【感想・ネタバレ】江戸は浅草2 盗人探しのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

内容(「BOOK」データベースより)

吉原の妓楼・尾張屋で、遊女の小間物を盗んでいるやつがいる。楼主の頼みで、真一郎と大介は盗人探しに乗り出すが…。不遇な遊女の運命に涙する「盗人探し」ほか、元矢師の用心棒・真一郎と洒落者の大介、出自不明の美女・多香など、貧乏長屋の住人がおせっかいと男気で事件解決に奔走する人気シリーズ!

令和5年8月22日~25日

0
2023年08月25日

ネタバレ 購入済み

良いなぁ

江戸の浅草、ごく普通の町人達が、主人公の話。物凄く大きな事件が有るわけでも、派手な立ち回りが有るわけでも無い。そんな中での、ちょっとした事件の、ちょっとした結末….….こういう話も良いなぁと思いながら、読んだ。

0
2023年08月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

久兵衛長屋の六軒長屋。住んでいる人々は独身で職人。
性格は様々。事情も様々だが、それぞれ助け合って気心がしれている。

大家の久兵衛は大店の隠居。
その久兵衛の雑用をこなすのが真一郎、息子には用心棒といってあるが、荒事は苦手。

今回の第二巻。
郭の中の盗人探し。
お鈴宛の預かり物の謎。
雪女を見たという真面目な手代のひめた恋話。
辻斬りならぬ、辻射り。弓士が犯人とされる事件の真相は?

それぞれに隠された哀しいお話あり、情愛あり、職人事情ありのぎっしり詰まった4話で構成。面白かった!

0
2020年10月05日

Posted by ブクログ

シリーズ第2弾。登場人物が個性的で良い。特に真一郎と大介のコンビは掛け合いも楽しい。今巻では、前作で名前だけ出てきた冬青が登場した。知野さんの本は、上絵師律シリーズを読んでいるけど、こちらのシリーズも好き。

0
2020年06月30日

Posted by ブクログ

202012/シリーズ第二弾。第一話:盗人探し、第二話:預り物、第三話:破寺の雪女、第四話:辻射り
遊女の小間物盗難の犯人探し等、今回も長屋の面々で事件解決に奔走。
個性的な登場人物達と、単純な勧善懲悪ではない折り合いややるせなさがあるのも良い。

0
2021年01月18日

Posted by ブクログ

シリーズ第二弾。

真一郎と大介の凸凹コンビをはじめ、六軒長屋の面々の仲の良さが読んでいて微笑ましく思います。
第四話「辻射り」では、“元・矢師”の真一郎が面目躍如のカッコいい姿を見せてくれました。

0
2020年01月09日

Posted by ブクログ

内容(「BOOK」データベースより)

吉原の妓楼・尾張屋で、遊女の小間物を盗んでいるやつがいる。楼主の頼みで、真一郎と大介は盗人探しに乗り出すが…。不遇な遊女の運命に涙する「盗人探し」ほか、元矢師の用心棒・真一郎と洒落者の大介、出自不明の美女・多香など、貧乏長屋の住人がおせっかいと男気で事件解決に奔走する人気シリーズ!

0
2019年11月12日

「歴史・時代」ランキング