【感想・ネタバレ】ガンニバル 13完のレビュー

「この村の人間は人を喰ってる」一つの疑念から始まる驚愕のサスペンスホラー…!

家族と共に「供花村」に引っ越してきた阿川 大悟は、村の駐在警官として働き始める。
村人達はよそものである阿川一家に対して暖かく接してくれるが、大悟は「この村の人間は人を喰っている」という言葉を残して失踪した前任駐在のことが気がかりでならなかった。それに追い打ちをかけるように阿川一家の周りでは不可解な出来事が起こり、ついに大悟は単独で捜査を始めるが…。
この作品、とにかく緊張感がすごいんです。特に、捜査を進めていく中で、村に住みながらも村人に対する疑念を募らせていくシーンや、「この村の人間は人を喰ってる」という前任駐在の妄言と思われていた言葉が徐々に現実味を帯びていくシーン。リアリティのある緊張感にじわじわと蝕まれていきます…。
また、シナリオもさることながら、絵もリアリティのあるタッチで描かれているため、まるで質の高い実写ホラー映画を見ているような感覚を味わうことができるのもこの作品の魅力です。
こちらの『ガンニバル』、ホラー好きの方は是非ご一読ください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ただ嫌な気分にさせられるだけの
バイオレンスやエログロ物が氾濫する中、
バイオレンス存分な恐怖描写と
エンタメのバランスが圧倒的に優れていた。

展開に落ち込み鬱に入りながらも
ハラハラするアクション展開に引き込まれて
続きが気になって仕方ない、
ページを捲る手が止まらない。
とにかく面白い。
画力も素晴らしく、最後まで
フルスロットルで描き切った秀作だと思います。

0
2024年04月09日

購入済み

最終巻

ネットフリックスから入って、マンガにもどっぷりはまりました。一気に読んでとうとう最終巻。名作ですので、未読の方には是非おすすめです。グロい描写があるので、耐性のない方には厳しいかもしれません。

#ドキドキハラハラ #深い #怖い

0
2023年02月24日

og

ネタバレ 購入済み

おめでとうございます

まずは完結おめでとうございます。何度も読み返して、伏線を見つけてきたけれど あまりにも救われないので辛いです。続編、、あるのでしょうか。。

#怖い #ダーク

0
2022年04月09日

購入済み

終わり

長くつらい戦いがおわったのかな?

0
2022年03月07日

匿名

ネタバレ 購入済み

こーーーーわ。

ハピエン厨なんで、最終的にみんな救って主人公だけ死ぬみたいな終わり方じゃなくて良かった!って...
人は引くほど死んだけど、めちゃめちゃいい感じに終わった!天才!って思ってたのに、何?
こーーーわ!

とりあえず大樹くんが良い子過ぎた。
絶対幸せになって欲しい。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #怖い

0
2023年06月13日

Posted by ブクログ

ネトフリで柳楽優弥が主演でやってておもろいってのをTwitterで見て読んでみた!
村特有の闇が題材ですごい好み。(はっぴぃエンドとかひぐらし系)
完結してて一気読みできて、続きが気になる展開だった。終わりも円満解決じゃなくて不安要素(続編も匂わせなのかな?)でよかった。

0
2023年05月01日

Posted by ブクログ

最後まで一気に駆け抜けてしまうほど面白かったです。しかしオチは正直首を傾げてしまいました、どうせならキレイに終わらせて欲しかった……それと睦男もあのまま退場なのは少し勿体ない気がしました、もっと引っ掻き回して欲しかった……

それ以外は不満なくとても楽しめました。

0
2023年01月06日

Posted by ブクログ

「ここは人喰い村かもしれない」
そのテーマだけでここまで面白く作品としてやりきってくれました。
ただのホラー・アクションに終わらず、キャラクターや物語に深みがあって最高だった
実写ドラマ版が原作の描写をどこまで再現してくれるか今から楽しみ

0
2022年12月23日

ネタバレ 購入済み

最終巻

最初の盛り上がりが良かっただけに、
最後のこの巻は少し淡白な気もしましたが、
狂気の村がよくやく、、

と、思いきや?な感じですね。
ラストちょっとん?てなりました。

あと画がどんどんワイルドになっていってる気がして、
こんなに見辛かったっけ?てなったのは私だけ?

2
2022年03月12日

「青年マンガ」ランキング