• 旦那様のお菓子(「「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます」コミック第4話より)
    ネタバレ 購入済み

    ニヨニヨ。でも文章が…

    漫画の幕間のお話とあって飛びついて一息に読みました。
    ショコラのくだりは是非漫画の方でも拝見したいほど可愛かったです。二人とも本当にいじらしくてニヨニヨが止まりませんね♪
    ユリウスもエルサも健気というか、お互いを優しく大事に思い合う姿がとても好ましいです。読んでいてこちらまでじんわりと癒される心地がして素敵です。ずっと二人を温かく見守りたくなります。
    ストーリー内容としてはこのように大変満足なのですが、☆3の理由としては、文体が少々浅いと感じた為です。もしかして文字数制限のような制約があったのかもしれませんが…だとしても主観的一人称視点で淡々と進む割に文が整理されていないように感じました

    #ハッピー #萌え #癒やされる

    0
    2022年03月14日
  • 風車の恋歌
    ネタバレ 購入済み

    恐るべき妄執

    なんとも凄まじき母親達の妄執…!子の為ならば我が命さえも惜しまず差し出したり、心中しようとしたり。
    娘であるヒロインも一見健気ですが実はそんな母親に褒められたい、報いりたい、そして何より愛されいという切実で貪欲な渇望が、ああ…拗らせてるなぁ…と。皆あわれに思う程ただひたすらに愛されたい人たちで、素晴らしい歪みっぷりでした。
    そんな中、ヒーローは比較的真面に思えました。好きな子に素直になれない典型というか。ヒーロー視点を読むと好感が増します。
    時代設定である戦国時代特有の残忍さや生々しい描写は数あれど、蛍のくだりは胸が締め付けられるような切なさです。文章力、構成力の高い作者なので脳内イメー

    1
    2017年09月10日
  • 転生したけど、王子(婚約者)は諦めようと思う
    購入済み

    流石公爵令嬢

    ヒロインが、この手のノベルにありがちなピュアで頭の悪いアホな子ではなかったのが好感持てます。貴族として身につけなければならない礼儀や価値観をしっかり持っていて、たとえ嫉妬を燃やす只中でさえ高貴さと聡明さを失わないヒロイン。プライドが高くて一周回って健気なものだから、可愛いです笑
    ヒーローもなかなかいいキャラしてました。

    1
    2017年03月12日
  • 暗闇に秘めた恋
    ネタバレ

    ヒーローに同情してしまう

    この作者様の丁寧な心理描写や語彙の豊富な(それでいて読み辛くない)文体が好きでファンなのですが、本作もそれが遺憾なく発揮された秀作だと思います。

    ヒーローは序盤のうちから読んでいてヒロインのことだけが一途に好きなのだと伝わってくるのですが、当のヒロインが鈍感…というか、思い違いで叔父に恋してしまっているので他の男性を意識することが無い(眼中に無い)為、私としてはヒーローの壊れっぷりに同情を禁じえませんでした…(笑)でもそれも自業自得なんですよね。だからこそ行き場のない情愛が歪になってしまったのでしょうけど。
    読んでる中、ヒーローに肩入れし過ぎてしまいましたが、ヒロインもヒロインで優しく

    4
    2016年09月18日
  • 覇王の花嫁
    ネタバレ 購入済み

    ハラハラドキドキキュンキュン

    個人的に一番の見所は序盤の牢獄のシーン。
    囚われの身でありながら覇気を失わないヒーローと聡明で健気なヒロインが魅力的です。
    そんな二人が誤解ですれ違いしつつも、想い合うのは止められないのが良いです。
    側近のキャラ達もカッコ良くて、ヒロインに親しげに名前で呼ばれないのを不満に思っているのがわかった時はちょっと可愛いと思ってしまいます(笑)

    0
    2016年08月07日
  • 仮面伯爵は黒水晶の花嫁に恋をする【SS付】【イラスト付】
    購入済み

    ヒーローがかわいい

    しっかり者なヒロインだからか、反対にヒーローの方がいじらしくてかわいい(笑)不器用なのは二人ともですが。
    宝石モチーフのファンタジックな設定も面白いですし、執事のキャラもカッコよくて素敵です。(個人的に執事の話をもっと掘り下げて欲しかった…)

    4
    2016年08月07日
  • 水底の花嫁
    ネタバレ 購入済み

    作者の作品で一番好き

    甘々も切ないのも大好きな私としては本作はストライクでした。
    割と序盤からヒロインはヒーローに惹かれていくのを認めますし、ヒロインが身体を繋げる時の誘惑や会えないでいた寂しさを告げる素直な性格も好印象でした。記憶を失くす前の健気でいじらしい姿も可愛くて良いです。
    ヒーローに至っては、ヒロインに対する心情の葛藤や変化、そして絶望などが切々と丁寧に書かれていて大変美味しくてたまりません(笑)
    完全個人的趣味嗜好ですが、無理矢理とかプレイとかに持ち込まず、どの濡れ場シーンもお互いの想い合う気持ちを尊重していて好感がもてます。(このレーベルにしては歪み具合が弱いとは思いますが…)
    作者さんの読みやすい丁

    0
    2016年08月07日