【感想・ネタバレ】世界でいちばん遠い恋【電子限定かきおろし4P漫画付】 1のレビュー

公園で倒れている十嘉(トウカ)を助ける五十鈴(イスズ)。
十嘉は異質の才能を持つバイオリニスト。五十鈴は重度の難聴を患っており、ほとんど耳は聞こえていません。
ひょんな事から出会った正反対なふたりが、お互いを知って徐々に心を通わせてゆく物語。

光と影の演出がとても印象的な本作、作者の麻生先生の仰っているように、ゆっくり優しく進む、柔らかい雰囲気がとても素敵です。おしゃれだなぁ。

バイオリンの演奏が独りよがりと批判されることに悩む十嘉。彼は耳の聞こえない五十鈴を通して、今までとは違うアプローチで音の姿をとらえようとしていきます。
自分にはない視点を持つ五十鈴の存在は十嘉の中で少しずつ大きくなってゆき、やがて恋へと発展していくのですが、このタイミングがふたり一緒ではないのも当然で…。

一歩間違えれば恋人としてはおろか、友人同士ですらいられなくなってしまうのではないかと感じさせる繊細さ!見守ってあげたくなるふたりの関係がもどかしくもたまりません。

出会いこそ偶然だったふたりが、互いにかけがえのない存在になっていく様子が尊い。
ふたりのこれからが楽しみです。
みなさんも是非一緒に彼らを見守りませんか。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

言葉の重さ

「ありがとう」と「ごめんなさい」の形は似ている意味は反対のことなのにそれをいつも不思議に思う。

耳が聞こえないから最後の別れの挨拶を顔を見てできたと彼女に優しく語る五十鈴歩(いすず)。
そんな彼はランニング中に倒れていた男性(壬生十嘉)をひろいました。男性の持っていたバイオリンに強く惹かれた五十鈴。聞こえない世界への憧れが強く動物のように好きなことをする彼に憧れます。

「耳が聞こえる人はどうやって人を探すのだろう」
物語の節々に世界の隔たりを感じ切なくなりました。

「僕にとって音とは架空の動物です。…答え合わせはできません。だってそんな動物が存在しないから。」
というLINEのやりとりは説明が上手く心に刺さりました。少しでも答え合わせがしたくて文字で、手話で、会話をする。でも、答え合わせをする以上人は2人以上必要。知りたい、会話をしようという人の意思が関わっている。だから互いに寄り添うことが大切だと思いました。

言葉の重さ、種類を教えてくれるそんな素敵な作品でした。格段に距離が近くなった2人はどんなハッピーエンドを迎えてくれるのか、とても楽しみです!

#胸キュン #癒やされる #感動する

1
2023年04月04日

匿名

ネタバレ 購入済み

優しい

終始優しいお話です!こう言うお話が大好きなので
何度も読み返してます。どんな形でもいいので2人が
ずっと幸せになれる結末を期待してます。たくさんの人に読んで欲しい!めちゃくちゃ良かった!

#癒やされる #感動する #じれったい

0
2024年02月21日

ネタバレ 購入済み

すごく優しい物語

すごく優しい物語です。
聴こえないハンデ、音楽が、バイオリンが好きな事を認めて向き合うこと
それぞれの背景があってお互いの関わりの中で感じられることや気付かされることに揺さぶられていく過程に優しい気持ちになりました。2巻が待ち遠しいです。

0
2023年01月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

すごく引き込まれました…!さすがです。
10歳上の難聴の受けと、バイオリンスランプ中の音大生攻め。惹かれ合うけど、簡単にはいかないですよね。。でもそこがこれからどうなっていくか楽しみだ。

お付き合いもまだの状態だけど、いちいち顎に手をかけるとか仕草でじゅうぶん色っぽい雰囲気。

0
2021年09月13日

ネタバレ 購入済み

ゆっくり、じっくり仲を深めていくのが読んでいて嬉しくなりました。
大人の関係な展開は無いけれど、お互いを大切に思っている事が伝わってきます。
その後の2人が気になるので続きが読みたい!

#癒やされる #切ない

0
2024年01月28日

ネタバレ 購入済み

良き

何だか、すっごくキレイな世界。
しっかりしてる五十鈴と不器用だけど、五十鈴としっかり向き合うとうか。
どんな風に話が進んでいくのか、気になる。続きが楽しみ。

#胸キュン #癒やされる

0
2022年11月23日

「BLマンガ」ランキング