圧が強い」うめーち 「好きなら脱がせて。」佐倉リコ 「大型わんこに喰われました」榛名ハル 「白月の晩に」渋江ヨフネ 「神様なんか信じない僕らのエデン」一ノ瀬ゆま 「これから俺は、後輩に抱かれます」佳門サエコ 「Kiss me crying」Arinco 「きんぴか症候群」篠ヒロフミ ◆表紙 桜日梯子 ※本書は、紙版刊行物を電子書籍化したもの(デジタル版)であり、掲載されている情報は紙版出版時点のものです。なおデジタル版は一部紙版と異なる仕様がございます。
  • 水野と茶山 上
    完結
    4.5
    「水」と「茶」くらいしか取り柄のない小さな町は、一大産業である茶園側と、 茶園による水質汚染を主張する“そうでない側”とに分かれて対立を増している。 父親が“そうでない側”の先頭に立つ水野と、茶園のひとり娘で同級生から酷い虐めに遭う茶山。 声をかけあうことすら許されないふたりは、人知れず逢瀬を重ねている……。 クラブ×百合で話題を呼んだ『アフターアワーズ』の西尾雄太、最新作。 ヒリヒリと切実なガールズラブ青春譜。下巻も同時発売。
  • つれづれ、北野坂探偵舎 物語に祝福された怪物
    3.4
    天才作家・雨坂続が再び眠りについて2年。佐々波は徒然珈琲を手放し、フリー編集者として活動していた。そんな中、雨坂の最高傑作『トロンプルイユの指先』の映画化の話が持ち上がるが……。
  • かくかくしかじか 1
    完結
    4.6
    自分は絵がうまい。本気でうぬぼれていた林明子(高3)は竹刀を持った絵画教師・日高先生に罵られ…!? 少女まんが家を夢みたあの頃を描くドラマチック・メモリーズ!
  • 武富智短編集 A SCENE
    3.8
    1~3巻776~814円 (税込)
    「週刊ヤングジャンプ」本誌&増刊において約3年間にわたり掲載された短編作品を、ライトな“A”、シリアスな“B”の2つに分けて収録。しかも全作品リミックスを施した新バージョンで構成された豪華版です!
  • ママはテンパリスト 1
    無料あり
    4.4
    全4巻0~796円 (税込)
    革命的面白さの、新世代育児エッセイ! 漫画連載を多数かかえる作者は、初育児に毎日テンパりまくり(=あわてて動揺する)!! 息子ごっちゃんの、予想を裏切る驚愕リアクションの数々…。そのデンジャーな魅力に、やみつきになる!
  • ライト兄弟 (新装版)
    5.0
    ウィルバー・ライト(兄)、オービル・ライト(弟)は1903年、世界ではじめて動力飛行に成功しました。まだ幼い頃、手作したそりが"とぶように"すべったこと、父からおもちゃのヘリコプターをもらったことから、空を飛ぶことを夢見るようになります。 図面を引くことなど、もの作りの基礎を教えたのは母でした。ふたりは新聞の発行、印刷機の開発、自転車屋の経営などのかたわら研究を重ね、ついに夢を実現させたのです。
  • 氷川凛子のぐだりんこ酒
    完結
    2.0
    【プリキャリ美女が美酒で、赤裸々ぐだりんこ!】 氷川凛子(27)は、大手アパレル社『シュプール』の トレンドセッタープランニング・マネージャー! ファッション誌の特集記事はいつも総ナメ! でも「バリバリンコ」は仕事場の話。 家で気が抜けると即「ぐだりんこ」になってしまうのだ! だが、氷川凛子は毎晩、復活を遂げる…! 「タリスカー」「ヒューガルデン」「マッカラン」──── 名だたるお酒とテキトーお肴で元気満タン、頑張りんこ! プリティ・キャリア美人OLの赤裸々すぎる “秘密晩酌”コメディ、ご堪能下さい!!
  • シロップ HONEY 初夜百合アンソロジー
    4.7
    豪華執筆陣が描く、甘くて幸せな“初夜”――…。女性同士の“はじめて”を描く初夜百合アンソロジー、大好評につき第2弾が登場!!【カバーイラスト】フライ【漫画】伊藤ハチ/タチ/森島明子/嵩乃朔/毒田ペパ子/岩見樹代子/西尾雄太/北尾タキ/桐山はるか/いちごイチエ
  • パンデモニウム ―魔術師の村― 1
    完結
    3.5
    全2巻770~880円 (税込)
    満身創痍で「魔術師の村」へと辿り着いたジファー。 彼の目的は、死んだ恋人を魔術で蘇生してもらうこと。 強引に村へ居座ることに成功したジファーだが、 村長はじめ村人たちの対応は非常に冷たいものだった。 そんな中、唯一彼へ手を差し伸べた村の優しき女性・ドミーカは、 村に生きる人々の苦悩、その重さをジファーに説き始める…。 果たしてジファーは望みをかなえることが出来るのか? ネオヒロイックファンタジー『ツノウサギ』で多くの読者に 感動を与えた奇才・柴本翔による、新たな冒険ファンタジー! 月刊IKKI公式WEBコミックサイト「WEBイキパラCOMIC」 からのコミックス第一弾。
  • 東村アキコ解体新書
    完結
    -
    『海月姫』『ママはテンパリスト』『主に泣いてます』『かくかくしかじか』『きせかえユカちゃん』『ひまわりっ~健一レジェンド~』『東京タラレバ娘』……次々とヒット作を生み出す漫画家・東村アキコを大研究! 著者解説付き全作レビューにマル秘ロングインタビュー、〆切直前8時間密着レポ、アシスタントが語る東村アキコ、単行本初収録読み切りなどなど充実の内容です!
  • 海獣の子供 1
    完結
    4.4
    部活での居場所をなくしてしまった少女・琉花が、夜の海で出会った不思議な少年・海――。港町と水族館を舞台に繰り広げられる、五感をふるわす少年少女海洋冒険譚!!
  • 雪花の虎 1
    完結
    4.0
    戦国の世を、義を貫いて駆け抜けた軍神・上杉謙信。 毘沙門天の化身とされる名将中の名将は、実は、女だった――― 時は享禄二年、1529年。 越後の春日山城城主・長尾為景の第3子が誕生する。 不甲斐ない嫡男・晴景に代わる後継ぎとして期待された赤子は、 しかし女児だった。 失望する為景だったが、すぐに決意を新たにする。 「この子を、姫武将として育てる」「名を虎千代とする」と―― 強い父、やさしい母、穏やかな兄、健気な姉に囲まれ、小さな山城でお転婆に育つ虎千代。 その双肩に背負う運命の重さを、未だ知るよしもなく……。 東村アキコが挑む本格大河ロマン、 越後の虎、女・上杉謙信の一代記がいま、始まる!!
  • あんたさぁ、
    完結
    4.5
    全1巻763円 (税込)
    愛しあえないから、弟が好き。大好き。 身体を売り、漫画を描き、日々を暮らしている姉。 毎朝勤めに出て、淡々と、日々を暮らしている弟。 姉は、口には出せぬ想いを抱えて。 弟は、口には出せぬ過去を抱えて。 ひとつ屋根の下で暮らす。 ふたりだけを乗せて、凪いだ世界をたゆたう、舟。 しかし、その舟を激しく揺らしたのは―― 第18回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞受賞作家が描く、情念と諦念の物語。
  • ジドリの女王~氏家真知子 最後の取材~(1)
    無料あり
    4.1
    狙うは人生のリベンジ! 敏腕週刊誌記者が難事件の真相を追う!! 週刊誌編集者として芸能ネタでスクープを飛ばしまくり、「女帝」と呼ばれる氏家真知子。 ところが、芸能人のスキャンダルでは売れない時代がやってきて、雑誌のメインを張れず悶々と過ごす日々。 そんななか、地方都市で起きた不可解な中学生連続失踪事件を知ったのをきっかけに、真知子に流れる「記者の血」が騒ぎ、眠っていた「記憶」が疼きはじめる。 闇の中から一筋の真実を掴み、記者としてのリベンジを果たせるか。
  • 優しい声よりメシがいい(1)
    3.8
    1~5巻759~814円 (税込)
    旅行会社に勤務する海野幸は婚約者に逃げられ、年間160万のマンションローンを抱える独身女性。ローン返済のため食費をきりつめスーパーのセールやインスタント食品で食いつなぐ毎日だったが、営業成績ナンバー1の先輩・安田の自由で優雅な自炊生活に触れて美味しいものに目覚めていく!?ヒューマングルメストーリー!
  • サレ妻シタ夫の恋人たち(1)
    3.4
    1~4巻759円 (税込)
    妊活中に不倫を「サレた妻」、現在不倫進行中の「シタ夫」。仲良し夫婦の「賞味期限」。 大好きな夫との結婚生活も4年目に突入、そろそろ子どもが欲しい鴛田(おしだ)もか。 ある日親友から、もかの夫がほかの女性と歩いているのを目撃したと聞く。 夫が不倫するはずがないと信じるもかだが。 妊活、不倫、三角関係?夫婦に訪れる不穏な予感・・・仲良し夫婦の「賞味期限」。 <収録内容> 1話目 温度差 2話目 疑念 3話目 花束 4話目 幻臭 【分冊版「サレ妻シタ夫の恋人たち」1~4巻収録】
  • ヒラエスは旅路の果て(1)
    4.5
    親友の死にショックを受け、自分も死のうとトラックの前に飛び出した少女・ミカ。彼女を救ったのは、不死身の男・日々野と、神を自称する青年(?)だった。二人が黄泉の国を目指していることを知ったミカは、その旅への同行を志願する。友人との再会を夢見て……。
  • 私のわんこはキスを待てない(1)[comic tint]
    4.1
    1~5巻759円 (税込)
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 電子分冊版が好評発売中の「私のわんこはキスを待てない」の合冊版がついに登場☆ 真面目で効率的な仕事ぶり、でも恋愛はご無沙汰な椎子さん。仕事でムシャクシャした夜、年下の男の子と、初めてしびれるようなHを味わう。翌日会社で再会するとも知らずにーー!! 給湯室で、会議室で…生意気わんこが私を離してくれない! ナイショの打ち合わせはまだまだ終わらない! 年下わんことの甘くてエッチな残業、スタートです☆【電子分冊版「私のわんこはキスを待てない」1~4巻収録】
  • ディザインズ(1)
    完結
    4.1
    自然界を超越した異形の生物──HA(ヒューマナイズド・アニマル)。それは遺伝子を"設計"された、ヒトと動物とのハイブリッド。HAが備える驚異的な身体能力は、野心を抱く人々の策略によって殺りくの現場へと投入され、その真価を発揮していく。ヒトは何のためにこの異形をデザインしたのか──その背景には、人類の未来へとつながる壮大な計画が横たわっていた! 稀代の表現者・五十嵐大介が放つハードSF、ついに登場!
  • 中年卍(1)
    -
    淫行条例……違反者は「2年以内の懲役または100万円以下の罰金」(東京都)。野矢正蔵、54歳。健全に、まっすぐに、道を踏み外さず生きてきた。そして、これからもーー。一体どこで選択を誤ってしまったのか。捕まらないための方法は「真剣交際」。 助かりたい中年の不純なラブコメが始まる!文化庁メディア芸術祭新人漫画賞受賞の鬼才・ルネッサンス吉田が新境地を開拓!
  • 日々野兄弟(1)
    完結
    3.9
    近すぎて、理不尽で、でも離れられない……それが兄弟! マイペースに我が道を行く兄と、そんな兄に振り回され続けるちょっとおバカな弟。とある団地で暮らす彼らの、愛と小競り合い(!?)に満ちあふれた日々を描く、青春ご兄弟バラエティ!
  • ウムヴェルト 五十嵐大介作品集
    完結
    4.0
    『ディザインズ』『リトル・フォレスト』『海獣の子供』などで絶対的な支持を獲得している五十嵐大介の作品集、待望の登場! 2004年から2014年にかけて描かれた短編は、「この世界のどこかにいる、かもしれない」──そんな「未確認生物」をモチーフとした珠玉の10タイトル。『ディザインズ』の原型となる読み切り『ウムヴェルト』も網羅し、五十嵐大介の環世界が惜しみなく放たれた1冊!
  • ツノウサギ
    完結
    4.0
    テレビの中のヒーローに憧れ、毎日、ヒーローごっこにあけくれているウサギのジャッカ。でも、彼にはひとつだけみんなと違うところが…。それは、彼の頭に生えた、カブト虫のような大きなツノ。ある日、彼の住む街にかつてない巨大な竜巻が近づいていることが判明。いくつかの事件を経て意気消沈していたジャッカだったが、友人や街の住民たちの危機を前にして…!? 第62回新人コミック大賞出身の鬼才による、ネオ・ヒロイック・ファンタジー!
  • 少年ノート(1)
    完結
    4.0
    少年は、音の中で世界と語る――。『隠(なばり)の王』鎌谷悠希の新作は、合唱群像!天使の歌声“ボーイソプラノ”を持つ少年・蒼井由多香(あおい・ゆたか)。音に対して繊細で感受性豊かな彼は、中学校入学と同時に合唱部に入部。ゆたかの声に触発されて、部員たちはコンクールの金賞を目指す――。「学校」という舞台で少年少女が紡ぎだす、失われゆく日々のハーモニー。
  • 下北沢バックヤードストーリー 1
    完結
    4.0
    ★1・2巻同時発売! 「古着好きの憧れと悲哀が詰まった作品です!  古着漫画という新しいジャンルを体感させていただきました!」 さらば青春の光 森田哲矢 「俺のなにが悪かったのか……?」 下北沢で古着屋を営む椹木(35)の人生は順風満帆……でもない。 貯蓄なし、安定とは無縁の仕事。面倒なバイトたちも悩みの種だが、 同棲中の彼女が理由も告げずに家から出ていったのだ。 仕事を立て直し、最愛の恋人を取り戻す手がかりは、元カノたち!? ライブハウス、小劇場、そして古着屋。 サブカルチャーの街で迷走する、こじらせ人生最後のモラトリアム、開幕。 ◎西尾雄太 ビームコミックス好評既刊 『水野と茶山』 ◎コミックビーム 公式ツイッター @COMIC_BEAM
  • よろず鍵屋の事件帖 第1巻
    -
    1~2巻748円 (税込)
    現代の片隅で、「ユメヨリ」と呼ばれる神器の数々が強奪される事件が発生!その解決を任されたアカネと鍵屋のメンバーが直面するものとは――!?
  • ロマンスの騎士 1
    完結
    4.0
    全3巻748~968円 (税込)
    おっさん騎士がヘタレ中学生に転生!? 頑固なおっさん騎士・ジャックが、前世の記憶をもったまま 中学生・木葉野巡(こはの・じゅん)に生まれ変わちゃった! 生死を懸けた「決闘」がルーツの競技・フェンシングの出会い、 目指すは自身を殺した仇との再戦! しかし憎き運命の相手は戦意を失くしていて…? 現代のドン・キホーテが新地平を切り開く、スポーツ英雄譚!
  • あの夏が飽和する。(1)
    -
    とある夏の日、中学生の少女・流花は自分をいじめていた子を誤って殺してしまう。「どこか遠いところに行って死ぬ」と口にする流花に対し、千尋は「僕も連れてって」と二人きりの逃避行の旅に出る。だが、警察官に追いつめられたところで流花は千尋を残し、命を絶ってしまう。それから13年、大人になった千尋は流花のことが忘れられず、ただ無気力な毎日を送っていた。そんな時、彼の前に流花に生き写しの高校生・瑠花が現れる。瑠花に惹かれていく千尋だったが、彼女は人知れぬ闇を抱えていた。今、ひと夏の命を懸けた闘いが始まる――。 カリスマアーティスト・カンザキイオリの大ヒット楽曲・小説をコミカライズ!
  • RWBY 氷雪帝国 THE COMIC 1
    完結
    -
    科学と魔法が同居する世界『レムナント』。 人間・獣人・動物が暮らすこの世界には『グリム』と呼ばれるモンスターが存在するが、 日夜『グリム』に立ち向かう『ハンター』たちの活躍により平和が保たれている。 ハンターに憧れ、ハンター養成学校『ビーコン・アカデミー』に飛び級で入学した少女 ルビー・ローズは、学園で出会ったワイス・シュニー、ブレイク・ベラドンナ、 そして姉のヤン・シャオロンとともに『チームRWBY(ルビー)』を結成する。 それぞれの想いを胸にハンターを目指す彼女たちを、 今までにない脅威が襲う――!? 話題のTVアニメ『RWBY 氷雪帝国』を、スエカネクミコが鮮やかなタッチでコミカライズ! 初めて『RWBY』シリーズに触れる方から原作ファンまでお楽しみ頂ける ”もうひとつのRWBY”コミック第1巻登場!!!
  • 入り勝ち
    完結
    3.0
    「自分の部屋がほしい」と願う田舎のJC・せいら。 もうDIYするっきゃないと訪れた古民家で待っていたのは………天狗? 愛聴するは昭和歌謡!? スカジャンを着こなしカセットテープを聴く やけに現代的な、いや、懐古主義的な?天狗を騙る妙な男との出会いで、 せいらは古民家に眠る秘密に迫っていく。 表題作「入り勝ち」ほか、河童×若妻、ハーピー×妹、森に帰りたい森ガール×元カレ…etc ひとクセもふたクセもある女の子と人外を満載した、著者初の作品集。 デビュー作含む全7編を収録した、目出度い愛でたい一冊です。 〈収録作〉 「盗人の花嫁」「スプーン、森へ帰る」「ハーピア」「くだん」「デス山ヘル 子」「ハイ/レッド/センター」「入り勝ち」 *巻末に、著者自身によるライナーノーツ的あとがき付き!
  • 学園天国 柏原くんの受難
    4.7
    天使の皮を脱ぎ捨てた狼が、エッチなチャンスを狙う…! 突然の保健室×××を経て、すっかり両想いになったゆるふわ天使な小泉くん&嫌われものの柏原くん。お互いとっても好き合う仲だけど、♂の権利を主張し、後ろの純潔をかたく守る柏原くんに、小泉くんは思うところがあるようで…。エロチックスクールラブ、攻守交代編★
  • 金持ち君と貧乏君
    完結
    4.5
    とっても金持ちな明治君はことあるごとに、とっても貧乏な三崎君につっかかる。そのたびにフワリとかわされて…そんな毎日。でもある日、三崎君のお母さんが倒れてしまう。三崎君は学校をやめて働こうとするのだが、そこに明治君のお祖父様がまさかの愛人契約を持ち出して…!?
  • イケメン君とさえない君
    完結
    4.1
    さえない大学生・健太郎はさえない理由で頭を強打して以来、身に覚えのない行動に悩まされている。ある日、目を覚ますと、知らない部屋のベッドに寝ていた。目の前には、見知らぬイケメン。--こいつは誰だ?
  • ネガティブ君とポジティブ君
    完結
    4.3
    とっても悲観的(ネガティブ)な藤原くんと、とっても楽観的(ポジティブ)な橘くん、ふたりは――カップルです。ごはんを食べたり、手をつないだり、デートをしたり。あわただしい日常の中にあるふたりののんびりした恋のお話を、ちょっぴりおすそわけします。
  • THE 普通の恋人
    完結
    4.4
    全1巻721円 (税込)
    集英社“君恋”が贈るボーイズ・ラブ! 仲良し3人組の沙和・誠治・洋介。これからも変わらぬ関係…と思っていたら、実はそのうち2人は付き合っていた!? 「恋人」って何? 「普通」って何? なんて考えながら3人の関係は変わったり変わらなかったり…そんな「普通」の恋物語、始まります。

最近チェックした本