【感想・ネタバレ】自転車屋さんの高橋くん 【電子限定特典付】 (4)のレビュー

金髪×ヤンキー×ぶっきらぼう×純粋!?ギャップ満載のヤンキー男子との恋!

本作の主人公:飯野朋子(通称パン子)は、
いつも周りの空気を読んでしまい、後輩に仕事を押し付けられたり、
好きでもない人からの誘いを断れない損な性格。
ある日、彼女が毎日出勤のために乗っている自転車が壊れてしまいます。
そこに偶然通りかかった自転車屋さんの高橋くんが、自転車を直してくれて…!?

本作の見どころは、何といっても自転車屋さんの高橋くんです!!!
彼を一言でいうならば、「ギャップ萌えのハイブリッド」です!
金髪に大量のピアスといった典型的なヤンキーの見た目ですが、
めちゃくちゃ優しくて純粋、人の悪口を言わないし否定しない究極の人たらし!
さらには岐阜弁を使う方言男子と、とにかくかっこいい要素を詰め込んだような高橋くんに、
パン子同様にあなたも惹かれていくはずです!

いつも周りの空気を読んでばかりのパン子でしたが、高橋くんとの出会いによって徐々に自分の意見を言えたり、
素を見せることができるようになったりと変化していきます。
そんなパン子の変化を応援したくなること間違いなしです。
パン子と高橋くんの天然な2人の会話の掛け合いなども面白く、
くすっと笑えてほっこりする作品ですので是非ご一読あれ!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

 人にはそれぞれ事情があって、過去があって、悲しさとか負の面も結構描かれているのに、そういう生活感が、とても心地良いです。
 後書きに、ともちゃんの今後が、読者の七割が嫌かもと書いてあったのですが、気になって仕方ないです!!ぜっっったい、ともちゃんと遼平君の、幸せなところが見たいです!!

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

2
2021年10月01日

ネタバレ 購入済み

今巻も良かったけど…

続きが気になる!あとがきに書かれていた「読者の7割は嫌かも」的な今後の展開とは…!?まさか…別れちゃったり…はしないでほしい!!

今回は特に考えさせられる話が多かったです。ほんと、大人の恋は簡単じゃないな…自分だけじゃなくて家族のことも考えなきゃだし。
でも読んでいてやっぱり高橋くんいいなぁと思いました。私はどっちかというとパン子寄り?なので、憧れちゃうなぁこんなまっすぐな人。

しかしパン子の前の会社の人がこんなに出てくるとは。シロミちゃんも出てきてほしいな。

2
2021年08月28日

購入済み

高橋くんかわいい

高橋くんもともちゃんもかわいすぎ。二人とも不器用だけどお互いを思い合っててすごくいい感じ。早く続きが読みたいです。

1
2021年10月02日

購入済み

全巻

まとめ買いして一気読み!!
出てくるキャラクター全ていい味だしてるし、
最後は何だか情報過多で気になるところで終わってしまった…
早く続きが見たいです!

1
2021年09月04日

購入済み

結婚だったりどこに住むかだったり、順調そうな2人の関係も色々考えなければいけないことがでてきて、この後どうなるのかな〜と思いました。パン子の同僚の告白にびっくりしたけど、そういうことか〜と納得。パン子のお父さんもそういう方向なのかな?

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

1
2021年09月03日

購入済み

続きが気になります!

せっかくいい感じになってたのに2人の間にすれ違いが発生!何やら雲行きが怪しくなってきた4巻です。パン子と高橋くんの掛け合いが好きなので少し物足りない気持ちですが、その分次巻が待ち遠しいです。

#胸キュン #ほのぼの #癒やされる

1
2022年01月12日

ネタバレ 購入済み

あーもー全部可愛い!

遼平くんもともちゃんも
まさやんとカナエも(しょーくんも)
テルちゃんとさゆり殿も
まぁ、こうちゃんも笑
全員可愛い!!

何やら色々な伏線を落としていったなー
というか、同性愛とかLGBT的な方向にもなるんだろうか?
話の本筋ではないだろうけど
色んな人がいて色んな考え方があるって
なんとなく考えるようなキッカケとして
頭の片隅にでもあるのって良いと思いました。
意図はわからないけど直感的に、個人的に。

あと純粋にともちゃんと遼平くんのこの先めっちゃ気になる!
この2人めっちゃ良い!良い人!

1
2021年09月01日

ネタバレ 購入済み

少しずつ分かってきた過去のこと。
こらから色々分かってくると思いますが、
続きがとても気になります。
また、見ず知らずの人にも優しい遼平くんが本当に素敵でした。
色んな人が繋がって面白かったです。
これからも2人に関わってくるのかな?

#笑える #胸キュン #泣ける

1
2021年08月31日

購入済み

いよいよ

4巻突入ー
じいちゃんや お母さんのこと含め大人な事情もこの先必ずきますよね
りょうへいが口は悪いが訥々と素直で
ほんま好感もてるな

1
2021年08月28日

購入済み

リョウヘイくんはおじいちゃん思いの良い子だなぁ。体の弱い親族を大切に出来るなんてこの若さでは中々居ない。

0
2023年11月23日

Posted by ブクログ

自分が嫌だと思って怒ったことと同じことしてた、って気づけてるのが偉いよね高橋くん。
老婦人をおねーさんと読んでるの天然で良いね。

0
2023年04月18日

匿名

購入済み

家族

あ〜続きが気になる!!!
遼平くんのおじいちゃん、ぶっきらぼうだけど優しいよね…
小さい頃は自分が世話をしていたけど、これからはきっと自分が世話をされる側になるわけで…
思うこと色々あるよね

0
2023年04月15日

購入済み

自転車屋さんの高橋くん

2人のやり取りがなんとも言えず、大好きです。ホント可愛いですね。あるあるなことだけど、りょうへいくんの素直な感じ、ハッとさせられます。

0
2023年03月12日

購入済み

高橋くんとパン子が素敵

二人の何気ないやりとりも大好きだし(吹き出し横にサラッと書いてある会話とか。)二人がお互いを思いやる気持ちに胸がいっぱいになります。
高橋くんとパン子は二人とも不器用だけど、真っ直ぐだから、じれったすぎることもなくて、、
キュンキュン不足の毎日ですが、この漫画のおかげで満たされています。

#胸キュン #ハッピー #癒やされる

0
2022年12月14日

購入済み

キュン死

キュンキュンが止まりません!!!

0
2022年11月15日

購入済み

それぞれ

それぞれ抱えている過去が少しずつ明かされて影響しあってくる。二人が幸せになりますように。また面白くて一気に読んじゃったー!!

0
2022年08月05日

Posted by ブクログ

少女漫画いろいろ読んで、キュンキュンしながらもやはりココに戻ってくる。強面方言高橋くんの尊さよ...

0
2022年06月19日

n.

購入済み

すれ違いは少し切なく
胸がぎゅっとなりましたが、
2人の出す空気感がものすごく
好きで、この作品が大好きです!

0
2022年09月28日

購入済み

ハラハラする

もやっとするとこもあったけど、なんか親近感わく感じがたまりません。パン子父のTシャツが悲しい。おまけのページがクスッと笑えて好きやわ〜。

0
2022年06月03日

購入済み

本当の気持ち

気持ちを伝えることって自分や相手が傷つくこともあるけど、大切なことだなと改めて感じました。遼平くん、本当に素敵です。

#胸キュン #ほのぼの #癒やされる

0
2021年12月25日

購入済み

 

前の巻でくっついたのでラブラブを想像していたけど、現実にはいろいろ問題が待ってますね。2回目見ると、おじいちゃんの事がとてもせつなくなりました。遼平くんがおじいちゃんが大好きなことが伝わってきて、おじいちゃんの気持ちもすごくわかる。家族も関わってくるとただ好きなだけじゃ、ってなる。同じ会社の人もだけど、ほんと幸せになってほしいと願っています。この先おじいちゃんとの話しはどうころがっても絶対泣いてしまうと思う。

2
2021年09月11日

Posted by ブクログ

河村さん再登場。『アタシに/「バカでいてほしい」/って思ってんですよね』テルちゃんと上手く行くといいなあ。
『ともちゃんの/母ちゃんは/ともちゃんと上手く/行ってねぇってだけで/フツーに/ええ人やんか』この言葉が印象に残っている。
まさやんナイスアシスト。遼平くんは祖父のことが気がかり。
清子ちゃんから繋がる山本くん。山本くんの認識をさらに改める。そして清子ちゃんの優しさに泣く。

1
2021年09月19日

購入済み

続きが気になる

二人がだんだん馴染んでいく感じがいい。
お互いの家族のことも、どう解決していくのかも楽しみ。
しかし一番衝撃的だったのはモーニングの話。
岐阜のモーニングは茶碗蒸し付きが普通なのかな?初めて聞いた。

#笑える #胸キュン #癒やされる

1
2021年09月09日

購入済み

ほろほろと

ゆっくりほどかれてゆく、二人のいままで。
好きな相手に、自分の全部を云っていいのか、全部を聞いていいのか。ぐるぐる悩む時がやってきた。

同じ東京の空の下、二人が再会した時には、このモヤモヤは消化できてるかな。

1
2022年09月30日

Posted by ブクログ

話題になっていたので、
1~4巻までさくっと読み。
ちょっとだけ「凪のお暇」に似てる・・・
けど、高橋くんがかっちょえぇ。

さくっと読みのはずだったのに、
続き、気になる。
5巻、はよ読みたい。

0
2022年05月07日

Posted by ブクログ

お、おお……山本くん、切ない……
そっかぁ、パン子仕事辞めたから岐阜にいる必要ないのかぁ。
みんなの意外な一面が見れた巻だった。

0
2022年11月16日

「女性マンガ」ランキング