【感想・ネタバレ】三代目薬屋久兵衛(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

叶くんがんばれ!!三久ちゃんがんばれ!!!!
相手の名前を聞いてどきんとしてしまう二人いいなぁ~
友達の恋愛事情も気になるところ…

ジャスミンゼリーおいしそう

0
2015年09月23日

Posted by ブクログ

ねむようこさんの描く女の子ってどうしてみんなこんなにキュートなんだろう。
キャラクターに対する愛がびしばし感じられる。

そして恋心を自覚した叶くん。とってもかわいい!
これから二人の関係性がどうなるかますます目が離せない。

0
2015年09月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

だんだんと色々なことがわかってくる 2巻!

三久がバツイチだったのも、おばあちゃんが魔女で生きてたってのも色々びっくりの話が多いけど、私的に1番びっくりなのは、謎のかき氷屋さんが同級生だったってのがツボ。

薬膳ゼリーや漢方なども散りばめられている世界観は大好きだけど、やはり魅力的なのはキャラクターたち!

おばあちゃんのような素敵なおばあさんになりたいなあと憧れるし、川合ちゃんの元彼に対する態度は最高!
百戦錬磨と思われたらいむちゃんが恋愛をしたことないといっているのもまた素敵。

三久が1番近くにいるとイライラしちゃうかな〜。
正解を求める気持ちもわかるけど、目の前の叶くんに対する気持ちを大事にして!

0
2024年03月17日

購入済み

世界観が良い

世界観が素敵で2巻も購入してしまいました。いろいろとお話が動く巻でいろんな登場人物の心情も見えてきて面白いです。一番最後に、えー、、、とおもったのは私だけじゃないはず。

0
2021年09月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「うまくいかなかったことを運命にするのは楽」
という奈美くんの台詞は厳しい。
パズルに喩えた三久の今までの失恋と初恋への思いは
もはや鈍いでしかなくなっていると思う。

おばあちゃんの皮算用が現実的だしなんだかキュートだ。

めーこちゃんが朝一番に朝食のことを考えた、
という返しや、朝一番に考えるのが恋のことじゃなくてもいいという考え方が恰好良かった。

0
2021年05月29日

Posted by ブクログ

実はすごく気になっているシリーズ。新刊チェックを怠り、書店で並んでいて発売を初めて知りました。

草食系植物男子と漢方女子の恋模様なのですが、ものすごく甘くないのに、とても胸キュン。
三久の思い込みかたくなに信じている部分が読んでいて息苦しいけれど、どうなるのか、続きが気になります。
三久の友達の恋も気になる。

0
2015年09月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

叶くんがどこで三久を好きになったのかが分からない。
こういう告白は、マンガの中だと美化されるけど、
現実だとドン引きされるでしょうね。
間違いなく。
不思議ですね。

0
2015年09月11日

「女性マンガ」ランキング