【感想・ネタバレ】今日のさんぽんた 1のレビュー

『吾輩の部屋である』の田岡りき先生が描くお散歩コメディ。世の中に適当なことを好き勝手言う飼い主・りえ子と、それにキレキレな返しをする愛犬・ポン太というたった2人の登場人物しか出てこないのに飽きさせないストーリー構成が絶妙です。なによりポン太の冷静なツッコミがツボ。

時折、別れを感じさせるシーンが散りばめられていて、ポン太の表情に切なさが残ります。りえ子に文句言いつつ、ポン太自身が寂しそうにする瞬間がこの上なく愛くるしい。ペットを飼ったことのない自分も思わず考えてしまうほどです。
日常生活にちょっとした笑いと幸福感を与えてくれる一冊ですね。一生読めます。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

愛犬との日常に癒やされる

漫才のような愛犬との掛け合いが面白い。犬は話せないけれど、なんとなく聞いてくれているような表情をするんだよね。そして賢いから、この漫画のように心のなかで思ってるんじゃないかと想像してしまう。

#ほのぼの #癒やされる #萌え

0
2024年01月08日

無料版購入済み

いいね

旧Twitter、現在Xで話題だったので一部読んだ事はあったけど、マンガの始まりってこんな感じだったんだなぁ。

#胸キュン #ほのぼの #癒やされる

0
2023年11月06日

無料版購入済み

ポン太のツッコミがクセになるおもしろさ。飼い主であるりえ子の想像力豊かで発想や語彙力に富んだアホさ加減が、少しだけ『それでも町は廻っている』の主人公ほとりを彷彿とさせる。永遠に続いてほしいマンガ。

0
2022年09月30日

30

購入済み

穏やかに見れる漫画

りえ子とポン太のゆるい散歩の漫画です。
2人の絶妙な距離感がたまらない。ベタベタ可愛がるのでもなく、ポン太が飼い主に従順なわけでもなく…。友達のような兄弟のような関係の2人に癒されました。

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

飼い犬のポン太と散歩付き添い要員(飼い主)のりえ子の散歩中のお話。飼い主と飼い犬の思いがズレているのがいかにものような気がして面白いです。一話目が好評で続くことになったそうですが、そこで微妙に表現されている犬と人間の命の時間の差が愛おしくてたまらないですね。

0
2020年10月18日

Posted by ブクログ

犬を散歩するだけの話。
飼い主がつぶやいて、犬が心の声でツッコむというスタイル。けっこう笑ったところも多かった。
登場人物がほぼ2人だけの漫才のような会話劇はセトウツミに似ているかも。
ただ犬の声は飼い主に届かないので、飼い主の天然ボケの応酬に頼る形となっているわけだが、よくぞネタ切れしないものだな、と思う。それどころかかなり続刊しているみたいだ。2巻以降はどうなっているのだろう。

0
2024年02月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ポン太と飼主のりえ子の散歩中の会話。ポン太のツッコミがおもしろい。シリーズでている様子。最近ねこのマンガを読んでいることが多かったけれど、犬もいいね!と思えました。毎朝、通勤途中にみかける犬も実はあんなツッコミしてたらおもしろいなあと妄想。

0
2023年08月30日

匿名

無料版購入済み

もしかしてらしんみり系?とか思いましたが今のところそんなこともなく笑ひたすら話しまくるりえ子と心の中でつっこむポン太。いいコンビです。

0
2023年06月26日

匿名

無料版購入済み

ひたすらりえ子がぽんたにグダグダ話しかけ続け、ひたすらぽんたは心の中でツッコミ続け…ずっと続くといいねと思う時間です。

0
2023年06月26日

Posted by ブクログ

時系列がバラバラなのが少し読みにくいと感じたけれど、りえ子のぼやきに対するポン太の心の声は面白かった。

0
2023年01月25日

Posted by ブクログ

飼い主りえ子と柴犬ポン太は今日もお散歩。りえ子はゆるゆるボケまくり、ポン太はひっそりツッコむ…。人と犬との、噛み合ってるようで見事にズレてる感覚が面白い。うちの故・ごん太くん(柴犬)にもこんなこと思われてたのかな(笑)。時系列が一定でなく、過去のエピソードが時々混ざるのはちょっと戸惑う

0
2020年10月14日

「少年マンガ」ランキング