【感想・ネタバレ】コタローは1人暮らし 6のレビュー

読んだあと、誰かに優しくなれるような素敵な本作。
すでにお読みになっている方も、ドラマを観た方も多いと思います。

本作は訳あって「アパートの清水」に突如、コタローという4歳の少年が引っ越して来るところから物語はスタートします。
なんと彼は一人暮らし…!妙に生活力があり、殿様言葉を話すコタロー。
アパートの隣人(大人たち)はちょっと?ダメダメな人たちで、コタローの方が余程しっかりしていています。
そんなコタローが、なぜ4歳で一人暮らしをしているのか、どうやって生活しているのか。。
少しずつ明らかになるコタローの過去と、コタローに関わる全てのひとたちの優しさと温かさ、
コタローの苦しいほど「強い真っすぐさ」に笑って泣ける作品です。
 
心が震えるってこういうことを言うんだなと感じる名作です。
遂に完結した本作を、どうぞ電車内以外でお読みください!!(電車内で読むと涙を堪えるのがしんどいです。。)

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

新たな事実

近所の人や色々な人と交流して心をかよわせている。こんなお付き合いが出きる関係は、今の自分にどれだけあるだろうか。母との出会いについてはまさかの裏事実がわかり、より縁を感じる話だった。

#ほのぼの #泣ける #共感する

0
2024年01月13日

ネタバレ 購入済み

良い人達

今巻も可愛さや切なさが溢れる内容でした。ですが、やはりコタロー君の周りには良い人が本当に多くいるな、と。狩野さんの音が鳴る靴に対しての考え方はとても素敵でした。これからもコタロー君の心を救っていってほしいです。

#笑える #泣ける #切ない

0
2023年02月17日

ネタバレ 購入済み

今回は変態男のところでやられました(TT)
段々と笑い<しんみりになっているので、心がしんどい時の一気読みは辛いかも(あくまでも個人的な意見です)

#泣ける #切ない #深い

0
2021年06月21日

Evi

ネタバレ 購入済み

家族の話がほのぼのした話より多く出てくるようになった。振り返るのは悲しいなと思う反面、コタローが前向きに成長していくのが嬉しい。もはや親の気分。

0
2022年01月29日

ネタバレ 購入済み

将来が気になる!

笑いあり、涙ありのとても良い漫画でした。
コタローかわいい〜!
コタローや、とのさまんのスタンプがあったらほしいな〜。
そして、コタローの将来が気になります。

0
2019年12月25日

「青年マンガ」ランキング