【感想・ネタバレ】むだ死にしない技術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

歯について考え直す良いきっかけになった。
コンタクトレンズを使い続けるのも健康に悪いことがわかったので今後の使用を考え直したい。
むだ死にしないように若いうちから検診して、予防にお金と時間を使っていきたい。

【がんを防ぐための12か条】
・タバコを吸わない
・他人のタバコの煙をできるだけ避ける
お酒はほどほどに
・バランスのとれた食生活を
・塩辛い食品は控えめに
・野菜や果物は不足にならないように
・適度に運動
・適切な体重維持
・ウイルスや細菌の感染予防と治療
・定期的ながん検診を
・身体の異常に気がついたら、すぐに受診を
・正しいがん情報でがんを知ることから

0
2020年01月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

衝撃的なタイトルで目にとまりました。

予防できる病気で命を落とさないために、とわかりやすく説明してくれてました。

0
2017年09月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【お金と意識を使った予防医療の大切さ】
医療保険、生命保険に加入だけしているのは
罹った後のことしか考えていない状況
それはおかしいのではないか

そもそも罹らないよう予防する必要がある
そのためには正しい医療リテラシーを身につける必要がある

手っ取り早くできるものとして
①がん検査(胃がんの原因とされているピロリ菌検査)
(ピロリ菌=ヘリコバクター•ピロリ)
②歯科検診(歯周病から派生して各種病気につながる可能性あり)
→パーフェクトペリオを用いたセルフケアも重要

0
2021年01月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自分の体は自分で守ることを教えてくれる本。

・日本の胃がんは欧米諸国の5倍で発病する
・主原因はピロリ菌。検査&除菌は中学生が望ましい。
・1次予防(生活習慣)、2次予防(定期検査)、3次予防(適切な処置)
・日本は2次予防の意識が低い
・国民皆保険制度はやがて崩壊する
・がん検診は簡易キットで検査すること
・糖尿病は歯周病から発生する
・パーフェクトペリオで歯周病菌を99/9%除菌
・年に最低2回は歯科検診にいこう
・睡眠時の口呼吸は乾燥による菌繁殖を引き起こす
・レーシックは20代前半でうけても良い
・ICL(角膜内にレンズを入れる)も有効
・穴あきICLは北里大考案。
・米での術式歴はレーシックよりICLのが長い

0
2020年02月23日

「暮らし・健康・美容」ランキング