【感想・ネタバレ】さらば、佳き日3のレビュー

ゆったりとしたテンポで綴られる、ふたりの秘めた恋と暮らし。

絵本の編集者の桂一と、保育士の晃。
一見新婚夫婦のようなふたりだが、実は…。
彼らと、彼らをとりまく人々にスポットを当てたオムニバスシリーズですが、
続けて読んでいくとふたりの秘密が少しずつ明らかになっていきます。
映画のようなゆったりとした間と絶妙なコマづかい、
話者の関係性を巧みに切り取ったセリフ回しで
細やかに心情が伝わってくるので、
高価なお菓子のように少しずつ味わいたくなります。
美しいイラスト(表紙の色づかいも見どころ…!)、
桂一の愛すべきヘタレぶり、しっかり者の晃がふと見せる弱さ…
オススメポイントをあげたらきりがありません!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

S

ネタバレ 購入済み

足掻く日々

置いていかれたヘタレ兄貴、でも憎めない桂ちゃんの話。晃以外に必死になれるものが無いのが辛いな......
身勝手な母親の束縛もじわじわとくる。
足掻く2人に明るい未来はいつ来るのやら。

1
2021年12月15日

購入済み

試練の巻?

本当にこの母親はっ!って思うけど、父親も別ベクトルで最低なんだよな

この両親のもとで育ったのにこんなにしっかり育ったのは二人が二人だから、なのよね

0
2024年03月31日

購入済み

進展

桂ちゃん的に本当に成長するきっかけになったと思います。剛っつんとこちょっと辛かったけど、愛があった。続き気になりすぎます!!桂ちゃんがんばれ!!

#切ない #胸キュン #エモい

0
2021年10月07日

購入済み

さらば佳き日

絵が素敵で、どんどん吸い込まれていくストーリーです。
是非読んで欲しい作品です。最新巻も予約してしまいました。

0
2017年11月29日

Posted by ブクログ

相変わらず絵が綺麗で、内容が重くてもスラスラと読み進められる。剛くんがいいなぁ。桂一を眺めているであろう扉絵の表情が本当に穏やかで、桂一が羨ましい。本気で怒ってくれる人がいるありがたさや、辛い時に逃げる場所があることが剛くんと桂一の関係が教えてくれて、とても好きな巻だった。

0
2017年02月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

かあちゃんだいぶ毒親だな。桂ちゃんいいぞもっとやれ。
てか、あの彼はただの先輩のような気がするんだけどどうだろー。気になる次巻。

0
2020年02月24日

Posted by ブクログ

桂ちゃんのへタレっぷりと鈍さも、あそこまでいくと罪深い。
兄妹での恋愛、同性愛などマイノリティーな部分を描いているのに陰鬱にもやらしい感じにもならないのは、作者の絵柄と話の進め方の旨さですね。最後に物語が動き出したので、続きが楽しみ。

0
2016年12月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

桂ちゃんがへたれ過ぎる嫌いはあるが
純粋で必死な気持ちはわかる。
ふたりの大切な思い出のかけら、すれ違う切なさが
苦しい。

小人のたきぎという言い方が可愛い。
そういう些細なこともとても大切な思い出になるほど
大切な関係。
幸せになることの難しさに哀しくなる。

0
2024年05月19日

ネタバレ 購入済み

絵も良いしカバーもステキで全巻買っちゃいましたけど、、桂ちゃんの良さがちっともわからん…どこが良いの?晃ちゃんも剛つん(?)も…
あの甘ちゃんっぷり、正直イライラします。
でも愛嬌ある天然ヘタレっ子って、いつの世もマンガの中ではモテるのよね…謎

0
2022年07月30日

Posted by ブクログ

1巻と2巻は面白かったんだけど、この巻は読んでいて辛い展開に。桂ちゃんと晃のほのぼのした日常をもっと読みたい。

0
2017年01月21日

「女性マンガ」ランキング