【感想・ネタバレ】かくしごと(3)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

姫ちゃん

姫ちゃんにバレないようにバタバタする話はもちろん、家族の絆に涙がこぼれる話もチラホラ……。
姫ちゃんがみんなに愛されているのが伝わってきます。

#癒やされる #感動する #エモい

0
2022年09月29日

ネタバレ 購入済み

面白いです。

姫ちゃんに漫画家だとはばれたくないけどいい所を見せたいがために頑張るかくしパパ素敵です。漫画っぽいスケッチに笑いました。
今後も気になります。

0
2020年05月24日

ネタバレ 購入済み

deepな赤羽

漫画家の男性が住んでいる街赤羽で起きたことを描いたエッセイマンガの第一巻。

清野とおるは板橋の実家に住みながら漫画を描いていたが連載がなくなりくすぶっていた。
親からは現実を見て就職しろとプレッシャーをかけられていたがもう後戻りできない清野は漫画の道を進み続けつ事に。
作品作りに集中するために一人暮らしを決意する。
そこで彼が選んだのは実家からそう離れていない場所にある赤羽のアパートだった。
親しみがある街なのでそう新鮮な驚きはないだろうと思っていたが、よく見ると個性的でいろんな発見がある所であった。
そのため清野はもっとよく赤羽という街を観察することにしたのだった。

駅前にのサウナのビルにある自由の女神、隣人のケンカとそれをスパイスにした仲直りセックス、奇妙な料理名で気を引き手相占いをする店主のいる居酒屋など個性的な一面のあるディープな街で日々を過ごす彼の楽しそうな感じがとてもよく伝わってくる作品だった。



0
2021年10月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白かった。クスクス笑っちゃう。前巻で、押入れの箱を残してるのは誰なんだろうって思ってたけど、中目黒の家の16さいの箱まではお母さんで、鎌倉の倉庫にあった17才からの箱はお父さんが用意したのね。ますます気になる先生の行方。少しずつ見えてきた姫ちゃんのお母さんや、謎のだてなおとさん。先生の義父かな。サイン会でがっつりサインしてるところ見られてしまったのに姫ちゃん気付かないフリしたのかな。端々になんか切ないものを感じるよね。

0
2019年01月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

相変わらず姫がかわいらしい。

かくしごとのもう一つの意味は

よつばと、のように

隠し子と

なのかもしれない。

0
2017年02月22日

「少年マンガ」ランキング