【感想・ネタバレ】はらぺこ万歳! おかわり 夫婦ごはん&親子ごはんのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

たかぎなおこさんが描くコミックエッセイは、もうどれもこれも美味しそう過ぎて腹ペコじゃなくても読んでるうちに本当に腹ペコになってしまいます。

「ひとり暮らし一年め」から読み続けている身としては、結婚されお子さんもできた人生の幸せ記録に感慨深いものがあります。友達でも親戚でもないのだけれど(笑)

れにしてもこれを読んだ女性のおそらく大半は、自分の夫や夫となる人がおつぐやんのような人だったらどんなにいいかと思うのではないかと推察。
料理に関してはもはや並みの主婦以上とお見受け。
円板状に美しく焼き上がった餃子の有り様を見るだけでも「うちにいてくれたら」と思わずにいられないのは私だけでしょうか(笑)

前作「はらぺこ万歳」から6年ですか…子育ての日々も過ぎたらあっという間ですね。
次作はそれより早く読めたら嬉しいなと思います。
むーちゃんと三人になった美味しいもの三昧の日々を楽しみに待ちたいと思います。

0
2021年04月17日

ネタバレ 購入済み

面白かった!

待望の新刊で楽しく読ませていただきました。
内容はコミックエッセイルームで連載されていたので知っていましたが、写真が追加されたり現在の様子が描き足されていて良かったです。
どれも美味しそうに描かれていて、食べたくなりました!

0
2020年12月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

大好きなたかぎなおこさんの新作。結婚してから子供が3歳になるまで。相変わらずおいしそうなのがいっぱい。おつぐやんもおいしいのが好きな人で良かった。手作りなめたけは作ってみたいと思った。あとむーちゃんと食べてるという素麺チャンプルー。しかし、むーちゃんももう3歳かー。幼稚園にも行くようになったんだなぁ

0
2021年06月03日

ネタバレ 購入済み

今までとは別のステージ

初期からたかぎなおこさんの大ファンで、すべての作品を購入してきました。本来のよさは、ほのぼのとしていながら客観的で、自分語りに陥らないところだったと思うのですが、結婚、出産、育児に二世帯住宅での同居など、大きな変化がいくつもあるなかで、主観的な書き方に変わりつつあるように思います。ファンとしては少し残念。

0
2020年12月22日

「女性マンガ」ランキング