【感想・ネタバレ】はたらく細菌(6)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

mac

ネタバレ 購入済み

皮膚の環境その2

・ビタミンA:皮脂、粘膜などの上皮細胞の健康を保つ。ニンジン、豚レバー、モロヘイヤなど。
・ビタミンC:体の免疫力を高めて、病気の予防に効果あり。ピーマン、イチゴ、ブロッコリーなど。
・ビタミンE:ビタミンCと協力して、細胞膜の老化を防止。アーモンド、カボチャなど。
・ニキビができないようにするには、丁寧な洗顔と保湿、整腸。
・化粧を落としきれてない脂や、汚れの多い肌は、黄色ブドウ球菌にとって好都合。
・目をこする→悪玉菌がマイボーム腺(上下のまぶたに数十個ある、油分を出す腺)に→ものもらい(炎症)

・チリダニ:ダニの仲間。布団やカーペットに多く生息。高温多湿を好む。垢とふけを食べる。
・ツメダニ:ダニの仲間。チリダニの体液が大好物。エサのチリダニが増えるとツメダニも増える。
ヒトを刺して体液を吸う→痒み生じる
・チリダニの死骸や糞がアレルギー疾患の原因になる。気管支喘息などだ。
・秋は、夏に増えたダニが死んで、その死骸や糞が舞う季節。そのため布団を清潔にして、ダニを寄せ付けないことが大切。
・ダニ捕獲用マット:ダニを誘引、乾燥させる。自然由来成分のみのため、子供やペットのいる家庭でも安心して使える。
・除菌ロボット:紫外線と超音波で、ウイルス、細菌、ダニを除菌。効果は布団干しより上。
手動なら、身の回りの物全て除菌可能。
・掃除機をかける:ゆっくりと時間をかける。週1回。
・部屋の温度を下げる:夏場はエアコンを使う。高温多湿にしない。
エアコンを使わない季節は、窓を開けて換気。
・家全体をこまめに掃除:フケ、垢、髪の毛などダニのエサを無くし、繁殖の機会を与えない。
・布団を干す:乾燥させることでダニを殺す。
確実に殺すには黒い布などを被せ、布団内部の温度まで上げる。
布団を両面とも干す。干したら掃除機をかけると尚良い。
・週一回のシーツ、布団カバーの洗濯:シーツについたふけ、垢、ダニの死骸などを除去。
・布団乾燥機:20~30分を目安に。週一回。使ったら必ず掃除機をかける。
・面倒なら、布団をクリーニングに出して丸洗いしてもらう。
・初めからダニ防止加工の布団やシーツを使ってもいい。
・ダニ防止シートやスプレーなどのグッズは手軽だ。

0
2022年09月30日

「少女マンガ」ランキング