【感想・ネタバレ】ダイヤのA act2(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

面白い

完結したと聞いて、読み返してみましたが、
やはり面白い青春ですが厳しい世界だからこそ
甘えてる暇もなく努力する姿勢に感動

0
2022年11月12日

ネタバレ 購入済み

新たな1年生

この巻から新たな1年生が入部してきました。
どれほどの実力があるのか楽しみです。
1年生が加入した事から沢村や降谷も先輩になったと言う事で、感慨深いものがあります。

#笑える #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2022年08月31日

ネタバレ 購入済み

地区大会

夏の予選に向けて始まった地区大会。新戦力のお披露目。ライバル達との緒戦。あっさりとした展開は、やむなし。

0
2022年06月14日

ネタバレ 購入済み

面白い

アニメでみていてまぁまぁかなって思ってたけど漫画になるとすごく迫力もあって面白いなと思いました。次の巻も期待。

0
2022年02月07日

購入済み

新入生見参!

無印で撒いてた伏線を回収してますね〜
奥村に拓真に哲さんの弟。それに沢村の部屋には新しいピッチャー!
ワクワクさせるのがほんとに上手い。

#アツい #カッコいい #アガる

0
2021年12月24日

ネタバレ 購入済み

やっぱり好きです

アニメでの春っちが髪を切ったシーンが好きで単行本も買いましたがやはり単行本ならではのリズム感があって買って良かったと思わせてくれました。また、新登場した1年だけでなく他の2、3年も進級したことによりさらにパワーアップしていてこれからの展開が楽しみです。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #アガる

0
2021年07月20日

ネタバレ 購入済み

新入生入学

春の選抜準々決勝で主人公の青道高校は巨摩大藤巻に敗れた。甲子園を経験した青道の選手たちは顔つきが変わり、今までよりも熱心に練習に取り組む。そこへ新学期が始まり、青道高校野球部に新入生たちが入ってくる。
そして、春季東京都大会3回戦で甲子園では良い所がなかった主人公が登板し、勢いのあるボールを投げ、三者連続三振、こんなに速かったかと思わせる。
色々とこれからを期待させる第2巻です。

0
2020年05月30日

Posted by ブクログ

おもしろくなってきたよ!試合中の心の動き面白いな。みんな強い気持ちを持ってて、ぶつかり合う。どっちが熱い?どっちが冷静?どちらがいいということはない。必ずつく決着は、心と体の結果。経験を経て、考え方も変わりつつある2年生。春大を通して、どんな風に変わっていくんだろう。

0
2018年03月29日

m.m

ネタバレ 購入済み

王様復活

ここに、王様降臨
まさにこの言葉がぴったりの成宮の完全復活を見せつけられた薬師高校
夏に向けた本番が始まっていく感じ

#ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年12月07日

BB

購入済み

ついに新一年生が加わって新生青道野球部始動!
まだ早いですがこれにより本番の夏の大会のメンバー20人が誰になるのかめちゃくちゃ気になりました!!だけど一年生の二人のキャッチャーは御幸がいるから出番あるのかな?

0
2021年06月10日

Posted by ブクログ

1年生に主力になりそうなキャッチャー2人か。
奥村の方が沢村とバッテリー組みそうな雰囲気出てるけど、果たして・・・

他校の1年生も増えたし、キャラが多すぎてごちゃごちゃしそう。

0
2016年02月20日

「少年マンガ」ランキング