【感想・ネタバレ】AIの遺電子 Blue Age 4のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

──人間でない彼女の言葉に真実味はあるのか。
僕は彼女の巧妙なアルゴリズムに洗脳されてしまったのか。
知りたかったけど…最後まで口にすることはなかった。


ヒューマノイド専門医須藤の研修医時代編「blueage」も第4巻。
完全に人間と同等・同権であるヒューマノイドと人間以上の知能を持つ超AIがいる世界で、人間以上に人間の心の治療に精通している医療AIもいる。

さてこのAIが行う心の治療は更生なのか洗脳なのか。
というお話など。

シンギュラリティ後のAI社会では、機能制限されたAIと共存するより、AIに管理された社会でぬくぬくと暮らしていくほうが楽そうでいいな~とか思ってしまいますが。そういうSFも良くあるけど。秘書AIがなんでもやってくれたり教えてくれたり。
なんどか出てきている「特区」もややそんな感じで次巻が気になる。AI管理で働かなくても良い社会。この時点で30年以上運営されているのか…。

0
2022年07月11日

「少年マンガ」ランキング