【感想・ネタバレ】八百森のエリー 4巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

今回も泣けちゃう話です!!

今回のお話は昨今の物流関係、トラック物流について切り込みます。
確かに少なくなりましたねデコトラ....。それがなぜなのか?ドライバーの皆さんが抱える現状とは?
これ読むと少し違った景色が見えてくること間違いありません。
お盆に見慣れた光景が実はこんな背景があったなんて....。
もうねいろんな意味で泣けちゃいますよ。でもこの作品でみんなで実情を知ることによって少しづつ変えていくことができるのではと
希望を感じることができました!

0
2021年01月11日

Posted by ブクログ

農家と流通と市場とお店と…。
それぞれに思惑や利害があり、
それぞれに成り立たなくてはみんなが困る。
非常に厳しいバランスの世界なのだなぁ。
一見無謀や非情に見える判断が、
実は巡りめぐって全体をプラスに転じることも。
若いエリーが大わらわするのはもちろんだけど、
読者である僕らも、考えもしてこなかった世界だし、
驚きと感嘆の連続です。
野菜。日常の食生活になくてはならないもの。
その裏側のドラマはもっと知られてほしいです。

2
2018年12月27日

「青年マンガ」ランキング