【感想・ネタバレ】「動き」の天才になる!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

一口には言えないトレーニング論

優しく読みやすく書かれているけど、
内容はかなり斬新でそれでいて深い

0
2022年06月14日

Posted by ブクログ

33歳からいきなり空手を初めました。
自分のない体を思い通り動かす事の難しさを体感しており、また周りの先輩方も思い通りに動かす人とそうでない人がおり、この差は何かなと思いこの本を手に取りました。

今まで考えた事のない体の動かし方の理論のため、効果、理解、継続
の難易度は高い気がしますが、
試してみようと思える内容でした。

手の形を変えるだけで体の連動性が変わる体験は
事実なので、なにかしらの変化をさせる事が出来そうな気がしています。

1
2020年09月13日

Posted by ブクログ

体の動かし方について、今まで発見出来なかったことに意識を向けることができた。

実践していきたいです。

0
2021年07月20日

Posted by ブクログ

久々に身体を動かし始めたので、
改めて自分の動きについて考えたいと思っていたところこの本を見つけました。

少し技術的な事も書いていますが、それよりもメインは感覚的な話や考え方、気持ちの部分でした。

自分が身体を動かすためにいかにして連動性を高めるのか、身体の一つ一つを意識するのではなく、もっと大きな部分で考える。歩き方一つでもそれが正しいのか考えてみる。

作者の言葉を借りるなら、「ハウツー本ではない」です。

スポーツや身体を動かす際の考え方の一つとして意識してみる。と、考えて読むと良いかもです。

0
2023年07月15日

「スポーツ・アウトドア」ランキング