【感想・ネタバレ】現実でラブコメできないとだれが決めた?のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

ありふれたラノベかと思いきや、最後に怒涛の予想外展開があり面白かった。
まさか幼馴染設定を捏造するとは。
ヒロインたちの行動の動機が謎だったが、最後のヒロインサイドのモノローグで謎が少しだけわかり、続きが気になる。

主人公のオタクっぽいキモさがリアルでとってもいい。
結構努力家なのも好感が持てる。
中学時代、現実でラブコメしようと思い行動した結果、浪人することになるという過去があるのに、諦めないポジティブさがいい。

ヒロインの彩乃が可愛いし、清里さんのちょっとダークな一面も気になる。
続きが読みたくなるラノベだった。

0
2023年03月11日

ネタバレ 購入済み

芽衣ちゃんは裏の顔もスゴい?

どうみたって、耕平くんと彩乃ちゃんのラブコメなんだと思うけれど、耕平くんにとっての表のヒロインは芽衣ちゃんなんだよね。耕平くんの目指す自分がつくろうとするラブコメ世界のゴールは、「みんなで仲良く楽しく過ごしたい」に見えるんだけど・・・自分のラブは想定していないのかな?

0
2022年05月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 普通に面白かった、意外性があり、楽しんで読めた
主人公ラブコメを追い求めながら、ラブコメしてるやん笑
 綾乃さんは普通に魅力的でいいね!
 そして、最後のあの人はやっぱり過去になんかあって系かな?
予想としては過去に深く人間関係でつながりっていて、それで何かトラブルがあってそれがトラウマになった?
本当は人間関係を深めることに臆病になってるのかもね

 くじの時の鳥沢、ヤラセに気づいてね笑?
根拠は鳥沢が'ちゃんと俺の字'ってところを強調して言っているから。

 

0
2021年07月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 現実でラブコメ出来ないから諦めるのではなく、ラブコメを実現させようとする試みが面白かったです。

 最初は主人公の長坂耕平が空回っている様な印象を受けましたが、上野原彩乃が〝共犯者〟になり徐々にラブコメらしくなってきたのが良かったです。そして、最終的に上野原彩乃を〝幼馴染〟にしてしまったのは凄いと思いました。

 矢張りラブコメに幼馴染ヒロインは欠かせないと思いますし、長坂耕平と上野原彩乃が〝幼馴染〟だと思って見てみると2人の関係がグッと縮まって仲良しに見えてきて流石だと思いました。後天的に幼馴染を作ってしまった長坂耕平には惜しみない賞賛を送りたいと思います。

0
2023年07月15日

ネタバレ 購入済み

面白かった

主人公が過去の出来事を無理やり伏線にするのは斬新で面白く感じた。それぞれのキャラも立っており話が入って来やすかったが、盛り上がりにかけるところがあった。

0
2021年01月30日

「男性向けライトノベル」ランキング