【感想・ネタバレ】寄生獣リバーシ(3)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 主人公のタツキは『寄生獣』で出てきたパラサイトを見分けることができる連続殺人犯のように、パラサイトが勘でわかるのだ。『寄生獣』の連続殺人犯は人の命を奪い続けてきたがために、人とそうでないものの見分けがつくようになったといった説明がなされていたと思うが、タツキについては能力の由来は語られない。
 彼の「敵」はコウヘイという名で、左手に規制したパラサイトはヒダリーではなく、「スレドニ・ヴァシュタール様」と呼ばれている。これはサキの短編が出典のようだ。「ヴァシュタール様」は覚醒剤付けになったパラサイトだが、覚醒剤がパラサイトにどのような作用をもたらすのかは不明。
 タツキの敵はコウヘイだから、パラサイトがわかる勘が特に有効な武器になるわけではなさそうだ。展開が読めない。

0
2019年09月12日

購入済み

これは・・・痛快アクションでは

ようやく面白くなってきた。シンイチと同じように左手にパラサイトを宿した殺人鬼と、パラサイトを見分けるスキルと警察のツテを手にした少年。ただし、いまだ主人公の戦果は0。これ、この2人の決着で漫画終わる奴だなって思った。平たく言うと、主人公はパラサイトは根絶対象だと感じてなくて、脳が人間タイプの方を敵だと思ってるのね

0
2020年04月24日

「青年マンガ」ランキング