【感想・ネタバレ】チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~(ブレイブ文庫)1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

細かい設定などないので気楽に読めます。ほとんどコメディのような世界でできてます。
ただいくら可愛いとはいえ幽霊はないと思います。ぼぼ拒絶もなく受け入れた主人公に違和感が半端ないです。
その他に関してはスローライフなので問題ないと思います。

0
2021年10月28日

無料版購入済み

【創薬】スキルを手にしたレイジは、人狼の少女ノエラ、幽霊の少女ミナとドラッグストア『キリオドラッグ』をオープンさせ、様々な悩みを持つ人々を安い、美味い、効果的な薬で解決していくところが良かったです。

#笑える #ハッピー #ほのぼの

0
2024年05月03日

購入済み

タイトル通り

本当にスローライフを満喫している物語。
悪意的な部分は書かれておらず綺麗なショートストーリーの集合体。基本はハッピーエンド、異世界テンプレ展開は不要だーヾ(・∀・)ノ。ショートストーリーと言っても時間軸はしっかりしているのでつながっている。
良くも悪くものNOと言えない主人公が色々な分野の薬品を生成して立ち回るストーリー。

1
2018年06月08日

ネタバレ

特別面白いわけではありません

他の方のレビュー通りで、特別面白くはないです。

読んだ感想としましては↓

・一話でノエラが怪我して森で倒れていた理由が何なのか分からずに話がどんどん進む。
結局、後の巻の話でも何でノエラが森で倒れて怪我していたのか、助けた主人公が理由をノエラに一切聞かないせいか原作小説を読みでもしない限りは永遠に理由が分からないまま。

・毎回じゃないけど、いちいちミナのエロ描写が多すぎる(パンツ関連で)

・ミナが家から離れられない前から実体化してしまっているからか、幽霊なのにあまり幽霊感がない。

・女性キャラに特別惹かれるものがない

・女性キャラが間違って媚薬飲んで男主人公に迫ってて、何か展開が定番すぎて見てて飽き飽きする(逆に男が間違って媚薬飲んでしまって、男主人公に迫る方がネタとしては面白い)

という感じでしょうか。

特別面白いわけではないので、好きなキャラも出来ませんでした。

まあけっこうボロクソレビューになってしまいましたが、漫画の絵柄自体は綺麗で上手なので、読みやすいですよ。

#ほのぼの #癒やされる

0
2023年10月07日

購入済み

ゆる~く、時々面白い・・・

特別面白いという訳ではないが、読みやすさ、物語の内容等、まさにライトノベルっと言った感じの作品ですね。重い内容の物語を読んだ後だったので丁度良い感じで楽しめました。

#笑える #ほのぼの

0
2021年05月01日

購入済み

読みやすい

読みやすい。
いきなり異世界だけど慌てない主人公。
ノリが良すぎる異世界人たち。
薬師じゃないんか~!
ドタバタばかりで落ち着かないけどおもしろさはありました。

0
2020年03月17日

匿名

ネタバレ 購入済み

無し

いい加減過ぎ
異世界転移を簡単に受け入れてるのも、運良く人狼娘に出会って、簡単に其の辺の草でポーションを作れて、そのまま近くの街に受け入れられて薬師として働き出して、その世界で革命的なポーションなのに、一般品より安く売って、問題が起きないとか、イージーモード過ぎ。

0
2023年12月14日

「男性向けライトノベル」ランキング