【感想・ネタバレ】教科書には書かれていない江戸時代のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ドラマや小説ではわからない江戸時代の真相。
教科書には書かれていない江戸時代の重要な側面を取り上げて解説する。(2018年刊)
・はじめに
・第1編 武家の世界
・第2編 庶民の世界
・第3編 学問の世界
・あとがき

教科書を補完するような内容であるという。あとがきによると長らく教科書の編纂にかかわってこられたそうである。いろいろな制約があり教科書では取り上げられなかった内容が書かれている。どれも興味を引く内容であり、わかりやすく書かれている。
近世史への関心を高め後進を育成しようとした山本先生の集大成の様な本だなと感じた。

0
2021年02月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

江戸時代の参勤交代が、経済に与えた影響がおもしろかった。江戸暮らしの本妻などは地元に帰りたくない。また、海道の繁栄。
実証的な学問としての儒学国学洋学。それぞれの動き。学問の力。今は現実を変える力が学問にあるのだろうか? 

0
2019年07月20日

「雑学・エンタメ」ランキング