【感想・ネタバレ】相手もよろこぶ 私もうれしい オトナ女子の気くばり帳のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ちょっとした気配りについて乗ってる本。挿絵も多くすぐに実践出来そうなものばかり。素敵な人、気の利く人になりたい人に。

0
2024年04月03日

Posted by ブクログ

イラストでわかりやすかった。
あ~いいかも、確かにこーゆー小さい気遣いって嬉しいし覚えてたりするよな~ってことがたくさんあって、実践していきたいと思いました。

0
2022年06月09日

購入済み

意識の変化

ちょっとした気遣いで、相手も自分もいい気分になれることに気がつきました。

0
2022年03月18日

Posted by ブクログ

かわいいイラストで、読みやすく、やってみようと思うもの多々!
さりげない気配り、優しさができる女性は、年代性別問わず、好かれるよね〜。

緊張しますね と自分から言って空気をほぐす
相手の魅力をキャッチしてさらりと褒める
どんな相手にもほがらかに接する
日頃から相手のパーソナリティーにアンテナを張っておく
できないときはすぐ断る→次につながる一言を添える
おかげさまの気持ちを心の中心に置く

話すときはワントーン明るい声で

0
2021年12月14日

Posted by ブクログ

イラスト付きだからサクサク読めて分かりやすい。
分かったいても実行できていないことがあるから、時と場合に応じて気配りできる人になりたい。

0
2024年01月05日

Posted by ブクログ

【媚びずに、無理せずに、さりげなく】

私も相手も喜ぶコツが学べます!
気配り上手な大人女子になりたい。

0
2023年12月28日

Posted by ブクログ

これができたら人にモテるんだろうな〜、されたら好きになっちゃいそう〜、な気くばりテクニックがたくさんありました。

ただし、見返りを求めてる感があったりしてあげた風だといけないので、自分に余裕が必要ですね。

ちょっとしたことで自分も相手も気分よく過ごせるならいいなと思ったので、気に入ったフレーズを時折振り返り、身につけていきたいです。

0
2023年10月24日

Posted by ブクログ

社会的に見ても子供からオトナ女子になった今、この本で学んだことを実践すれば憧れのオトナ像に近づけるような気がする。

日頃から気を使わせずサラッとできるのが一流だと思うしそうなりたい。

この本に載っている事すべてが私もされたら嬉しいことだったので、オトナ〝女子〟と言わず、男女全ての人におすすめできると思う。

0
2023年05月14日

Posted by ブクログ

意外と面白かった
暇な時見返したい

相手の名前を添えて感謝を伝える
緊張しますねと自分から言って空気をほぐす
手書きをプラスする 書類にも
居心地の良い待ち合わせにする
相手の感情をこちらから先に言う

おわびを感謝に置き換える
なるほど→そうですね さすが すてき わかります
気持ちをチェンジするマイルールを決める
見返りを求めない
相手の魅力をキャッチして褒める

0
2023年03月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自分がどれだけ出来てるかを
照らし合わせながら読めました。

その中でも、ハッと気付かされたのは


・ありがとうの記録をためておく
・ありがとうございましたより、
ありがとうございますのほうがこの先も続く印象が残る
・手書きをプラスする
・ちょっとしたおまけを用意する
・着信表示を見たら相手の名前を言いながら出る


これらが、普段やれていなくての
特にしたいなと思う気配り帳でした。


他ももちろんですが
意外にやれてた自分がいて良かったです。

0
2023年02月25日

Posted by ブクログ

イラストがかわいらしくて読みやすい。
見開き1ページで一つの話題なのでさくさくテンポよく読めて心地よい

0
2023年02月06日

Posted by ブクログ

なるほど!と新しい発見があったというわけではないが、
自分を見つめ直すいい機会になりました。

さりげない気配りができる人でいたいです。

0
2022年09月16日

Posted by ブクログ

意識的に、且つさりげなくできる気配りがたくさん紹介されています。明日からすぐにできるものばかりで参考になりました。

0
2022年02月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

できてること3割
わかってるけど慣れてないこと5割
知らなかったこと2割
これをナチュラルにできたら周りも自分も気持ちいだろうなと思ったので何度も見返して習得しようと思う

【初めて得たこと】
・「緊張しますね」と自分から言って空気をほぐす
・目上の人には質問で会話を切り出す
・決まりきったお礼は逆効果。自分の言葉で伝える(型にはまった表現は、感謝の気持ちが埋もれちゃう。感謝の気持ちを伝えるお礼状やメールは、お悔やみとかに比べて少々くだけても大丈夫。率直に伝えよう)
・2度目の人には記憶を送る。(この前教えてくれたお店、行ってみました!というように前回のことに触れる)
・約束の日が近づいたらお伺いメールを送る(いけそう?厳しかったら遠慮なくいってね! 明日楽しみです! とか)
・お願いするときは緊急レベルをはっきりさせる(いつまでにしてほしいか)
・なぜ、あなたに頼みたいかを伝える(これやってもらっていい?○○ちゃん、エクセルのエキスパートだから!)
・頼み事をした後も大切(自分の出来栄えがどう影響したのか気にする人は多い。「あれめちゃよろこんでくれてたよ!」)
・不参加の場合差し入れで参加する
・座って落ち着いてもらう(申し訳ございません、伺いますのでおかけいただけますか?)
・相手の感情をこちらから先に言う(申し訳ございません、【とても残念な気持ちにさせてしまいました…】)
・お詫びされても、こちらこその気持ちを忘れない
・気配りのアピールはしない!
・励ましを必要とする人を忘れない。(時間が経ってても離れてても。特に身内を亡くした人、家族が闘病中、事故にあった… 力になりたいと言うメッセージを送り続ける。でも返信の催促は禁物、向こうのリズムに任せる。)
・傘立てには(折り畳み傘の人のために)S字フックをつけておく
・帰り際にちょっとしたお土産をわたす
・おもてなしをしすぎない(セルフサービスでどうぞ♪くらいで)
・お金を渡すときはポチ袋が使える


【改めて大事だと思ったこと】
・会話の中に相手の名前を散りばめる
・○○さん、ありがとう!と名前を添えて感謝
・どんな相手にも朗らかに接する
・事前に調べた相手のプロフィール、趣味を会話に登場させる
・ちょっとしたおまけを用意する(なにかを届けるときに、小さいサプライズを)
・断るとき、断るだけでなく、できることを提案する(○○までにはできるのですが これは無理だけどこれならできます)
・断る人の勇気に思いを馳せる
・お詫びは「ナマモノ」と心得る。早ければ早いほど良い
・謝った後は、具体的な対策案を伝える
・見返りを求めない
・飲み会の割り勘はお酒飲まん人への配慮をこちらから
・返信が欲しいときは「お手隙の際に」は使わない。(お返事お待ちしております!)

0
2022年02月03日

Posted by ブクログ

自分がわりかしできたいた気配りが多かったけど、仕事でも友達でも親しくなるほど気が緩んでいた気がする。これからは初心に戻って気配りを忘れないよう、行動したいと思った!

0
2021年06月20日

Posted by ブクログ

とても優しいお手本でわかりやすいなと思いました。
気配り力の低すぎる(低いというかズレてる?)自分に気づく…私、日本向いてないかもしれない笑 

0
2024年04月14日

Posted by ブクログ

普段意識してないと忘れてしまう思いやりを再認識して活かして行こうと思った。サクサク読めるのでわかりやすいし挿絵が可愛らしい

0
2024年03月24日

Posted by ブクログ

緊張しますね。と自分から言う
相手の魅力をさらりとほめる
会話の中に相手の名前を
目上の人には質問で話し出す
どんな相手にも朗らかに
ささいなこともありがとう(すみませんよりも
ほめる
書類には付箋や一筆箋を添える
贈り物は相手のライフスタイルを考える
ラッピングをこだわる
年齢層に応じたメッセージカード
キャンセルする時は素直に謝る
お願いする時は緊急レベルをはっきりさせる
お礼と共に結果をフィードバッグ
頼む時はできない理由もセットで
できないときはすぐに断る
理由と気持ちを正直に伝える
断るクッション(あいにくですが、お役に立てず申し訳ありませんが、ありがたいお話ですが)
断る時は次につながる一言を(対応策
断らずにできることを提案
おわびは早く
言い訳をしない。シンプルな言葉で。
きちんと伝えたい時は申し訳ありません。
些細なこともごめんなさいと伝える。
自分の話題はあとまわし。
知らないことは素直に打ち明ける。
おかげさまの気持ちを。
口は禍のもと
やりとりの最後は前向きな言葉を。
落ち込む時間を決める。
素直に奢られる(甘えたらしっかりお礼

0
2024年01月26日

Posted by ブクログ

⚫︎感想
自分の気づかなかった気遣いの形や、
知っていてもできていない気遣いが載っている。
人によっては全く必要ない人から
すごく役立つ人まで想定できるので
店頭で見て購入を決めた方が良い。
かわいいイラストと大きな文字。

0
2023年12月20日

Posted by ブクログ

これを徹底できたら素敵になれるんだろうなぁと思う1冊でした。

イラスト形式で読みやすくわかりやすい。

覚えて、自分が出来きれなくても、自身が受け取ったさりげない気くばりに気付けるようになれれば、それももちろん人生が豊かになりそう。

普段の慣れた関係でうっかり軽視してしまいがちなマナー、気くばりを再度見直したい。

0
2023年10月15日

Posted by ブクログ

当たり前のことかもしれないけれど、言語化できていないことを、可愛いイラストと少ない文字のデザインでテンポよく教えてくれる。

SNSなど、現代社会の事情も反映されています。

0
2023年02月04日

Posted by ブクログ

イラストが可愛い本でした。
割と当たり前のことが書かれていたが、改めて気くばりとはということを考えるきっかけになりました。
会社で是非使っていきます。

0
2023年01月05日

Posted by ブクログ

そこそこのいい大人なので大概の事はガッテン承知の介という感じでしたが、改めて自身を見直す機会にはなりました。

0
2023年01月04日

Posted by ブクログ

カジュアルめで普段から使えるような気配り方法が書かれていました。
人によっては当たり前と捉えられることですが、できないとそこばかり目立ってしまうので気をつけたいところ。
さり気なくできるよう、日頃から意識してみます!

0
2022年05月26日

Posted by ブクログ

かわいいイラストがなごむ。
知らなかったことはなかったけれど、何回か読み返して気配りを忘れないようにしたい。

0
2022年05月08日

Posted by ブクログ

気くばりができる人が多い会社に入った。項目チェックすれば、皆当たり前のようにやっていること。

これは教育の影響が大きいと思うが、こうして今、言語化され本として出ていることで、誰もがなりたい自分になれる道が開かれていていいなと思う。

ただ中には、気くばりを自身のコンプレックスから嫌う人もいる。そういう場合も気丈に振る舞う気づかいができれば本物なのかな。

0
2022年04月10日

Posted by ブクログ

新しい発見とかは特になかったが、自分を見直すきっかけになった。自分がされて嬉しいことをしてあげるというのをもっと意識してやっていきたい。

0
2022年04月05日

Posted by ブクログ

人に気を遣わせない気の使い方を学べた本。
思いやりの気持ちを持つだけじゃなくて、ちゃんと伝えることが大事だと思う。その一つの手段が、相手を気遣うことになると改めて思った。

0
2022年02月07日

Posted by ブクログ

イラストや太字、箇条書きなど、視覚的にまとまっていて分かりやすく、読者に対する優しい気遣いを感じます。
気配り調査委員会の名はだてじゃないと思いました。

気配りは「媚びずに・無理せず・さりげなく」
自分もサラッと自然に気遣いできる大人になりたいな〜

0
2021年10月02日

Posted by ブクログ

気配りできる人はすてき。少しずつできることからやっていこうと思う。

ただし疲れない程度に。わたしはこんなに気を遣っているのに!って思っちゃったら哀しいから

他人に好かれるために、気配りするっていうのも少し違う気がする。相手に「わたしもこうされたいから」って見返りを求めるのも。

気配りについて考え始めてしまった。
結局余裕があるかないかの問題かもしれない。

0
2021年08月07日

Posted by ブクログ

妹から誕生日プレゼントでもらいました。
書かれてているような気配りを少しずつ
できたら、凝り固まったコミュニケーションも
解けていくのではないかなと思いました。

0
2021年06月16日

購入済み

よい

よい

0
2021年02月24日

「暮らし・健康・美容」ランキング