【感想・ネタバレ】仕事で「話す力」が面白いほどつく本のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

著者は話し方を研究されている櫻井弘氏。


この本は、特に部下のいる方におすすめ。

上司として、この本に書かれている話し方を
気をつければ部下の力を引き出せる可能性が
とても高くなると思いました。

図解で「話し方」「聞き方」等が44のコツとして
紹介されており、とても勉強になりました。


その図解をメモするだけでもすごく効果があると思います。

0
2011年03月31日

Posted by ブクログ

なかなか頭に入らないことはわかっているのですが、、、
それでも、少しは仕事に役立ちそうな本も読むべきだよなぁ… と思い、「櫻井弘」の『仕事で「話す力」が面白いほどつく本』を読みました。

イラスト付きだったので、具体的な活用シーンのイメージが湧きやすく、読みやすかったですね。

-----story-------------
大ベストセラー「『話す力』が面白いほど身につく本」の著者が、今回はビジネス現場にスポットをあて、「こんなときはどのように話したらいいか」を分かりやすく解説。
“言葉一つ”で仕事の中身にここまで差が出る。
こうすれば目上の人との会話に自信が持てる。
「話題発見」のコツ!会話が苦手な人でも話が弾む。
「話し上手」に簡単になれるスーパーBook。
-----------------------

印象に残ったキーワードは、

 ■双方向性(インタラクティブ)

 ■傾聴(聞取る力、相手に話してもらえる工夫)

の2点ですね。


いずれも自分の苦手としていること。

キチンと準備して一方的に説明するのなら、ある程度の対応はできると思っているのですが、、、
言葉をキャッチボールしつつ、相手の反応によって臨機応変な対応というのは苦手。

相手と話しをしていると、相手に話させないといけない場面でも、ついつい自分で判断して指示してしまい、、、
気持ちヨク相手に話させ、相手も思いを聞取るのは苦手。

このあたりは改善点ですよねぇ。


あと、改めて感じたのはノンバーバル(非言語的)コミュニケーションの大切さ。

アメリカの心理社会学者「アルバート・メラビアン」によると、初期の対面コミュニケーションを構成する要素は、

 ◎言葉 7%
 ◎声・語調 38%
 ◎表情・態度 55%

とのこと。

相手に伝えるときは、声や語調、態度というのが大切なんですよねぇ。

意識して行動したいと思います。

0
2022年04月06日

Posted by ブクログ

聞き方が上手になる3つのコツ(相手の目を見る、話のポイントを確認しながら聞く、関心興味をもったことを質問しながら聞く)を学んだ。

0
2021年01月01日

Posted by ブクログ

以前近い内容の本を読んだことがありましたが、
こっちのほうが良かったです。
ただ、プロの方が書かれているからか、
ちょっとスッキリしすぎというか、な感じも
受けました。

基本、お仕事は「ホウレンソウ」なところを
ちゃんとなぞってくれているので、
参考書のような感触ですね。
てか参考書かある意味。

0
2011年12月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ビジネスシーンでの「話し方」のコツがわかる本。立場が「上司」の人も「部下」の人も参考になる話し方が書かれています。

愚痴っぽかったり、取引先との対話などでどうもうまく成果が出せない、話せないという方は話し方に原因があるのかもしれません。心当たりのある方にはおすすめ。

200ページほどの本なのですぐに読めます。

0
2011年08月27日

「ビジネス・経済」ランキング