【感想・ネタバレ】機動戦士ガンダム サンダーボルト 外伝 3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

いぃ塗り!

画風変えるぜ宣言以降、どうしても輪郭にボケが出ていたのだが、
色を載せる事で引き締まる。これは良いコラボだぁ!

1
2020年03月26日

購入済み

素敵!!!!

めっちゃ良かった。990円っていう漫画単行本としてはやや高い金額なんだけど、フルカラーなのよコレ。そして、砂漠で活躍するレストアモビルスーツによるアクション。ジオンも連邦もないサバイバーの人生。名作だわ。カッコいいモビルスーツ、魅力的なパイロット、楽しい世界観。最高のアクション。新境地が見えたわ

0
2020年04月06日

Posted by ブクログ

外伝3巻。丸ごと砂ネズミ・ショーン。
落下したコロニーが地下水脈を掘りあて、そこに作りだしたオアシスで開催されるブラックマーケット。今回の目玉はビッグ・ガン。
サンダーボルト宙域で大活躍した、あのビッグ・ガンです。

それを巡って大騒動。
本気のビッグ・ガン発射するときのショーンがとにかくイカしてます。なんか歴戦の勇者っぽいですね。古兵の香りがします。
あの時だけですが。

なんだかアッザムの再評価でもされてるのか、と思うぐらい最終兵器扱いされがちなMAアッザム。鳥籠の中を蒸し焼きにしちゃうぜ、は強力だとは思うのだけど、機動力なさそうだから、なんだかなぁだったのだけども。

本伝の途中から、作者が慢性的腱鞘炎で作画レベルが低下することが公表、謝罪されてました。外伝での影響は、3巻途中から。
そこまで気にはならないかな、と思っていたのですが、こちらではカラーということもあってか、やはり気になる。というか、残念。
特に落下コロニーのリングが一枚の塗りつぶされた板になっているのが、残念でした。背景はそこまで気にせず読んでいたつもりでしたが、こうやって気になるということは、意識せずとも世界観の一つとしてしっくりはまっていたのでしょうね。
変化して初めてわかる大事さ。
あきらかに変化してしまったのでね、物語の熱量は変わりないのだけど。

面白さが損なわれることはないけど、残念と感じてしまいますね。
劣化前をしっているだけに。

1
2020年03月25日

「青年マンガ」ランキング