【感想・ネタバレ】明治ロマン政略婚姻譚のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

明治の浪漫

可愛らしいお話でした。
実家では妾の子として女中扱いされるヒロイン。
とっても前向きで優しい、心の綺麗な女の子です。
謙虚だけど新しいものとお団子には目がないというふふっと見守りたくなります。
唯一味方の腹違いの姉の代わりに結婚する(本人は乗り気)相手は、偶然街で知り合った気になる人でした。
一生懸命に尽くそうとする姿はヒーローにとっても自然と守ってあげたくなる存在なんでしょうね。
ヒーロー、どう見てもベタ惚れ。
女中から身分のある女性になるために、がんばる様子は微笑ましいです。
徐々に夫婦になっていくところがまた良いですし。
今では考えられない明治の独特な雰囲気を楽しめました。

0
2021年02月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

妾腹のあやは、女中として子爵一橋家で暮らしている。
見栄っ張りの父親の借金のため、紡績会社の御曹司・行基と姉の初子に政略結婚の話が。
ところが結婚目前に初子が急死。
醜聞を打ち消すために初子の代わりにあやが行基へ嫁ぐことになる。
愛のない結婚のはずが、優しく誠実にあやを大切にする彼のためと奮闘するあや。
冷たく蔑む言葉を投げつける秘書、近所に住む行基の幼なじみ、あやは幸せになれるのか。

いろいろとツッコミどころはあるものの、あやの頑張りが周囲を驚かすのが痛快。
前向きで明るい主人公なので、読んでいて暗くならないのも良かった。

0
2021年01月31日

「女性向けライトノベル」ランキング