【感想・ネタバレ】どんなに体が硬くても 背中でギュッと握手できるようになる肩甲骨ストレッチのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

 健康のコツは肩甲骨w、両手を背中で握手できるよう2年ぐらい前から奮励努力していますが、まだまだです。中里賢一 著「どんなに体が硬くても背中でギュッと握手できるようになる肩甲骨ストレッチ」、2017.6発行。一日3つのメニューが基本とか。頑張りますっ!
 前回読んだのは、2019.8.3。頑張ったつもりが、途中から失速したみたいです。再度、頑張ります。3つのパターン。①腕、ぐるぐる回し(これは、いつもやっています)②ヒジ引っ張りタオル(これ、怠けてました。反省)③背中での手繰り寄せタオル(これも怠けてます。反省)タオルを常備して続けます! 3つやっても2~3分です。習慣にしなくては。中里賢一「どんなに体が硬くても背中でギュッと握手ができるようになる肩甲骨ストレッチ」、2017.6発行、再読。

0
2019年08月03日

Posted by ブクログ

肩凝りからくる不調で、整体院で肩甲骨剥がしをしてもらいスッキリしたことから肩甲骨剥がしの事を知る。
その後、マエケン体操や、大谷翔平ストレッチが話題になり、自分でも肩甲骨周りの筋肉を柔らかくしたい思いでこの本に出会う。
毎日行うストレッチがたった3種。これなら続けられる。
写真付きで説明してあるので分かりやすかったです。
詳細はPCへ

0
2018年10月11日

Posted by ブクログ

背中でギュッとできるようになる事をヨガでは「牛の顔のポーズ」というらしい。
これを出来る事により具体的に何が改善したか実践していきたい。

テニス→サーブのスピードが上がる
日常生活→夜ぐっすり寝れる、肩こり改善
野球→筋肉痛が減る、テイクバックが取れる

0
2020年07月09日

購入済み

実践したくなる

肩甲骨の周りの筋肉の筋肉の説明、ストレッチのやり方だけでなく、体験者の声も取り入れて分かりやすく書いてありました。

早速1ヶ月を目標に実践してみたいと思います。(星4つの理由は、実践後結果が出てから。。との考えです。)

0
2018年08月26日

「暮らし・健康・美容」ランキング