【感想・ネタバレ】AI現場力 「和ノベーション」で圧倒的に強くなるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ロボット資本主義ではなく和ノベーションだとして、企業や個人が持っている様々なノウハウ、技術や知恵、ツール、考え方の枠組みなどの「潜在力」「暗黙知」を形式知化する。部門、企業、業界を越えて知の対話を促進させる。製品そしてノウハウ、人材も含めてモジュール化する。人工知能については、後半でSNSやIoTとの連携したマーケーティングについて言及してますが、前半では進化の必要がないところに使うと説明するなどあまり積極的ではないのでしょうか?野中郁次郎先生を源流とする経営理論はとても興味深いですが、人工知能とはあまりこなれてない印象でした。

0
2017年09月10日

「IT・コンピュータ」ランキング